• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

大晦日( ̄▽ ̄)

新年の抱負とやらを書くとことごとく逆になるんで書かない(ー ー;)

勤務終わって帰宅して
まず、マールを洗いました

うん、おいら犬猫は洗わない主義ですが
マールは洗わないとならん長毛種な訳で(ー ー;)
臭くはないけど、なんかもったりした匂いになってきたのと、毛先が束になってきたんで、ねこシャンプーで洗いました。
アレクシスとウルは短毛種なので洗いません。

すげぇよ、全然暴れないの∑(゚Д゚)
首から下だけ洗いましたが、なんか別の変な生き物になっとります。
ドライヤーないもんで、マール抱えてストーブ前でブラシかけたりしてましたけれど、マール大喜び。
オサレにモッフモフにしたらば
いっちょまえのメインクーンになりました(@・`ω´・)

これは将来が楽しみです(^ω^)


ステーキ焼いて茶碗蒸し食べてまったりしとりますー。
これから風呂入ってにゅうめん食べて早めに寝ます(@・`ω´・)
Posted at 2015/12/31 19:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2015年12月30日 イイね!

明日は大晦日かー

明日は大晦日かー今日のマールくんです。

ガチでグルルルルルキシャー( ✧Д✧) カッ!!
ってマールにするアレクシスに対して、一生懸命宥めまくっておりましたらば
2匹の距離がやや近くなりつつあります。
そしたら今度はマールが調子に乗ってアレクシスにジャレかかるもんだからまた怒られる(ー ー;)

日中不在時はマールはまだケージにおります。
出しておいても問題ないんだけれど、餌の都合でケージです。
出しておいて帰宅すると、お帰りなさい(^ω^)してくれます。
も、も、萌え死ぬ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おいらが帰宅したらマールを開放して、そのまま朝まで開放しておりますけれど、早朝運動会するようになってきたので、また夜間もケージかな(ー ー;)
ただ、大型猫ですから、沢山運動させないと…なんですよ。
うーん、昼間か夜間か、どちらを開放時間にすんべ(´・_・`)

年末年始もきっちり仕事ですが
お正月もテレビ見ないし全く正月気分がないのは毎度の事です。
明日は大晦日だからご馳走食べようと、ふらの和牛のモモステーキ肉と、茶碗蒸しを仕入れて来ました(@・`ω´・)
あと、ハーゲンダッツとみかん!!
朝になったら冷凍庫から大手まんぢうともなみを取り出して解凍(@・`ω´・)ノ●
年越し蕎麦じゃなくて年越しにゅうめんにするのだ!!揖保乃糸の黒帯だぜ!!(@・`ω´・)ノたつの市で買ったやつだぞ!

って言うか
このメニュー、関西に住んだ方が良くね???


さて、不思議とさっきから首が全く痛くないんで
何故かグリグリ回るし軽い軽い。
何が起きたんだ?
麻痺しとるだけだとは思うが。
18リットル入り灯油タンクも二階まで持てる状態じゃなかったんで、Blackberryさんにお願いするしかないかなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
ってなってたのに軽々と2本とも運べました。
はて?
全く痛くはない、って事はないんだけど、ほとんど痛くない。
なんか、肩凝りレベル?寝違いより痛くない。
全くもって怪奇現象です。

風呂入って寝よう( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/12/30 21:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2015年12月29日 イイね!

お前は本当に怪我人か?

昨日整形外科行きました。
劇混みなんですよいつも(ー ー;)朝一受付して診察まで6時間待たされる(ー ー;)
お陰でムチウチだつーのにレントゲンすら撮って貰えませんでした(ー ー;)

まあ、多分、看護師なの知ってるから適当なんでしょう(ー ー;)
レントゲン撮ったって多分何もねぇっすけどね。
胸痛いのも折れてるか否か位は自分でわかりますんで、痛えけど折れてる症状じゃないですねー、って自己申告w

で、ムチウチと言えば首に巻くアレですけれど
楽になるからくれ、つーて貰いました。

エリマキペンギン化しとります(@・`ω´・)ノ

動きおかしいから更にペンギン化∑(゚Д゚)


んで、ふつーに出勤しとりますが
70歳のパート看護師がおるんですよ。

それしてると楽なの?
って聞かれたんで
あー、私頭良いからその分頭が重たいんでー( ̄▽ ̄)
って返事してみたら
ズルズルとデスクに突っ伏してから
あー、なんか急性難聴でなーんも聞こえなかったわー( ̄▽ ̄)
などとのたまっとるんで、都合の良い難聴っすねwwwってツッコミ入れて大笑いしとったらば
よしっ!
これで今日の掴みはオッケーねっ!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


お茶目な先輩ですw

んで、普段通りふつーに動き回っておりましたらば
いや、実は痛いし辛いんだけど、平気な顔してヘラヘラ笑ったり動き回っておりました。
でもなんか気を遣ってくれてたりして、申し訳ないやらありがたいやら。

午後からキツイ仕事あるけど頑張るよ(@・`ω´・)ノ
Posted at 2015/12/29 12:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2015年12月28日 イイね!

任意保険は加入するべし。

ふーむ
もげさんは年末年始店長のお店で寝てて貰う事になりましたよ。
Blackberryさんの担当営業さんのOさんが、N店長に話付けてある、って事で、積車で軽自動車を持って来てくれました。

休日入ってるのに本当にすみません
。・゜・(ノД`)・゜・。


もげさんはざっと見て自走可能だけどラジエター押されてるからなんかあったら危ない、って事で
夏なら自走しても問題ないけど、冬だと下回りどうしても雪でガリガリとかするから、危ないよなー、って事で
ありがたくお借りしました。
ホンダなのにワゴン尺www
まあ、修理費30万行っちゃうかも?って事で。

直すのか、直さないのか、乗り換えなのか
その辺り更にややこしくなりそうで(ー ー;)
N店長ごめんなさい。・゜・(ノД`)・゜・。
てんちょに任せる(ー ー;)

まあ
滑っちまったもんは仕方ない(@・`ω´・)


今現在首全く動かせませんですよ。
落っこちて30分くらいから痛み出てたんですけどね
レッカー待ちの車内でBlackberryさんとLINEで

首痛いー(@・`ω´・)
動かしちゃダメですよ?
グリグリ動かしとるw
悪い患者ですね!

なんてやり取りしとりましたが
いや、わかっててやったんだけども
やっぱりBlackberryさんの言う事聞いておけば良かったです(ー ー;)


ところで
Blackberryさんいわく、誤解を招く表現、について
信じてる人いないよねwww


んで、任意保険なんですが
自損事故で等級ダウンしないで使える部分があるんです。

ロードサービス
代車費用
人身傷害保険


ロードサービスについては、レッカー費用15万円まで。
代車費用は修理費用を自腹でも30日分出ます。
人身傷害については、通院するのに健康保険を使って、自己負担3割分を払って貰えます(=゚ω゚)ノ

損保ジャパン日本興亜のノンフリート一般条件契約ですので
会社によって色々違うと思われますが
やっぱり保険はオールリスクでしっかり入るべきですね(@・`ω´・)

ただ、今回自走して帰る事が出来ましたが、ロードアシスタンス特約を使って引き上げしてます。
ふつーに電柱ぶつかってロードアシスタンス特約使わないで自走して帰って、修理費自腹だったら、代車費用無しの様ですね。
なんかややこしいね(ー ー;)

とりあえず病院代かからないのはありがたい(=゚ω゚)

皆さんも今一度保険の内容確認したら良いですよ(@・`ω´・)ノ
Posted at 2015/12/28 10:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年12月27日 イイね!

あいきゃんふらーい!!もげさん!

あいきゃんふらーい!!もげさん!灯油買いに行って何気に裏道のんびり走ってたんですけれど
そこは裏道ですが年中走ってる場所で
危険なポイントも把握しとりました。
なので、危険ポイントのかなり手前から減速したんですが
止まりませんでしたwww下り坂だし。

左に土手から落ちても田んぼ&電柱
右はもっと深い段差というか土手
正面は左直角カーブで田んぼ、しかし少しでも左右に逸れるとどちらも電柱(ー ー;)
雪山がなーい(ー ー;)

しゃーないので
ナイト2000のよーに
真正面から
ターボジャンプしました(@・`ω´・)


落差1.6メートル×2メートル位ジャンプして、雪の積もる田んぼにぼてっと落ちましたwww
とりあえず降りてフロントの破損状況確認したら大した事なかったんで、ラジエター確認してエンジン掛けました。寒いし。
N店長に電話してみたけど出なかったんで
任意保険のロードサービス使うのに電話して手配して
あとはレッカー来るまで暇つぶし(=゚ω゚)ノ

毎度お馴染み
犠牲者
Black berryさんwww


にLINEで
落ちた(@・`ω´・)ノ
って送って大笑いしとりましたらばお返事来たんで


おいコラあ!もげさん落ちたから迎えに来いや!!
あと紐かなんかで引っ張り上げとけ!!男だからそれ位軽いだろ?!?!
脚長いんだから出来るじゃんか!!
助けに来んとヤキ入れんぞっ!!( ✧Д✧) カッ!!


とか命令したんですが、地元に居らんでした(ー ー;)
でもN店長に連絡付いてないと知ると、Blackberryさん担当の営業さんに連絡してくれました(@・`ω´・)ノ
営業さんもこまめに連絡くれて、安心でしたー(=゚ω゚)
あれはガクブルしてたら本当に心強いですね。

ん?おいら?
ガクブルしてなかったwww
落ちる前から冷静www
少しはビビれよw落ち込めよw

いやー、滑ってしまったもんは仕方ないし。
他人巻き込んでないから良いんだ。
なんでいつもよりも異様に滑るかつーと、その後わかったのです。

そこの直角カーブでドリフトしとる連中がいたщ(゚д゚щ)ゴラー!
そいつらがドリフトするもんだから路面つるつるのグチャグチャやねん!!!

まあ、それでもおいらのミスだしねー。
ってとりあえずショック受けるでもなく
レッカー来るまで暇つぶしどないしよ、って事で

Blackberryさんに
おまい!!暇つぶしの相手しろ!!!
って深夜までLINEの相手を強制しとりましたwww

落っこちてから場所伝えるのに保険屋の担当に30分以上かかってイラつきましたですよ。
順序追って道を方向音痴用の説明しとるのにぜーんぜん聞いてない(−_−#)
わかったつーから安心してたら、レッカー業者にぜーんぜん違う場所説明しとる。
何号線とかまでちゃんと伝えたつーのに、それすらも業者に伝わってなかったんすよ。
業者にレスキュー依頼行ったのもおいらが電話してから2時間以上経ってから!!!
まぢでどうなってんの!!冬の北海道だよ?エンジン掛からなかったら凍死すんぞゴルァ!!!

んで、レッカーのおじさんが凄く良い人でして。
無傷で引き上げるのなら、15か30トンクラスのデカイクレーンじゃないと無理、30万くらいかかる
でもうちので引き上げるとフロントバンパーめくれるよ?
って事で
とりあえずBlackberryさんの担当営業さんに電話で相談して、引き上げて貰う事にしました。
バンパーダメになるので5〜6万覚悟して下さい、言われたんで、Blackberryさんのとこにバンパー一本置いてありますw言ったら大笑いしてたwww

ここでポイント。
CR-Zってリアの中央に牽引フックあるんですが
このように落っこちてガッツリ引き上げる場合、牽引フックで引っ張るとフロア逝ってしまうんだそうです。
なのでリアのタイヤにベルト掛けて引き上げるのですが、その場合逆三角形にベルトがなるんで、リアのバンパーの角が凹みます。
そんなん別にええので了解しましたよ。

まずおいらが運転席でハンドルをきっちり真っ直ぐに保持して、土手ギリギリまで引っ張ります。

その後エンジン切ってハンドルロックしっかりしてから、おいらは降りました。
その時レッカーのおじさんが

シフトはニュートラルで…あ!マニュアルなんだ!

ってニッコリしたんですよ。
おじさんの指示に従っておいら土手の上によじ登りましたらば
おじさんが

クルマ好きなんだね?そうかー、できるだけ傷つけないようにやるからね!
おじさんね、昔ラリーとか出てたんだー(^ω^)

って
非常に丁寧に、少しずつもげさんを引き上げてくれました。




これくらい土手に角度あったんで、バンパーめくれると言われたのですけれど





非常に丁寧に作業してくれて、バンパーは全くめくれる事なく引き上げられました。
元々歪んではいたけれども。


もっとマシな回避あったかなぁ、と周囲見回してブツクサ言ってたら、おじさん聞いてたらしく

いやいやいや、これで正解、真っ直ぐきれいに落ちてたからね。落ちるとなったら普通はつい電柱向かってっちゃうんだよ。
これ自分で判断してここ行ったんでしょ?冷静だよね(^ω^)ハンドルも真っ直ぐでしょ、だから破損も少ないんだよ(^ω^)

って、別の場所に落ちてたらどうなってたか教えてくれました。
レッカーさんとしては、思いっきり変な落ち方してクルマも大きく壊れてると引き上げも遠慮なく出来るから楽なんだけど
もげさんみたいに殆ど破損ないと傷つけないように引き上げないとならないから大変なんだ、って笑ってたw

エアバッグが何故か作動してなかったんで、自走して帰宅しました。
フロントグリルが真っ二つで下半分取れたのとw
なにやら顎下が涼しくなってる位で(ー ー;)
あとはおいらがシートベルトで胸部打撲と酷いムチウチになっとるくらいです。
今現在普通に勤務しとりますwww

明日お休み貰ったんで整形外科行きまする(@・`ω´・)


それにしても
やっぱりもう少し動揺するとかさー
パニックになるとかさぁ(ー ー;)

おいら本当にかわいくないなーと改めて思ったのでした(ー ー;)
あー首いてー(ー ー;)
Posted at 2015/12/27 13:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation