次は西南の役細島官軍墓地です。
明治10年(1877)の西南戦争に従軍した迫田鉄五郎少佐以下319名の官軍兵士が葬られており
彼らは宮崎県内の各地で戦病死した者たちで墓碑銘や当時の記録によれば関東・中部・東北地方の出身者が多く以前、旧陸軍省が墓石と敷地を整備してきたことから官修墳墓とも呼ばれているそうです。
これが坂本竜馬とも交流があり幼少期には西郷隆盛の膝の上で遊んだほどだったが西南戦争勃発により悩み選んだ結果官軍につく事で身内と戦う事になってしまった迫田鉄五郎少佐の墓です。先にある細島みなと資料館には迫田鉄五郎少佐の肖像画(写真?)と坂本竜馬から贈られたという拳銃(信憑性は100%ではありませんが)が展示されてます。興味のある方はこちらをどうぞ。
次は有栖川征討総督宮殿下御本営跡です。明治10年(1877)の西南戦争は、市内にも戦火をもたらした。当時の細島は、官軍の拠点となっており、軍艦が入港して、兵士を戦場に送りこんでいた。
同年7月14日から、8月20日にかけては、江戸時代からの伝統をもつ老舗「摂津屋」に官軍の征討本営が置かれ、旧四親王家のひとつであった有栖川宮熾仁親王が滞在されている。
摂津屋は、当時の面影を伝える重厚な厨子二階・平入の建物で、商業関係の古文書を数多く残しており、親王の揮毫による「凛冽萬古存」の扁額や、愛用の高下駄、「征討本営」の看板なども保存しているそうです。
次は関本勘兵衛家住宅です。
関本家は江戸時代から続く商家であり、屋号を「苫屋」という。間口に対して奥行の長い地割に特徴がみられ、「町屋」の典型的な形態を今なお保っている。明治12年(1879)の建築であるが、平面、構造、デザインに江戸時代の古い様式、手法を継承しており、近世町屋の特徴を多くそなえている。
また『建家之図集』を作ったり、洋釘を用いるなど、当時の関本家が有力な商人であったことが伺える。
平成15年7月から市指定有形文化財関本勘兵衛家住宅して公開されているそうです。
丁度ひな祭り前でしたので立派なひな人形が展示されていました。
次の目的地は・・・
富高海軍航空隊基地跡ですが大東亜戦争開戦となったあのトラ・トラ・トラ!ワレ奇襲ニ成功セリ!!で有名な真珠湾攻撃の訓練はここ富高海軍航空隊でも行われていたのです(塩見川河口沖に見える小さな沖磯を標的に訓練されていたようです)。
次の目的地は協和病院の敷地内にある神風特別攻撃隊出撃之地碑です。
(ここは特攻隊が鹿屋へ向かう途中の中継地点でしたのでここから直接特攻に行った訳ではないようです)
この慰霊碑の後ろには
米軍機による爆撃痕が残されています。
そしてこの駐車場の一部には・・・
このように
不自然なコンクリート部分があるのですが
実はこれ協和記念病院の駐車場に残る当時の富高飛行場の滑走路跡でして、これらの遺構や慰霊碑は、病院側の厚意で設置されているものです。
これが当時のままの滑走路部分です。
老朽化した病院の建替え時にも歴史的な史跡を後世に残してくれた協和病院様(初代理事長)に感謝です。
次は掩体壕跡地です。
ここの掩体壕は私が二十歳位の頃はまだ健在で整備工場になってました。今思うと最強の整備工場だったのかもしれません?
次の目的地は塩見川にかかる大瀛橋(たいえいばし)の袂、しらさぎ公園に展示してある軍用機のプロペラです。
これは日本海軍のものではなく、海上自衛隊が寄贈したKM-2練習機のプロペラです。
この対岸には富高飛行場の司令部や兵舎が設置されており、海軍将兵は大瀛橋を渡って飛行場へ通っていたそうで
当時の大瀛橋は木造だったそうです。
当時の様子が判る地図が残されてました。
最後の目的地はここなんですが・・・なんで中学校?と思われると思いますが
実はこのレンガ作りの門柱は何と富高飛行場司令部の門柱で現在も富島中学校の校門として保存されているそうで・・・
娘の母校なんですが私は全く知りませんでしたので3年間通った娘に聞いてみたら知らないとの事で。
このような貴重な史跡があるという事を学校側も生徒へ教えてあげればいいのに・・・と思ったのですがもしかして・・・まさか教員自体が知らないのかもしれませんね?!(滝汗
最後に複雑な心境になりましたが新たな発見もありとても充実した史跡巡りポタリングとなりました。
今夜は思い出と新たに得た知識を肴に呑みますかね♪
今日のデータ
TREK 13 REMEDY9,8 MTB
走行時間 202.3分
走行距離 56.0km
本日の消費カロリー 2002.4kcal
今月の走行回数 2回
今月の走行距離 118.3km
2009年10月26日~
積算走行回数 1070回目
積算走行距離 58663.7km
イイね!0件
忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない カテゴリ:大東亜戦争史 2015/09/01 00:09:53 |
|
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造 2015/08/26 01:02:17 |
|
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ カテゴリ:大東亜戦争史 2015/08/24 23:39:14 |
![]() |
トヨタ プリウスPHV 30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ... |
![]() |
その他 その他諸々 フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ... |
![]() |
ホンダ QR50 XR100と共に子供達用に楽しんでました。 |
![]() |
ホンダ NSR50 とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!