• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正プラスの"レガリア" [トヨタ マークII]

パーツレビュー

2022年1月10日

トヨタ(純正) フェンダーランプ  

評価:
5
トヨタ(純正) フェンダーランプ
以前分解してLED交換してから保管していたトヨタ純正ポールに交換しました。

元々のはランプは点くものの暗い(新品でもたいして明るくはない)ため、良く見ないと点灯しているかどうか分かりにくくて...

取り付けたのは15クラウンのポールなんですが、本体は同じでも取り付ける金具類や細かいパーツは合わないため、本体以外は全て元々ついてた100のポールのパーツを使用。

ヘッドライトを外さないと交換出来ないためそこそこ面倒です。

交換後は明るくハッキリと存在を確認出来るようになり、満足です。


※スモール球は明るく見えますがLEDに交換してはいません。純正より少し明るい電球に交換しています。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

トヨタ(純正) フェンダーランプ

4.24

トヨタ(純正) フェンダーランプ

パーツレビュー件数:49件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / フェンダーランプ(電動リモコン伸縮式・フロントオート)

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:68件

トヨタ(純正) / フェンダー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:131件

トヨタ(純正) / フェンダーガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:122件

SUZY SPORTS / スージースポーツ / フェンダーランプブラケット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

JAOS / オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:190件

TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY / Modified Over Fender For ROADEST

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH09CS

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) キャッスル SM 5W-30

評価: ★★★★★

無メーカー LED照明

評価: ★★★★★

不明 デフマウントリジットカラー

評価: ★★★★

BRIDE EUROSTER

評価: ★★★★★

トヨタ 茶木目5MTシフトパネル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月10日 22:30
最近一部で純正コーナーポールが流行ってるらしいですよ🙋‍♂️
コメントへの返答
2022年1月11日 6:16
確かに雑誌等でもよく見かけるようになりましたね。汎用品を付けてるのも多くみかけますが、それも流行りなのか...
2022年1月30日 1:00
こんばんは。
あれ?コーナーセンサー付いてて、ポール付いてて同時装着不可では?とカタログ見たら固定式は同時装着可なんですね!
固定式の配線はポジションから分岐させるんでしょうか?

私も電動伸縮ポール付けているんですけど固定ポールと違い電球交換不可能?なのでいつ消えるか分からなく延命のために青く光る新しめのを付けたいですけど、車種によってポールの長さが微妙に違うのでどれが流用ができるか分かりませんね・・・
コメントへの返答
2022年1月30日 14:23
こんにちは!そうなんですよ、電動と違い固定式はコーナーセンターと同時装着可でした。この固定式も基本的には球の交換はできませんが、無理やり分解して交換しています。

電動タイプも分解したことはありますが、あれは交換は無理でした。伸縮部分と先端とセットで新品があったはずですが今はどうかな?

他車流用はわからないですねー合うのかどうか。
2022年2月4日 23:23
こんばんは!
電動のポールは純正プラスさん仰る通り補給部品としてポールのみ販売はありますが随分前共販に行った時に廃番宣告されました😭
一応ポール光らなくなった用に予備の光る電動ポールASSYは持ってます。
ポールもしょっちゅう動かすと壊れるの恐れて週末夜だけ稼働させて光るのを確認する程度にしてます。
最近の付いてる車でも途中で止まりっぱなしだったり夜青く光ってなかったりあっち向いてホイしてたり😅
固定式は光るのだけ確認できればいいので安心ですね!昼間も車幅確認常にできますし😄
コメントへの返答
2022年2月4日 23:57
こんばんは!
そうでしたか、随分前に廃盤でしたか。経験から伸縮の寿命よりLEDが光らなくなるのが先に来るみたいですから予備は必要ですよね。

確かにポールをしょっちゅう動かすのは寿命を縮めるだけなのでやめたほうがいいです。今のスタイルが正解だと思いますよ。車もパーツもほどほどに動かすのが延命の為には1番です。

ツアラーVにポールって最高ですね!

固定式は維持が楽等のメリットもありますがボディーカバーする時がネックですね。
2022年2月5日 12:03
こんにちは!
そうですね、機械も程々に動かすのがいいですね!
かっこよさは求めてなくてグランデに寄せたツアラーVにしたくてあえておじん臭くしてます 笑
110系でいうグランデG-tb的な感じで。。
おじんアイテム定番のハーフシートカバーも装着しています。

それでこっそり純正プラスさんの真似させていただいてることがありまして、シートカバーの2枚がけです。
ツアラーロゴのあるフルシートカバーにハーフシートカバー2枚がけさせてもらってます😁
ツアラーのフルシートカバーが数年前に奇跡の500円で落札できました。
最近希少すぎてもったいなくて自分の乗る運転席だけはずそうかと考えてますw
コメントへの返答
2022年2月5日 14:25
こんにちは!
ツアラー用シートカバー懐かしいです。高校の時の教師がチェイサーツアラーSに専用シートカバーつけてました。さらにハーフカバーですか!ツアラーVは内装も外装もガチャガチャしてボロボロのやつばっかりの中、そのような乗り方をされてると安心しますね。

本来シートを守るためのシートカバーをさらに守るために外す!相当マニアなお考え共感致します(笑)

プロフィール

「知らない人はいない http://cvw.jp/b/1455051/46412268/
何シテル?   09/24 16:43
18歳からGX71に乗り、現在に至ります。 基本的にはマーク2、クレスタ、チェイサー、ダイハツムーヴですが多少メルセデスやBMWも好きです。 現在所有車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:37:21
トヨタ純正フットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:22:50
納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:07:09

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツ (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年3月登録 130ヴィッツRS-G'sです。 トヨタUカー1年+2年の追加保証 ...
トヨタ チェイサー ハチイチ (トヨタ チェイサー)
平成4年4月登録。GX81チェイサー アバンテです。 車庫保管(多分)の板金塗装歴無し ...
トヨタ マークII レガリア (トヨタ マークII)
平成12年3月登録、グランデレガリア。 ワンオーナー、車庫保管、禁煙、板金塗装歴無し。 ...
トヨタ マークII 90レガリア (トヨタ マークII)
平成8年2月登録。GX90特別仕様のグランデレガリアナビパッケージ装着車です。 屋根付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation