• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

ポキリ

ポキリ 先日のオフ会の時、メガネを拭いたらヒンジがポキリ orz

おいら、取りあえず裸眼で0.7近い視力はあるので
運転は問題なく出来ますが、やっぱり見づらい(^_^;
結局左耳だけに引っかけて何とか帰宅しましたw

で、月曜に眼鏡屋さんに行ってフレーム交換を依頼。

「現行品ではないのでお取り寄せになりますが、現物修理も出来ますよ」との事。
ヒンジを蝋付けして修理すると4千円強。
ただし接続部のメッキを剝がすので、修理跡は残る。
フレームの再メッキまでして完璧に直すと約9000円。
在庫を取り寄せて新品交換すればおよそ1万円弱。
所要期間は修理なら1週間~10日。
新品交換なら3日。

交換して下さい(^_^;

昔使ってたのを代わりに引っ張り出してきて使ったんですが、傷が酷くて視界が悪いのよw
と言う事で、会社帰りに受け取ってきました。あ~快適♪
オイラぐらいの視力ならメガネなしでも辛うじて生活できるけど、一度メガネを使って
クリアな視界の生活を経験しちゃうと、もうメガネ無しには戻れない罠(^_^;

予備にもう1本作っとくかな・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/10/12 22:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

21世紀美術館
THE TALLさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 22:55
兄貴が眼鏡屋の主人してます.よりしくw
コメントへの返答
2011年10月13日 18:52
他社製フレームも修理できますか?w
2011年10月12日 23:49
最近のメガネのデフレの嵐にびっくり

近くに出来たメガネの赤札堂なんて5000円で二つも付いてくる

0.1以下のド近眼の私にはレンズが分厚くなりすぎて合わないのですが

今までのメガネの値段と比べると雲泥の差ですね~

いまメガネ生活を脱却すべくレーシックを思案中です
コメントへの返答
2011年10月13日 18:56
2万円でも安いと思ってたら1万8千円の店が出来て、さらに安い店が長野にも出来て・・・

今度JINSに行ってみようと思ってます(^_^;
2011年10月12日 23:51
自分は眼鏡からコンタクトになりましたが
コンタクトの明るさと視界に慣れると
眼鏡での夜間ドライブは怖いです。

裸眼では0.01とかなんで眼鏡も
コンタクトも必需品ですよ。
コメントへの返答
2011年10月13日 18:58
コンタクトは怖くて出来ません!←ヘタレw

視力0.1以下って、想像も出来ません(^_^;
2011年10月13日 8:28
溶接してあげようか?

骨折したくても出来ないくらいに
ガッツリ補強しておいてあげますよんw
コメントへの返答
2011年10月13日 18:59
素材がチタンですけど大丈夫?w
2011年10月13日 9:41
予備あった方がいいよ。視力にもよるけどレンズ取り寄せとかになれば運転できないわ仕事にならないわで大変だし。
眼鏡はバッテリーと同じで高粗利だからねぇ。
単価しるといかにボってるかわかるよね(爆)
コメントへの返答
2011年10月13日 19:00
JINS行っていいのがあったら買ってこようと思ってるんだが、なかなか行くズクがないw
メガネと家具の原価は見ちゃ駄目www
2011年10月13日 12:46
うちもこの夏にメガネ新調しまして。

それで最近コンタクトつけずに、数週間メガネでいけるようになってきたので

そろそろレーシックの検査でもしてこよーかと。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:01
レーシックって、みんな気になるのねw
まぁこればっかりは視力の悪い人間にしか分からない苦痛だからなぁ(^_^;
2011年10月13日 18:11
σ(^_^)はメガネがないと生活できないので、必ず、予備メガネを携帯しています。

そーいえば、
メガネを造ってすぐそのメガネ屋さん(チェーン店)が
我が県から撤退しました(汗)

メガネを購入するときは何も言ってなかったのに。


次回購入するときの8千円割引チケットを、どう使え…と。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:02
自分が最初に5万円近くも払ってメガネを作った店は、その後1万8千円の店になりましたw
2011年10月14日 21:37
裸眼でそのくらいの視力があれば、確かに日常生活も可能でしょうが、やはり見えにくいんでしょうね・・・。(爆)

私はメガネを外すと、お風呂さえ入れないかも~。
裸眼で【0.05】とかですしぃ~!!(爆)

一番上の文字(マーク)が見えません!!(爆爆)
コメントへの返答
2011年10月14日 21:41
メガネを外すと目をほそめて見てしまうので、非常に目つきが悪くなりますw

大型免許を取るまでは、免許証に「眼鏡使用」の条件はありませんでした(^_^;

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation