• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

解体

解体 ←出がらしw

午前中からT-TOPの解体作業。
まずはエンジンルームから
・ラジエター&クーリングファン
・オイルクーラー
・P/Sポンプ
・MSC
・スロットルボディ&エアクリ
オルターはどうやっても出てこなかったので挫折w

続いて足回りとか色々
・サスペンション4本
・トラバン左右
・フロントナックル左右
・フロントドラシャ左右
・フロントブレーキキャリパー左右
・テールレンズ
・ヒッチメンバー

室内は既にバラバラで、必要なモノは外してありますw
まぁ、移植したのはECTとエンスタとスピーカーだけですが(^_^;
オーディオ関連は本体を刷新したので移植せず。
メーターは、一応保存しておく方向で。
「ニラ柄」シートは非常に悩ましいんですが、移植せず(ぉw

とりあえずこんな感じかなぁ・・・
あと、多少小物を欲しいという方がいらっしゃるのでお分けする予定。
ルーフとかフルエアミックスのヒーターユニットとかクロスバーとか?w
残りの車体とパーツは、来週末には解体業者行きの予定。

改造・登録から6年。
走行距離およそ19万㎞。
(現メーター342000km)

とても楽しいカーライフでした。
ありがとう、お疲れ様(-_-)/~~










ゴミじゃねぇよ!お宝だよ?!捨てるなよ!!w
ブログ一覧 | KY3 | クルマ
Posted at 2014/11/09 16:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 17:53
もっと 「出汁」 でそうw
コメントへの返答
2014年11月9日 19:16
絞れば、錆びた汁が出そうですw
2014年11月9日 19:33
ドアミラーくださああい!!
コメントへの返答
2014年11月9日 19:44
残念!
T-TOPのはセダン系には付かないのだw

ドアの形状が違うからね(^_^;
 RX-R→窓枠有り
 T-TOP→サッシュレス
2014年11月9日 20:38
雨漏りしないルーフがほすぃ
黒酢BARって飲み屋?

誰もイランなら専用部品は一通り欲しいけど
うちの子は緑色だから色が、、、
コメントへの返答
2014年11月10日 19:30
ルーフは嫁ぎ先が決まってますん♪
普通に雨漏りするしw
2014年11月9日 21:18
私がとりあえずもらっておいた方がいいものあるかなあ? 長野まで取りに行っちゃう。
コメントへの返答
2014年11月10日 19:30
RX-R系のパーツはオイラが使うのだw
2014年11月9日 21:49
リアゲートくださああい!
コメントへの返答
2014年11月10日 19:31
トランクリッドですか?
・・・取りに来て頂ければ(^_^;
2014年11月9日 22:06
ドアノブ左右!✋
コメントへの返答
2014年11月10日 19:31
外すのメドイので却下w
2014年11月9日 22:09
ドアミラー、台座交換で付きますよ!
コメントへの返答
2014年11月10日 19:31
はいそこ!
「簡単だよ♪」
的な言い方しない!w
2014年11月9日 22:13
マフラー!
今のRX-R、シングルなんです!
コメントへの返答
2014年11月10日 19:32
正直、大物は梱包発送が大変なので(^_^;
・・・三重から4時間位ですよ(ぉw
2014年11月9日 22:28
いどっとさんにも問い合わせ中だったけど、一応ワイパーリンク???
コメントへの返答
2014年11月10日 19:33
ワイパーリンクは既に「ガタ」があるので使えないかと(^_^;
2014年11月9日 23:05
リア窓のリレーボックスと、スイッチください!! 

@りあ窓下のビニール袋あれば、リアの開閉ができる(汗)
コメントへの返答
2014年11月10日 19:34
スイッチと箱はともかく、雨水受けは外すのがスゲー大変なのでィヤですw
2014年11月9日 23:22
ワイパーの羽、ほしいです
私のついてないんです
コメントへの返答
2014年11月10日 19:34
あー、とりあえず外してあるんですが、どうしようかなぁと思ってたのでw
2014年11月9日 23:33
あれ?  エンジンは? 

って思ったんだけど、エンジンも原因不明の不調なんでしたっけ。



まぁ、のうてんきさんにとってはTは「嗜好品」ではなく「生活の足」なわけですから、消耗も早いし、お役目が終わるのもしょうがないよね。
ろくに走れもせずに、骨董品のように保存される車よりは、よっぽど文化的で健康的な気がするよ。道具は使われてなんぼなんだから。

車は道具であり、道具は人を幸せにするもので、人が道具の為に不幸になってちゃ本末転倒だと思う。


そんなわけで、のうてんきさんの汗と涙の結晶である自作ハーネスが欲しいけど、取り外すのが恐ろしく面倒なのが良く分かってるので、「ください」とは言わないでおきます。(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 19:40
エンジンは
・バルブステムシール劣化によるオイル下がり
・ピストンリング摩耗によるオイル上がり
 及び圧縮低下
・メタル摩耗により、高負荷時に打音
なので要・フルオーバーホール
ミッションは
・2⇔3シンクロ終了
・インプットシャフトベアリング異音
 (レリーズベアリングじゃないよw)
なので、これも要・オーバーホール
と言う状況なので(^_^;
ハーネスは、他のパーツ外すときに数カ所切ったったのでもうダメかとw

・・・取りに来て自分で外すなら良いよw
2014年11月10日 0:31
アンテナユニットも欲しいが、外すのかなり手間かかりますわなあ(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 19:40
それ、ホントに大変なのでカンベンして下さいw
2014年11月10日 0:35
ルーフとかフルエアミックスのヒーターユニットとかクロスバーとかは捨てるのはもったいないかも。。。。。
あれ??ガラス入れ替えてなかったっけ??

あと、スーチャーは予備用に持ていたほうが( ・∀・)イイ!!

リアのステンレスの台ももたいない。。。
コメントへの返答
2014年11月10日 19:41
うん、その辺はちゃんと確保してる。
ガラスはノーマルですw
2014年11月10日 18:22
ぇえ~!?

ニラ柄を移植しないのですか??(驚)
コメントへの返答
2014年11月10日 19:41
さすがに赤黒内装にニラ柄はw
2014年11月10日 21:33
えっ〜!
内側からナット2本だけなのにぃ〜
コメントへの返答
2014年11月10日 21:35
そこまでたどり着くのが面倒なのですw

あ、ちなみにドアミラーは台座ごと既に行き先が決まってますw
2014年11月10日 21:36
来週末がきげんだと、今週末に行かねばならないのか( ゚д゚)
うーん
コメントへの返答
2014年11月10日 21:38
本当は今週中に片付ける予定だったのですが(^_^;

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation