• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

倒立

倒立 やっぱり、リヤワイパーは停止位置が「倒立」の方が実用的だよなぁ。

と思う、雪国の住人であった。



リヤワイパー外しちゃうとか論外ですからw
ブログ一覧 | 小ネタ(クルマ) | クルマ
Posted at 2015/03/11 21:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

雨の海
F355Jさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年3月11日 21:38
あれ?リヤワイパー・・・ありましたっけ(笑)
コメントへの返答
2015年3月12日 4:43
無いと困ります。
2015年3月11日 21:41
ワイパーで拭いたところで見えないからw
コメントへの返答
2015年3月12日 4:43
汚れ以前の問題w
2015年3月11日 21:47
後ろが見えないのが
気にならないのが不思議で仕方ないです。
コメントへの返答
2015年3月12日 4:44
ダヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2015年3月11日 21:48
ワイパー立て忘れた場合を考えると倒立ですよね~
私はインプレッサのリアワイパー、わざわざ倒立させてました(´▽`)
コメントへの返答
2015年3月12日 4:44
セダンはトランクがあるからまだ何とかなるけど、ハッチバックはキビシイです(^_^;
2015年3月11日 23:13
横で止まるタイプのリアワイパーって、
雪国だと折れませんかねぇ・・・
やっぱりたっていた方が良いような気がします・・・
コメントへの返答
2015年3月12日 4:45
折れますw
折れないとモーターかリンクが逝きますw
2015年3月11日 23:37
ワイパー無くてもサイドに高速ミラー憑いてれば十分だわ
コメントへの返答
2015年3月12日 4:46
やたら補助ミラーが付いてるトラックもどうかと思うがw

2015年3月12日 10:54
今乗ってるGC8もKK4もRAだし
KY3に至っては元から非装備
だけど不便だと感じないな

むしろ使用頻度が殆ど0なのに生意気に消耗品扱いのゴム製品が減って有難いわ
コメントへの返答
2015年3月12日 19:26
無いのに慣れてるならいいんでね。
2015年3月13日 23:49
ついているのなら、縦で止まるほうがいいです!  雨がたまって汚れないし
コメントへの返答
2015年3月14日 3:31
横で止まるのは、見た目優先なのかなぁ?w

プロフィール

「シトシト雨降り。気温はともかく湿度がι(´Д`υ)タマラン」
何シテル?   08/10 15:21
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation