• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもる(mamohacy)の"NV200" [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

増設楽チン!アクセサリ電源ターミナルの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎回電装系の電源を確保するのに、アクセサリ電源が来てるラインにエレクトロタップをかませたり、分岐ギボシを使ったりするのももう面倒だし危険なので、アクセサリ電源専用のターミナルを作成することにしました。
2
使用したのはエーモン製品のこの2つ。いずれも4極なのでプラスマイナスをセットで接続できます。
本当は8極くらいのが欲しかったんだけど・・・どのくらい増設するかわかんないしね。
3
これを上下で重ねて両面テープで貼り付け。
カーナビの車種別ハーネスから出ていた「サブ電源」というアクセサリ連動のラインに繋ぎ、インパネ裏を通してこの位置に配置。固定してしまうと作業の手間なので長めにケーブルを引いて余らせてあります。

早速一組繋いでみましたが、電源確保を考えずにこの場所までラインを引いてくればいいというのは本当に楽です。今回はプラスとマイナスで別のターミナルを使いましたが、両方ともプラス側で作った方がマイナス側に平形メスギボシを接続しなくていいので更にラクだとおもいます。
4
もしかしたらオーディオ関係で10口くらいの電源ターミナルがあるのかな?だとしたら最初からそれで作った方がいいかもしれません。あしからず。

→こういうのでターミナルを作っている方がいらっしゃるようです。凄いですね。

↓組端子台 T20 春日電機 T20シリーズ (春日電機) 【通販サイトMonotaRO】 T20 C 02~
http://www.monotaro.com/g/00018639/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アシストバー取り付け

難易度:

換気扇リノベしました

難易度:

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

デカール貼り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前所有車の中古品をメルカリに出品中! http://cvw.jp/b/145756/47651333/
何シテル?   04/13 11:14
ミラターボ TR-XX L70V→ミラターボTR-XX L70→カプチーノ→FD3S RX-7→フォレスターSG5B→NV200バネット→カングー2ときて、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吸入口にフィルターを設置してみた❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:22:44
ニトリ マガジンラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 01:11:10
コーナン / コーナン商事 ハードコンテナ KHC-01B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 01:01:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ワクロー (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2021年10月23日、ついに納車されました。 ModuloXを除くと最上位グレードの ...
ルノー カングー ルノー カングー
※2021/10/16に売却しました NV200から同じワゴンベースでも歴史の違うコイ ...
日産 NV200バネットバン NV200 (日産 NV200バネットバン)
2016/07/23 乗り換えのため売却しました。良くも悪くも、バンがどんな車なのかを思 ...
スバル フォレスター レスターくん (スバル フォレスター)
初めて乗ったボクサーエンジン。音の割に振動が少ないのが驚きだった。 購入までに二ヶ月も待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation