• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

外装いじりヽ(゚Д゚)ノ

外装いじりヽ(゚Д゚)ノ
F1の優勝カップだじょー!◟꒰◍´Д‵◍꒱◞


深夜にこんなことして遊んでました。
しっかりこの巨大なジュースは飲み干しましたよ。
相変わらずBBさんと遊んでもらってました。
寒いから店入るべ、と入ったら、まよい先生他みんカラ民御一同がいて、楽しく遊んでました。

で、しっかりぐっすり眠って、起き出して
もげさんの無限ミラーカバーを引っ剥がしにかかる訳です。
装着僅か二ヶ月程でクリアボロボロになるという、素晴らしい無限クオリティ。
剥がして捨てようかと諦めてぶーすか文句言ってたら、ひろさんが、こんなの直る直る!クリアもあるし、直してやるよ(=゚ω゚)ノ
って言ってくれました。
お言葉に甘える事にしたわけですけども

ミラーから剥がれねぇ
エー⚫︎ンのエンブレム剥がし、ブッチブチ切れまくり


角度考えながら、ゆっくりやってもすぐ切れる。
こんなつかいもんにならんもの売るなよ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
実はこれ買うの二回目なんだけどね。

ひろさんへ先日押し付けたモバイルPC、電子パーツカタログを見るのにとある要件が必要で
……その一部を満たしてましたが、これつかいもんになるんかね?と思いながら恐る恐る差し上げたわけですが……
ちゃんとつかいもんになってるみたいで、もげさんのとあるパーツがわかったよ!と連絡きました。
早速、取れませんー(; ̄Д ̄)エーモ⚫︎のエンブレム剥がしが切れまくりでさっぱりですー(; ̄Д ̄)
と泣きつくと、ダイ⚫︎ーと言うヒントが。



手芸用ナイロン糸使ったら20秒で取れた(; ̄Д ̄)
まあ、取れる範囲でクリア層をぺりぺり剥がしてたら飽きたヽ(゚Д゚)ノ


朝から予定していた、もげさん顔面いじり…のまえに
腹減ったんでドライブがてら上芦別の庄村へ。

で結局北竜温泉にいるわけですが



グリルのフィンにヘアラインシルバーのシートを貼ってましたけど、クリアがまだらに変色、さらに飛び石で所々剥げたんで
同じメーカーのシートでメッキのを貼ってみました。

しかし
ヘアラインシルバーのは薄くてエエ感じでしたが
メッキのはシートが厚かった。
一発勝負貼りヽ(゚Д゚)ノ

結局近くで見んな仕様
なのは相変わらずです。
100m離れてみてください。
すっげぇーーーーーーーー酷い貼り方です。

ヤフオクの怪しいエアインテークガーニッシュも貼り付けました。

なんかね
これで一層インサイトてか
アルファードとかべるはいやとか

なんからぐずありぃーな
D

A

D


てか
ぶっちゃけDQN



うーむ(; ̄Д ̄)
まあいいや◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
Posted at 2014/05/31 20:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記
2014年05月29日 イイね!

苦痛…って何かね?

KとLINEでお話してたんですけども

車高調入れるのに車高下がるの嫌だとか、夏冬で取り替えるの嫌だとか、硬いの嫌だとか
無茶苦茶言ってると思わない?


って言われましたよ。

ええ、無茶苦茶言ってますよ(=゚ω゚)

でもあったじゃん。そーゆー車高調あったじゃん。

K曰く。
おいらの変なとこ、なんかひろさんが把握してるぽい?と。
プラグの失火にしても
それ以前のコンソール奥の異音=ミッションボルト止め忘れ、の件にしても
普通の人は気づかない、と言われました。

普通とは違う変に敏感で神経質なおいらの訴えに対して
絶対に何かある前提で色々見てくれてます。
実際ひろさんが見て何もなくても、それでもおいらが変だ変だとしつこい。それを否定しません。
この姿勢は看護師として見習うべきだと思いましたヽ(゚Д゚)ノ

Kが言うには、敏感かつ神経質なおいらが車高調入れると、気に入らなくて発狂するか
逆にほんの少しの減衰調整の違いでニヤニヤするか
博打要素あるんで、気に入らなかったら純正に戻しとけ、と。

雑でズボラでいい加減で適当でめんどくさがりの癖に
変なとこで敏感で神経質だからどこで地雷踏むかわからんよな


と言われましたよ。
ええ、わかってまーすよーだ(=゚ω゚)

それって苦痛だよな…俺なら耐えられんかも?


苦痛????
うーん…
わかって貰えなくて変な奴で片付けられて対処してもらえないのは苦痛かな。
まあ、慣れたヽ(゚Д゚)ノ

って返事したら


まあ、それがあなただよね、うん。



意味わからん(;OдO)
いや、ほんとに意味わからん(;OдO)

まあいいやヽ(゚Д゚)ノ

スポーツカー並べてうんこ座りの会、近日やるでござるよ(=゚ω゚)ノ



ほんとにリア充みたいな生活しとる(*≧▽≦)ノシ))
Posted at 2014/05/29 20:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2014年05月28日 イイね!

出来ることは自分でやる◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

出来ることは自分でやる◟꒰◍´Д‵◍꒱◞うーちのもげしゃんですが
脚いれまっす
しゃこちょーね(。・ω・。)

どーにもなんか、あんまり評判良くないんですけど
うっせーよばっきゃろ!!
色々総合して決めてんだよ!!
⚪︎⚪︎⚪︎なんか入れねぇよあんな頸椎逝っちまいそーなのは!!


あースッキリ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
何でやたらと⚪︎⚪︎⚪︎を推してくるんだ、うぜえ。

あんよ取り替えの動画とか検索して色々見てます。
基本は変わらないのね。
あと、先達の方々からの、CR-Zの注意点も見ました。

さて、あんよ取り替える前に問題がいくつか。
最大の問題は金、てのはおいといて

pivotのスロコンの電源取り直さんといかん。OBDカプラーの場所あけなきゃならん。
これについては調べ終わった。ひろさんの手間かける必要ない事がわかった。自分で出来るからやるヽ(゚Д゚)ノ

あとは、もじげんマフラーのせいでリアのジャッキポイントが使えない。
これ、リアの脚交換に非常に問題じゃね?
片方ずつ挙げるとか絶対まずいだろ?
マフラー外してとかしかないのかなぁ?
ひろさんからは何も指摘されてない…とりあえず調べるだけ調べるヽ(゚Д゚)ノ

あとは、基本的な問題。
力がないから、脚持ち上げて保持してくっ付けるとかほぼ無理
実際別車種でしたが同じ脚持ち上げようとしてみた。
結果は推して知るべし…ぬおーーーー
何か方法考えないとなぁ…

え?ひろさんがやってくれるでしょ?って?
ええ、やってくれますよ。
でもね、出来るだけ自分でやらなきゃ!!
やれる事はしなきゃ!
できないとか言う前にやらなきゃ!やってみなきゃ!!
ひろさんには、脚取り替えてください、とはお願いしてません。
取り替え方、というか、弄り方を教えてください、とお願いしました。
いや、結局はひろさんが取り替えてはくれますが。
快くOKのお返事貰ってますが、ひろさんも自分でやろうとしない奴には手を貸してはくれないでしょう。

やるだけやってみて、脚の重量に勝てなくて、良い方法がなかったら、助け求めて力借ります。
多分、fortesメンバーさんは助けてくれるでしょう。
やりもしないで出来ないから助けて、は絶対に違う。

男なら、間抜けをかえりみず、無理と分かっていても行動しなくてはならない時がある。出来ぬと分かっていてもやらなくてはならない時があるヽ(゚Д゚)ノ

俺は、俺のもげの下に、自由に弄るヽ(゚Д゚)ノ


キャプテンハーロックもそう仰っているではないか◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

まずは交換作業についてのおおまかな流れはわかったんで、これ以上の細かいところは実際見ないとわからんだろう。
しゃこちょーてか、足回りの仕組みとか、減衰の事とか、そーゆーのを勉強しますヽ(゚Д゚)ノ
頑張るでー(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/05/28 22:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記
2014年05月26日 イイね!

5月定例ヽ(゚Д゚)ノ

5月定例ヽ(゚Д゚)ノ今月の定例は幹事でしたよーヽ(゚Д゚)ノ
でもみんな参加出来るの午後でーす、て人ばかりなんで、合流優先しなきゃ誰もおらんくなるし
合流優先したら予定立てられんくなるし
で、合流優先してだーらだら定例になっちゃいました(; ̄Д ̄)

集合時間決めたものの、合流の都合で動くにも動けず。
じゃあ待ち時間にクルマでもいじるかーヽ(゚Д゚)ノ

オクレさんがなにやらバンパーの留めるとこ直してました。
おいらはもげさんのプラグ交換の見学ヽ(゚Д゚)ノ

色々あったんで時間かかっちゃいましたけど
まあ、ひろさんと合流できたからいいや。
BBさんは合流だけで帰っちゃう事になって申し訳ないでした<(T◇Tll)>

支笏湖ツーリング行きましたよ(´∀`)

そこでだべだべしたり撮影したり。
なーんかマッタリしてました。
まあ、色々考える事も少しなくはなかったんだけど。

もげさんがプラグ取り替えたら絶好調でしたよヽ(゚Д゚)ノ

でも
プラグ取り替えたからカルガモの先頭走れ
てのが意味わかりませんでした。←バカ
エンジン回せってことかなぁ?

他人のいないとこで
他人の迷惑にならない
危なくない方法←ほぼ空吹かしもしくは発進で引っ張る

でやりますから必要ないんで、お断りしました。
引っ張ったら5000近く回ったしヽ(゚Д゚)ノ
あんまりミッションとかには良くなさそ(; ̄Д ̄)

カルガモは一番後ろでマッタリ走るのが好きです(´∀`)

そのあと
おいらとオクレさんが肉にこだわり
お肉食べに行きましたヽ(゚Д゚)ノ


なんかねー
あっきーさんは相変わらず面白かったし、目が誰かに似てると思ったら
ブライト艦長だし
何やってんの?!って怒って欲しいわ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
いや、あっきーさんにはちゃんと白眼ありますけど。なんかブライト艦長なんだよなぁ。

かっつさんが何気に愛車さんとお顔がそっくり

なんか感動してしまいました。

ダラダラ定例でほんとすんませんでした(; ̄Д ̄)
勘弁してください(; ̄Д ̄)
Posted at 2014/05/26 21:17:46 | コメント(2) | トラックバック(2) | fortes | 日記
2014年05月25日 イイね!

そんなに変態か?!?!

そんなに変態か?!?!プラグ交換しました。
正確には、あきらさんにしてもらいました。

ワイパー外しーの
バキバキ外しーの
最後の鉄板になんか配線くっついてて
それのクリップがどーしても!!構造的に!!
取れませんでした。

なので、鉄板浮かして作業。

めんどくせえー!!!!
って叫びながらの作業となりました。

で、
どうやら四番がミスファイアしてたようです。
この画像の、4321番の順に並べてあります。
焼け具合から言うと、ミスファイアしてたっぽい、との判定。
ひろさんにも見てもらいましたが、ミスファイアだったんだろね、普通は気付かないなぁ、と。

詳しい人はプラグ見るとわかるみたいですね。

エンジン始動から温まるまで、タイヤに微妙な振動がありました。
しかし、足回りはひろさんも見てくれていて、ベアリングとかに異常ない、と。
空気圧がタイヤ冷えてて…の問題かと思ったのですが、違う。
タイヤを新品にしてバランスバッチリ、それでも微振動変わらず。
そこでひろさんが、プラグ自体寿命超えてるし、ミスファイアの振動の可能性があるよ、と。
非常に詳しく解説してくれました。
ひろさんありがとうございました(。・ω・。)

プラグの状態からも、ミスファイアもごく軽度と思われるんで、気付かないよ、普通、とあきらさんも言う…
ひろさんにも普通はわからない、て言われたんで、んな訳ねぇべよ!!と思ったんで
ミスファイアしてたんじゃね?な四番のプラグの画像を撮ってKにメールしてみました。

多分四番はこれ
Kから後ほどメールの返信が。
例の整備士のおじさんに画像を見せた、と。

失火してるとしてもごくわずか、
これ気付くとか、まず滅多にない、ってさ。
あなたやっぱり変態だよ


そんなことねぇべよ!!

おいらは変態じゃないヽ(゚Д゚)ノ



変態なのはもげさんだ!!!







変態じゃないもん。゚(つД`)゚。
Posted at 2014/05/25 21:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11 121314 1516 17
18 19 2021 222324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation