• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takketakeのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

やっちゃいました…

以前書いた母の車購入は結局流れてしまいました…。

当初はエクストレイル狙いだったのですがあまりに幅があるので泣く泣く断念。

1810mmは大きすぎました。

それでディーラーさんが提案してきたのがこちら。



電気自動車の『リーフ』でした。

走るとすごくいいんですよね。静かだし安定してるし。加速も良くてついついスピードがでてしまいます。2駆ですけどバランスがいいので雪道も結構走れてしまうとか。

ただやはり問題は距離なんですよね~。乗り方にもよるんでしょうが実際走れるの160キロ程度なんだそうです。ちょっと短い(>_<)

せめて300キロくらい走れれば良かったんですけど。残念!結局スタッドレス買って今の車をしばらく乗ることになりそうです。


さてここからは私の車の話。

NCのスタッドレスを売ろうと思っていたのですががなかなか売れないのと32Rの納車がまだまだかかりそうなので結局今シーズン履くことにしました。32Rは車検整備に加えモールの交換、内装部品の交換、ヘッドライトライトの交換等々…。あと何たのんだっけ?直すところがたくさんあります。あれもこれもときりがないですね。

しかも困ったことにネットで色々見てると欲しいものがたくさんでてきてニスモのカーボンのナンバーフレームを追加で注文しちゃいました。あとはニスモのシートカバーが欲しいな~。



ちょっと脱線しましたが今日は普段乗ってる車含めて2台タイヤ交換。



まず1台目。今年はスナップオンのジャッキを新しく買ったので楽々おわるかと思いきや…。



交換してる途中で寒いからか年齢のせいなのか腰やっちゃいました…。15インチでも結構重いんですね。32Rのホイールは無理してでも鍛造で軽いものを買おうと思いました。

皆様、腰にはくれぐれもご注意ください。しばらくNCのタイヤ交換お預けですね。




Posted at 2014/12/07 19:43:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kachan7 おめでとうございます!」
何シテル?   07/14 17:44
R32GT-R、メガーヌRSトロフィーに乗っています。 普段はセレナとクロストレックです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアから乗り換え。マイナーチェンジ後のモデルになります。マニュアルに乗りたくてトロ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
初めてのスバル車です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から大好きな車でした。 90年式。2014年11月中旬契約。12月納車予定→1 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東日本大震災の前日に契約。震災の影響で納車は確か7月頃だったと思います。今思うとサイズが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation