
ローソンのポイントカード
「Pontaカード」にお財布機能が付いたと言う事なので、ローソンの店頭で入手。
←カードと使い方のしおり、カード規約がパッケージに入って、レジ付近にたくさんぶら下がってますw
会員情報の登録は、おさいふPontaのサイトか店頭のLoppi、もしくは受付デスクに電話すればOK。
オイラはPCからサクッと登録。ついでに今まで使ってたPontaカードのポイントも統合する。
で、さっそく店頭で現金チャージして使ってみた結果。
使えねぇ(-_-;
いや、ちゃんとチャージ出来たし買い物も出来るんだけど、使い勝手が最悪。
このカード、チャージにしろ決済にしろ、カードリーダー通さないといかんのね(^_^;
まぁクレカで決済するのと同じなんだけど、セブンイレブンのnanacoカードみたいな非接触ICカードを使い慣れるといちいちカードを店員さんに手渡すのはメンドクサイw
(自分はnanacoモバイルなので、スマホをレジにかざすだけです)
まぁ今までもポイント登録時はカードを店員さんに渡していたので同じっちゃ同じなんだけどサ。
それが面倒で少額の買い物の時はカードを出さない事もあったしw
オイラは現金でしかチャージしないけど、クレカからもチャージ出来るのはnanacoと一緒。
駄菓子菓子!
クレディセゾン発行のカード以外からチャージすると手数料200円かかるとかワロスw
nanacoはチャージポイントが付かないまでも、手数料がかかる事は無いです(^_^;
これさぁ、小銭が要らないって事以外に利点無くね?(-_-;
オレ、今回チャージした分が終わったら、普通のPontaカードとして使うわw
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2015/11/24 19:48:51