• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

狂う

狂う 携帯の時計が狂うんですよ。
「自動時刻時差補正」はONになってるのに・・・
手動で合わせても、自動補正をONにするとまた狂う orz

どうなってるんだよ!コレは?(-_-#

って事で調べたら、FOMA端末は電源ONのタイミングで基地局と通信して時計合わせをするらしい。

基本「常時電源入れっぱなし」のオイラの使い方だと、同期タイミングがないのね(^_^;
仕方がないので、自動電源ON・OFF機能を利用しようと思ってメニューをポチポチ・・・

( ゚д゚)

ポチポチポチ・・・

(;゚д゚)

ポチポチポチポチポチ・・・
  _, ._
(;゚ Д゚)

な機能は無ぇ!(爆

目覚まし時計連動でONには出来るけど、自動OFFは出来ないらしいw
ったく、滅多に使う機能じゃ無いけど微妙に不便だぜ(^_^;

しょうがねぇ。時々手動でON・OFFするか・・・('A`) マンドクセー
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/02 22:52:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

プリプリ。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年7月2日 23:17
初耳ですwww
コメントへの返答
2010年7月3日 0:02
基地局の仕組みの違いだそうです。
auは「同期」方式なので基地局が常にGPS信号から時刻データを取得してますが、NTTは「非同期」方式なのでその必要がない。そのため、au端末は通話やネット接続のタイミングで自動的に補正がかかるけど、NTTはかからない(必要がない)んだそうな。
さて、携帯の電源OFF・ONして寝よ(_ _)zzZZ
2010年7月2日 23:30
以前のケータイには自動電源ON・OFF付いてましたよね!
ムダな機能ってコトで仕分けされたんでしょうか。。。
コメントへの返答
2010年7月3日 0:01
仕分けって言うなw

以前は無駄な機能だと思ってたんですが、いざ必要になるとチョット悔しいw
2010年7月3日 1:30
ナツカシィ話だシミジミ


昔あう店員の頃「正確な時計」もセールストークにw
コメントへの返答
2010年7月3日 6:00
906シリーズから自動補正機能が付いたらしいので、もう結構前の話ですな(^_^;
2010年7月3日 8:25
デムパ時計にも、日差±30秒以上のヤツありますぞ

国産の自動巻式腕時計の方が精度が上ですな
コメントへの返答
2010年7月3日 18:25
電波のは補正がかかるから日差は大きくても大丈夫。・・・なのか?w

Gセイコー欲しいなぁ・・・
2010年7月3日 20:05
ニホンジンジカンニコマカイアルネ!
より正確な時刻を求めたところで,大きな声では言えませんが,日本標準時のサーbくぁwセdrftgyふじこlp~
コメントへの返答
2010年7月3日 20:22
そもそもGMTとUTCのズレが(ry

2010年7月3日 20:28
>時々手動でON・OFFするか・・・
通話しないときは電源オフしませう
電気の無駄です
コメントへの返答
2010年7月3日 20:55
>通話しない時は電源オフ

かかってこないジャマイカwww

プロフィール

「今日は暑くなるのか。ここんとこ涼しくてこのまま秋だと思ってたのに(´・ω・`)」
何シテル?   08/13 03:28
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation