• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

デジカメ購入③

OLYMPUS編

現在、OLYMPUSの一眼はミラーレスのO-MDシリーズのみ。
Panasonicと共同で「マイクロフォーサーズ」規格を策定してからは、
レフ機の「E」シリーズをすっぱり切ってOM-Dのみに。潔い会社だな(^_^;

O-MDはトップエンドのM1からミドルのM5、エントリーのM10という構成。
オイラは機能・価格の面からM5がターゲット。
現在のM5 MarkIIが発売されたのは'15年の春なので、発売から2年近く経過。
駄菓子菓子!ボディ内装の5軸手ぶれ補正は現在でも最強レベルの評価。
新発売時は強気の価格設定でしたが、最近の実売価格は底値で安定?
レンズはマイクロフォーサーズシステム賛同メーカーから多数のレンズが発売されてます。
システムの特徴のおかげでお値段もお安めなモノが多いのもありがたい。←(ココ重要w

強力な手ぶれ補正にお手頃な価格のボディ&レンズ群。コレはかなり有力だなぁ。
あとね、クラシカルな形が(・∀・)イイッ!!w
ミラーレス機なのでEVF上部がペンタプリズムの形になってる必要は一切ないんです。
でもね、オイラの年代的に「写真機」ってのはこう言う形なのですよ(^_^;

購入第1候補決定だな。

…続く
ブログ一覧 | デジカメ | 趣味
Posted at 2017/02/05 09:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

入道雲
TAKU1223さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年2月5日 15:14
てか、元OLYMPUSユーザーさんだったんじゃw

メーカでのUI違いとか癖とかあるから、慣れしたんだメーカーのがいいかも。
コメントへの返答
2017年2月5日 17:40
うい。コンデジは2代続けてμでしたw
でもコンデジとデジイチじゃUIが全く違うのでw

プロフィール

「ジムニーを磨きに出した。
水垢と雨染みの取れなくなったボディがどうなるか…」
何シテル?   09/03 15:38
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation