• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

考察

今シーズンはスタッドレスを新調予定。
と言う事で、タイヤ選び中。。。とは言っても、

メーカーは「石橋」一択ですがw

前シーズンは前オーナーから譲っていただいた「良い耳」製を履いていたんですが、
これがまぁ、何というか、こう言っちゃアレですが、、、滑るのよw
残り溝はまだ今シーズンも行けそうな感じなんですが、ウチの地域で使うには心許ないのです(^_^;
譲って貰ったばかりの時もほぼ「バリ溝」だったのですが、前シーズンに履いていた2シーズン目の「石橋」よりも食わないのにはマイッタ(x_x)

多分に偏見もあるとは思いますがスタッドレスタイヤに関しては、国産第2位のメーカー製も、日本専用スペックを謳う海外メーカー製も、どれもこれもほとんど変わりなし。一強他弱なのですよw

じゃぁ選ぶも何も無いじゃんって言われそうですが、「プレミアム」と「メジャー」の2種類がw
もうこれは単純に「お財布」の事情によるんですが(^_^;
知り合いの店で見積もりを取ってみたら、1本当たり約2千円程の差があるんです。
軽自動車サイズ(155/65R13)でコノ価格差は大きいw

さて、どうしたモンですかねぇ。。。
ネット通販や近所の量販店も調べてみましょうかね(^_^;
ブログ一覧 | KK4(赤色号) | クルマ
Posted at 2015/11/15 21:11:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2015年11月15日 22:01
刺さったり張り付いた時の車のリスク考えると

2000x4は安いかな。でもどうにもならない時もあるし。

買わなくてガッカリより買って使ったけど駄目だった方が俺的には納得。
コメントへの返答
2015年11月16日 19:57
買わずに後悔するよりも買って反省ってやつですねw
2015年11月15日 22:09
私は“良い耳”の“6”って言うのを使っていますが…こちらでは余り良くないような気がします(?_?)

やっぱり“石橋”の“プレミアム”の方がおすすめです(^-^)v

そちらの冬道はどうかわかりませんが、止まれずに“もしも…”となった時の事を考えると…(T_T)

かえって出費が…(ToT)と思ってしまいますm(__)m
コメントへの返答
2015年11月16日 19:59
耳はera
年はyear

ですよw

何しろ日本有数の豪雪地域ですからね(^_^;
石橋以外は選択肢に入らんのですよw
2015年11月15日 22:36
石橋さんのプレミアムの値段にビビって、
住友さんにしちゃった人です。

ちょっとでも空気圧が高めになっていると
見事なまでによく滑るという傾向が
ほかよりも特に強い気がします。(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月16日 19:59
乗用車サイズはまた別格に高いからなぁw
2015年11月15日 23:51
どこに遠征するかわかんないから石橋にした!!
コメントへの返答
2015年11月16日 20:00
そして1シーズンで履き潰しw
2015年11月16日 0:03
ピン打てば滑らないじゃん
コメントへの返答
2015年11月16日 20:00
道路に雪がないと非合法だからw
2015年11月16日 0:28
3シーズン目のイタリアンな
スタッドレスですが、GS店員に
硬度計測されてダメ出しされました。
冬の青森で通用するか試してから
買い替えを検討します(笑)
石橋さんは高いので…
コメントへの返答
2015年11月16日 20:01
国産でも3シーズン目は怖いですw
まして伊太利亜とか無理ッスwww
2015年11月16日 11:58
通販で買って
手組みしよう☆
コメントへの返答
2015年11月16日 20:01
お付き合いもあるから通販で持ち込みはなぁ(^_^;

あ、当然自分で組むけどチェンジャー使いますw
2015年11月16日 13:55
石橋に決まってるんだから
現状に不満が有ったり、更に上を試したいなら「プレミアム」、そうでなければ「メジャー」って答えが出てんじゃんw
コメントへの返答
2015年11月16日 20:02
いや、それはそうなんだけどね。
お財布の事情だって言ってるジャン(^_^;
2015年11月16日 20:19
いやいや
だって氏は今回「プレミアム」は買わんでそw
コメントへの返答
2015年11月16日 20:22
言い切られたw
2015年11月16日 21:58
スタッドレスタイヤを買うから滑るんです。 「スタッドタイヤ」を買えばいいんです!
コメントへの返答
2015年11月17日 3:18
売ってねーし(´・ω・`)
2015年11月17日 21:21
(´・ω`・)エッ?売って無いなら撃って作れば良いじゃん
コメントへの返答
2015年11月17日 21:22
だれうまw
2015年11月18日 20:20
個人的に言うと。

北海道で開発した : ピカピカのアイスバーンや極低温には強いですね。
本州で開発 : 雪に強いですね。
関東の偶に凍結路。雪降ってもすぐ泥になる:冬ラリータイヤ最高!
コメントへの返答
2015年11月18日 20:25
氷上性能より圧雪性能が重要。

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation