• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

折り畳んだトレンクル。

 こんにちは。

ネタも無いので、トレンクルを折り畳んだ状態でもUPしますか(笑)。
体調が悪い癖に近所を数キロ乗って、ワックスがけもしたので綺麗な状態だし。

トレンクル 折り畳み時

トレンクル 折り畳み時

トレンクル 折り畳み時


 軽さに関しては文句なしのトレンクル。 でも、折り畳み性能はどうだろうか。
ブロンプトンの折り畳み性能が素晴らしいため、どうしても他の折り畳み自転車は満足いくものに思えない。残念ながらトレンクルも例にもれず。

 折り畳んだ状態は軽くて小さいのだけど(583(全長) x 550(高さ) x 325(奥行)!)、まとまりがない。美しくない。チェーンも外側になってしまう為、収納時や運搬時に気をつけないと周りを汚してしまう。 あと、折り畳む動作も意外と手間取り、面倒だ。だから普段のトレンクルは折り畳まないで室内保管しているわけです・・・(;^_^A
このあたりは普通の折りたたみ自転車と変わらないんですよね。
今までDAHON,ブロンプトンと乗ってきたが、折り畳み性能ではブロンプトンの作り込みが素晴らしいことを改めて実感ですね。トレンクルは軽さが何よりも優先されているわけです。


 折り畳み自転車を乗っている人を街中でもよく見かけます。この数年で激増しました。
でも そのほとんどの人が普段折り畳むという行為自体を行っていないと思います。そもそもコンパクトに収納できるよう工夫されているため、走行性能が犠牲になっていたりするわけですが、折り畳まずそのまま駐輪場に保管する様なスタイルならばなにも重たくて性能のよくない折り畳み自転車を選ぶのは間違っていると思います。もっと軽快に走る自転車を選んでほしい。
ファッションだけで安い折り畳み自転車を選んだために、「走らない」、「折り畳むのが面倒だ」と言った評価をよく目にするけど、それはどうなの?!って思っています。

 何についても言えることでしょうけど、目的に合ったものをチョイスしないとダメだってことです。



いつも投票ありがとうございます→ なかのひと





ブログ一覧 | わたしの休日 | 日記
Posted at 2010/01/24 17:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

プチドラ🚙💨💨💨
おやぢさまさん

「サザエさん ういろ」 ( ≧∀≦)
lb5/////。さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 17:55
こんばんは♪
写真を拝見するに、どのように畳んだかをイメージできず(^^;;
やはり、Broは優れているんだなぁと再認識させてもらいました(^^)v

「目的に合ったものをチョイスしないとダメ」

このお言葉を借りて、我が家の課題を考えると
 コンデジ→デジイチ
 エス→キャンピングカー
でしょうか(^^;;

あっ、事業仕分けや埋蔵金発掘ではどうにも解決しない問題でした(沈)
コメントへの返答
2010年1月24日 18:12
こんばんは~。

トレンクルは一般的な折り畳み方ですよ。

シートを下げハンドルを折って、フレームの真ん中で折るだけです。で、ペダルを内側に折り畳んで完了です。ブロンプトンのように、自立しにくいですし折り畳んでもかっちりと各部が固定されずバラけやすいです。

BD-1も名車だとは思いますが、折り畳み性能に関しては残念ながら今一つと思います。

2815さんのところでしたら、クルマはともかく、まずはカメラでしょうかね~(笑)?!
前も勧めましたけど中古を狙うのも手ですよ^^ いずれにせよレンズのほうに金を掛けてしまいますので・・・・(;^_^A
2010年1月24日 18:18
こんばんは。
トレンクルはバンド締めですか。
DAHONは磁石でくっ付きますが折り畳まずに置いてます。

おっしゃる通り、自転車人口も増えて
特に折り畳みが多いですが大半は1万前後。
夜間ライトも点けず、道路交通法も無視。
こちらが歩いてても危険危険でショッチュウ注意してます。
と言うより怒鳴る方が多いです。

ピカピカ自転車も綺麗ですね。
そんなのに乗ってると自分も輝きませんか?


コメントへの返答
2010年1月24日 18:24
こんばんは~。

ブロンプトンの納車はすみましたでしょうか~?! さっそく乗り回しているのではないかと想像していますが、どんな感想を持たれたのか非常に気になります。

自転車人口は増え、その分事故も増えていると聞きますね。やはり、歩行者感覚で乗っちゃうからだとわたしは思っています。しかも、安い自転車の為、駅前や商店街、その辺に超時間放置したりし、盗まれてもまたすぐに買い直すという悪循環が生まれていると思います。

メーカーや販売店はそのあたりのモラルの向上にも是非とも力を入れてもらいたいですね。
もちろん、環境整備を行政にも期待したいんです。

デジカメで写すと、実際以上に綺麗に見えてしまうんですよね。 輝きたいですが、着膨れしてよたよたと走っているため格好悪いです・・・(゚◇゚)~ガーン
2010年1月24日 19:06
ブロンプトンは納車完了です!

まだ休みが無いので夜間走行になりそうです。
只今ライトを手配中です。

その前にマウンテンを処分!
友達に進呈です。
キャノンデールでフレームにVOLVOって書いてあります。
ボロボロで売れないので処分に困ってました。

>メーカーや販売店はそのあたりのモラルの向上にも是非とも力を入れてもらいたいですね。
大半はスーパーや量販店で買われてるので無理ですね。

やはり行政です!
ただ、その前にこの日本はやる事が多いのと予算が出ないでしょうね。


コメントへの返答
2010年1月24日 21:05
この時期の夜間走行はちょっと辛いですね(;^_^A
お気を付け下さいませ。 ライトは付属でついていなかったですか?! 2010年モデルのほうはそこそこ良いLEDタイプの物が付いていると思ったのですが~(^-^;; あと、Mハンドルは小物をマウントするスペースが限られているし折り畳みに支障が出るので工夫が必要ですね。

>大半はスーパーや量販店で買われてるので無理ですね

じゃあ ウチのようなブログをみんなで上げてコツコツとモラル向上運動でもしていきましょうか(;^_^A  



2010年1月24日 20:54
私の折りたたみチャリも、収納性は低いですね。

なんとか、車の荷台に納まるのいいのですけどね。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:00
コメントありがとうございます。

ブロンプトンの味をしめたら、他の折りたたみ自転車の折りたたみ方にはどうも納得できなくなってしまいます。 ブロンプトンでこの軽さなら最強なんだけどなあ・・・。
2010年1月24日 21:45
折りたたみというより、折り曲げたという方がシックリくる姿ですね。

Broのタタミは芸術にまで昇華されたものなので、それと較べてしまっては可哀相です。

でもトレンクルはロボット自転車のようで好きです。

みんカラも自転車ネタで盛り上がってきたので楽しい限りです。

コメントへの返答
2010年1月24日 22:13
こんばんは。
トレンクルは小さいのであまり邪魔にもならないので滅多に畳んでいません。ブロンプトンの折りたたみになれてしまってめんどくさく感じるのもあるんですけど。

ロボット自転車・・・メタルな質感からそう見えてくるのでしょうか^^ 今日、ちょっと強く漕いでみましたけど、52Tに替えてもフロントが浮いて焦ってしまいました。後輪に体重が乗っているため気をつけないと上り坂でもかるくウイリーしちゃいそうです。

ウチのブログ・・・すっかり自転車ネタになってしまいました。良いのか悪いのか・・・(v_v;)ゞ

2010年1月25日 11:48
ああ、やっぱり写真見られない(泣)

あとで見ます(・ω・)/
コメントへの返答
2010年1月25日 17:20
すいません・・・(T-T)
ウチの記事は携帯ユーザーには厳しいモノが多いですよね(;^_^A

折り畳んだ状態の自転車の画像がはり付けてあるだけです(笑)。
2010年1月25日 22:49
はじめまして~

パナのチタンですか?

かっこいいですね~
コメントへの返答
2010年1月26日 18:44
はじめまして。コメントありがとうございます。

パナソニックサイクルテックのチタンバイクです。

今現在はどえらいお値段になっている恐ろしい折り畳み自転車です(T-T) 

アルミで出したら安くなると思うんですけどね~~。 チタンってのが良いんでしょうけど・・・(;^_^A アセアセ・・
2010年1月26日 10:25
再コメです(≧▽≦)

やっぱりコンパクトですね~♪
いいです(⌒▽⌒)/
コメントへの返答
2010年1月26日 18:43
再コメありがとうございます^^

車輪が14インチですのでその大きさがなんとなく想像していただけるのではないかと思います (。・_・。)

プロフィール

★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation