2017年06月23日
 
 iPhone6sとzenfoneをSIM差し替えで使うため、auショップに行ってみた( ✧Д✧) カッ!!
iPhone6sのSIMロック解除してくれー
あとナノSIMをVoLTE対応の9って書いてるSIMに替えてくれーฅ⊱*•ω•*⊰ฅ
って。
SIM交換できません、って断られたが、理由も言わずにできませんしか言わん。。。(´Д`|||) ドヨーン
うーん、サポートに電話して聞いてみよーฅ⊱*•ω•*⊰ฅ
だってやってる人いるもんฅ⊱*•ω•*⊰ฅ
んで、サポートの返答はauは公式としてSIM交換はできません、と。裏技的な事でトラブルあったら困るから、だそーな。
こりゃあ、どこかのアホウがやらかしたな…。。。(´Д`|||) ドヨーン
一応AndroidとiPhoneとSIM差し替えて両方使いたい理由は説明した。
Androidでしかリリースされてないサーキット用アプリを使いたい
iPhoneからAndroidに戻るかしばらく併用した上で検討したい
サーキットで二台もクルマに置けない、ぶっ飛ぶ(´・ω・`;)
職場のガラケーと三台持ち歩くの嫌だ
テザリングめんどくさい、ましてやWiMAXまで持ち歩くとか、出来るがヤダ
au長年使ってるから解約したくねぇの、格安SIMにする気は今のところない
iPhone6sとzenfone併用簡単にするならドコモかソフトバンクに乗り換えるしかない
ってちょっとワガママ言ってるのはわかってたがwww
どーして併用したいんかちゃんと理由説明してみた。
そしたらば、iPhone6sからAndroidに機種変更しろ、と言う訳ですよ、でも昔と違って0円とかないんとちゃうの?ってツッコミ入れたら、そうなんですけど、格安探しますからー!!担当に繋ぎますからー!!
ってやたら引き止めるから、はいはい、って担当に代わって貰いました。
機種変更してくれるなら2万ポイント差し上げます、言われたけど、最近のそこそこ新しい店頭にあるようなAndroidスマホなんか何万もするでしょ、2万ポイントで買えんわいな…
って事で、そんなんポイントもろてもしゃーないわ、って態度丸出しで応対してたらば
最新機種のXperiaXZを一括ピーーーー!!円で提供いたします!!
ってさ。
えーと、一括ピーーーー!!円てあんた、それ、他の人聞いたら怒るだろ(´・ω・`;)
何かの罠かいな…貰ったzenfone goより安いっすけど??
まあ、最新機種とか言ってるけど、確か秋冬モデルだから一個前よね??まあ、別にいいけど。
あんまりにも安いから罠でもあるんかと思ったんだけど、機種変更と解約に縛り付くだけで全くおいらにゃ問題にならん。
これがギャラクシーなら瞬時にはいサイナラ、でしたけども。
何考えてるんだ、au。ってなったんだけども。
要は希望のSIMやるからXperiaにしろ、iPhone6sをSIMロック解除してそのXperiaに付けたSIMを刺して何かしよーがそんなものは好きにしなさい、と言う事だ。
なるほど。
おいらもauもwin-winつーことね。
当初予定されてた各種手数料とそんなに変わらんし、機種変更する事にした。
au解約して環境変えるのめんどくさい、つーたら笑われたけどw
おいらのお客様番号って多分サポートに見えてると思うんだが
このお客様番号って17年変わってないんよwww
au携帯で8年超。
その前のKDDIのプロバイダの時代から、DDIポケット、そしてWILLCOM、auへと引き継がれている物だから。
んで
Androidスマホ二台も新しいの持ってどーすんのか、っていう( ゚_ゝ゚)
何か悪さ出来ないか考えてみよう。
				  Posted at 2017/06/23 20:15:59 |  | 
どうでもいい事 | 日記
 
			
		
			
			
				2017年06月22日
 
 んー、Androidスマホ、iPhone、職場のガラケーと三台手に握って持って歩くのがいい加減辛くなって来たでおじゃる…
おいらにとってはもう11年前からスマホってのはおいらののーみそみたいなもんで、離せないです。
携帯にiモード付いた時からおいらののーみそです。
ドコモのN501iでしたなぁ。
iPhoneが何ら進化しない上に値段だけ高くなってる
しかしAndroidはあのモッサリ具合も無くなったし、何より本体が安くなってる。
そろそろAndroidに戻ろうかなーと。
あー、おいら初AndroidはauのIS03で、Android2.1でしたw
しかも今の職場でアラームがわりに現役で稼働しとるwww
初スマホはWindowsモバイル機のW-ZERO3 esからwwwwww
ただ、おいらのiPhoneってauなのよ(´・ω・`;)
SIMフリースマホってドコモとソフトバンクはOKでも、通信方式の違うauは除外、ってのも普通。
まあ、そこらへんはマニアな領域だから割愛しますが。
AndroidOSに戻る練習機にしようと思ったんだけど、いちいちiPhoneからテザリングしてぽちぽちとか、面倒な上に、どーにも入力に慣れないもんだからまともに文章も打てなくてイライラしてiPhone使ってしまう。
iPhoneのSIMを抜いてAndroidで使えたらなぁ。
って
たまたま貰ったzenfone goがauのSIM対応
キター!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
しばらく強制Android生活してみる事にします。
イライラしても我慢します。
大丈夫かな(´・ω・`;)
				  Posted at 2017/06/22 20:17:54 |  | 
どうでもいい事 | 日記
 
			
		
			
			
				2017年06月20日
 
 勤務終わって某風呂屋向かってました。
髪の毛伸びて来てて急に思い出してどーにもこーにも切らなくては気が済まなくなったもんで(´・ω・`;)
超短くしたもんだから白髪目立って凄い事に。。。(´Д`|||) ドヨーン
んで
その風呂屋向かってる途中に、もげさんと同じユーロRとすれ違いました。
おー
ユーロRいるのねー、旭川にwww
同じ前期だったよーな。色も同じ。羽付いてないどノーマル見た目も同じ。
おいらと間違えられたらごめんなさいねぇ(´・ω・`;)
もしかしたらでらの人だったりしてー、とか考えちゃったい。
あ、おいらのユーロRはリアにSCLのステッカー貼ってるからわかるよー。
あとはスプンキャリパーでわかるかな。
明日はお休みなので
え?SCL行かないのって?
あー、用事足ししてNC-202してあとは寝てます(´・ω・`;)
とにかく温泉で緩まりたい(´・ω・`;)だらーんしたい(´・ω・`;)
だらーんしながらSCLの分析と対策考えたい訳ですが。
目下困ってるのはサーキット走行中のスマホ置き場なわけで。
iPhoneはドリンクホルダーに突っ込んでおくとして、Androidさんが何やってもあかんのね。
CDスロット固定のタブレットホルダーにつけると首がうなだれちゃうし
マグネットだとiPhoneは飛ばないのにAndroidは飛んでったし
サクションタイプは元から信用してないから試す気にもならんし
GPSロガーと連携してリアルタイムで遅い速いがわかるのがAndroidだけなんだもん(´・ω・`;)
つーことで改めてうちのボツパーツ漁ってたら使えそなのが出て来たんで…
つーか、エアコン吹き出し取り付けタイプでCR-Zに付けられなかった、ってヤツでしたが( ゚_ゝ゚)
ガッツリホルダーとAndroidスマホを固定するやつねぇかなーとか。
原チャリ用つーかバイク用だとなんか取れなさそーなのあるやんけー。
って事で数百円で部品見つかったから取り寄せた。
次の休みに取り付けてテストしよーっと。
さて、いつ白髪染めよかな(´・ω・`;)
				  Posted at 2017/06/20 21:21:48 |  | 
Euro尺 | 日記
 
			
		
			
			
				2017年06月19日
 
 SCLの帰りに、珍しくハイドラ立ち上げて走ってました。
サブ機と言うよりはサーキット専用機にしているZenFoneGOのGPSが良くない、つー情報があったんで、テスト目的です。
岩見沢からハイドラ立ち上げてる人が後ろ走ってました。
多分3〜5キロは離れていたかと。
気にしないで走ってました。
12号線でしたけども、夜間22時過ぎ、速くも無ければ遅くもない、まあ、制限速度からはアレでしたが、12号線を良く走る人には大体この程度の速度だよね、って速度で走ってました。
後ろの車がなんか気付くと距離縮めてんですよ。
何キロ出して走ってんの?
って言いたくなる縮めっぷりです。
気持ち悪いので、試しにちょい踏んでみたんですよ、周囲に車いねぇし。
まあ、差が開きましたわな。
また差を縮めてんですよ(´・ω・`;)
なんなんすかね、追いかけられてませんかおいら??
まあ、行く方向同じなんでしょ。
って走ってました。
んで、いつものスタンドで給油してたら、差がほとんど無くなりました。
追いつかれても気持ち悪いんで…いや、すでに80キロ以上も後ろにいるから何か気持ち悪い…
すぐスタートして、いつものように裏入ったんですよ。
幹線道路外れて走ってるおいらの後ろにいる
しかもわざわざ信号引っかからないように住宅街通ってる
これ先回りしてんだろ。。。(´Д`|||) ドヨーン
これは流石に気持ち悪いです。
本気で気持ち悪いです。
だって帰宅途中ですよ?真夜中ですよ??
ハイドラの設定で非表示とかあるみたいですが、車輌特定されたら意味ないでしょ。
追い付かれる直前でハイドラ落としました。
気持ち悪いったらない!!
ハイドラの嫌な所はここなんだよ
追い掛けてくんな!!
つーことでハイドラはやっぱりしないでおくおいらです。
ああ、追い掛けられてなかったら普通にハイタッチしますし
みん友さんのケッタさんみたいに吹き出しで話し掛けてくれたら応じます。
ハイタッチしたいから少し待ってください、とかね。
無言でひたすら追い掛けてくんな( ✧Д✧) 
って事です。
本気で気持ち悪い。
				  Posted at 2017/06/19 19:04:09 |  | 
ドライブ | 日記
 
			
		
			
			
				2017年06月18日
 
 あー、昨夜帰宅途中であきらさんから連絡来たんでー。
LINEやり取りしてましたがー。
ラバー挟むとデチューンだ、って。
いや、影響ないって言ってたやん…
ない筈ないけど、実際装着した事ある人が言うと、そうなのか、ってなるやん…
どんな思いでSCL通ってるかわからんから簡単に言うのかな…
まあ、色々あるの全部知ってるのBlackberryさんだけなんだけどさ。
体力ある時に四輪ジャッキアップして外しますわ(´・ω・`;)
でら入庫時専用wwwってか結局下がっちゃってるからあんまり意味ないかな??こんど車高測ってみよ。
んー
ラバー挟んだせいばかりではないと思うんだけど、どうも前後バランスが気になる。
なんかつんのめりーのケツ軽いーの、なんだよね。
最近テンパータイヤしっかり降ろしてんだけど、降ろさない方が良いのかなぁ、とか。
フロントのブレーキ強めなのは好み通りだから問題はないんだけど。リアの制動力が足りてない。
そのケツ振り傾向を制御しながら馬の背でウヒョウヒョウヒョヽ(゚Д゚)ノ
ってなるのも楽しくてたまらんのだけれどもwww
どんだけ楽しくて危ないかってのはSCL走ってる人じゃないとわからんwww
十勝でこんな楽しみって味わえるのかな(´・ω・`;)
十勝走ってみて、つまんね、ってなったらおいらどうしよう…
SCL走れたら十勝も走れる、ってみんな言うけどさ
そーじゃないんだよ、違うの(´・ω・`;)
このSCL特有のコースの諸々がおいらたまらんの。
SCL好きな人にはわかって貰えると思う…
逆に、SCL怖くて走りたくない、って人もわかるかも。
あと何回走れるかわかんないけど
17秒台はなんとしても出したいです。
				  Posted at 2017/06/18 18:54:10 |  | 
どうでもいい事 | 日記