• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月13日

増量

増量 ペヤングのわかめMAX。

わかめラーメンの汁無しだと思えば間違い無しw
美味いんだけどサ、MAXを謳うならもっとこう…

バカじゃね?( ゚д゚ )

って位わかめ入れればいいのにねw










と言うワケで増量してみる(`・ω・´)シャキーン

付属の「かやく」はコーンとか色々入っておよそ8g。

わかめのみなら7gって所かな?

ならば、倍にしてみようって事で乾燥わかめを7gドーピング♪


付属のかやくとともにカップへ投入。熱湯をタップリ入れる。

3分後、ふたを|ω・`)ソォーっとめくると…










わかめMAXwww


麺( 「・ω・)ドコー?

そして激しく混ぜづらい罠(^_^;
食べてる感覚としては、麺とわかめがほぼ同量w
付属のソースは濃いめの味なので、わかめが増えても問題無し。
何となく体にも良さそうだし、皆さんもよろしければ増量してみては?(ぇw

ちなみに↓コチラが標準バージョン。


ブログ一覧 | 小ネタ(食べ物) | グルメ/料理
Posted at 2016/12/13 19:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年12月13日 20:10
増量良いですね~
そういえば、まるか食品に「蕎麦のは復活しないの?」と訊いたら「しません!」だと
コメントへの返答
2016年12月14日 20:32
蕎麦は麺が違うから難しいかなぁ(-_-;
2016年12月13日 20:22
自分もカップ麺にワカメ増量とか
良くやります!お湯加減が大事ですね!
コメントへの返答
2016年12月14日 20:32
お湯は多めに入れないとね♪
2016年12月13日 21:06
ワカメの量にウケました(笑)

ペヤングワカメ、焼きそばMAX!って感じですね(笑)
コメントへの返答
2016年12月14日 20:33
標準でこの位入れて欲しいですねw
2016年12月13日 22:31
バカじゃね?( ゚д゚ )
コメントへの返答
2016年12月14日 20:33
(´∀`)bグッ
2016年12月13日 23:51
漢なら黙って一袋投下。
コメントへの返答
2016年12月14日 20:34
それやると鍋一杯になるからw
2016年12月14日 0:23
そしてさらにドン♪ ( ̄▽ ̄)w
コメントへの返答
2016年12月14日 20:34
今回はこの位にしといてやるわw
2016年12月14日 0:38
あのー。消化良くないですから胃腸の弱い方は無理しません様に。(笑)
コメントへの返答
2016年12月14日 20:35
あー、翌日のトイレは(以下略
2016年12月14日 11:23
その為に一度に二食も(驚)
コメントへの返答
2016年12月14日 20:36
あ、標準バージョンは発売直後に食べた時のヤツですw

プロフィール

「今日は暑くなるのか。ここんとこ涼しくてこのまま秋だと思ってたのに(´・ω・`)」
何シテル?   08/13 03:28
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation