• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
ホンダ
スバル
ルノー

ワクロー (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)  

イイね!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年10月23日、ついに納車されました。 ModuloXを除くと最上位グレードの スパーダ ハイブリッド e:HEV G-EX Honda sensingのスパークルブラックパールで、ブラックスタイルを選びました。 6年ぶりの5ナンバーサイズミニバンです。(カングーより14センチも全幅が ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年09月23日

ルノー カングー  

イイね!
ルノー カングー
※2021/10/16に売却しました NV200から同じワゴンベースでも歴史の違うコイツに乗り換えました。 おそらくですが、今現在日本で乗れるミニバンタイプの普通乗用車のうちで唯一のマニュアル車だと思います。 凄いことに1.2リッター+ターボ+6MT(笑)で、まだ慣らし中なので回せてませんが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月30日

NV200 (日産 NV200バネットバン)  

イイね!
日産 NV200バネットバン
2016/07/23 乗り換えのため売却しました。良くも悪くも、バンがどんな車なのかを思い知らされたクルマでした。 ---- 生まれて初めてのミニバンです。 もう何年も何年も、国産スライドドアミニバンのMT車を探し続けて、やっとこいつに出会うことができました。 おそらくNV200では日本初 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年01月16日

レスターくん (スバル フォレスター)  

イイね!
スバル フォレスター
初めて乗ったボクサーエンジン。音の割に振動が少ないのが驚きだった。 購入までに二ヶ月も待って見つかった奇跡の逸品。黒、クロスポ、寒冷地仕様、純正オプションフルエアロ、フジツボマフラー、エンケイアルミ、ゼロスポーツサクションパイプ、アルミクーリングパネルに加えて、それまでの全ての整備点検記録簿つき。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月02日

クルマレビュー一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

レビュー
値段と燃費以外で今のところ不満は一切ありません。 カングーからの乗り換えで一番心配だったシートの硬さと乗り心地についてですが、競合のクルマたちに比べて明らかに硬めでありルノーと比べても遜色ありません。また足回りはハイブリッドに奢られた専用ショックとパフォーマンスダンパーのおかげでセダン並みの乗り ...
2021年11月27日

プロフィール

「久々に見た目チューンに走ることにした http://cvw.jp/b/145756/48507049/
何シテル?   06/24 21:43
ミラターボ TR-XX L70V→ミラターボTR-XX L70→カプチーノ→FD3S RX-7→フォレスターSG5B→NV200バネット→カングー2ときて、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]SEIWA W734 ダストボックスLドリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:10:51
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] USBチャージャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:10:46
エアコン吸入口にフィルターを設置してみた❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:22:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ワクロー (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2021年10月23日、ついに納車されました。 ModuloXを除くと最上位グレードの ...
ルノー カングー ルノー カングー
※2021/10/16に売却しました NV200から同じワゴンベースでも歴史の違うコイ ...
日産 NV200バネットバン NV200 (日産 NV200バネットバン)
2016/07/23 乗り換えのため売却しました。良くも悪くも、バンがどんな車なのかを思 ...
スバル フォレスター レスターくん (スバル フォレスター)
初めて乗ったボクサーエンジン。音の割に振動が少ないのが驚きだった。 購入までに二ヶ月も待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation