• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

白川郷

白川郷 いい天気ですね♪
天気良すぎて、フルオープンは断念(^_^;

しかし、世界遺産ったって、ただの山村じゃ(ry
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/05 09:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 12:22
おぉ合掌~。
コメントへの返答
2010年6月5日 20:04
集落内の散策は、あまりにも人大杉のためパスw
2010年6月5日 23:27
ぃぇ,世界遺産=荒らされまくる観光地ですよ.
集落の中を歩いてみると,驚くほど「最近できた観光客向けカフェ」とかがあります(w
原風景って言ったって車や観光バスがワンサカ入り混んでるし(-_- )
ここにはガッカリしました...高速道路ができて,更に酷くなってますね…
コメントへの返答
2010年6月6日 4:37
高速道路、便利なんですけどねぇw
お洒落な古民家風カフェ有りましたね。
全然山村の雰囲気は無かったです(爆

あと、三脚かついだ人の数が異常に多い(^_^;
2010年6月6日 0:35
白川郷は、『観光地』としての道を選んだので
そういう向きになったのは仕方無いと思います。

そんなわけで、白川郷の散策はいつも、
店が開店する、9時か10時前までに終わらせて
観光バスが入ってくる頃には、高山へ逃げますw

素直に静かな山村を求めるなら
富山県側の相倉集落・菅沼集落ですが
コチラは早朝の観光は禁止です。
コメントへの返答
2010年6月6日 4:40
世界遺産=観光地 の流れは仕方がないのか・・・
日本各地で世界遺産登録を目指している場所って、結局観光地としての価値を上げたいがためにしか思えませんよね(-_-;

>相倉集落・菅沼集落
道中で通りましたが、人多かったですw
2010年6月6日 7:54
お屋根が特徴的ですね~。(笑)
コメントへの返答
2010年6月6日 8:28
TVでよく見る風景その物でしたw

プロフィール

「今年もブタクサ花粉が来た。レボセチリジン塩酸塩の季節だ(´・ω・`)」
何シテル?   08/29 20:11
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213 14 15 16
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation