• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

ランプステー

ランプステー IPFのジムニー/シエラ用のランプステーですが、
コレって保安基準に適合しないんじゃね?
現行法規だとフォグランプはココに付けられないはず。

と思って注意書きを見たら、コレは前照灯用のステーであって、フォグランプ用ではありませんと言う事らしいw
なるほど、適合するランプはオフロードランプ(補助前照灯)となってますな。フォクランプ(霧灯)とは何処にも書いてないw

なので、コレに取り付けたランプは前照灯のHi/Lo切り替えに連動して、なおかつ光軸が出ないとダメって事ですな。JB64/74の場合は前照灯にイエローバルブは不可なので、法的にも現実的にもココにフォグランプの取り付けは不可能ですね。

まぁオイラはロードランプもフォグランプも増やすつもりはありませんがw

( ゚д゚)ハッ!
と言うことは、オイラのレガシィはHi/Lo連動のロードランプだったので、車検行けたのか?w

ブログ一覧 | 小ネタ(クルマ) | クルマ
Posted at 2020/12/06 08:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 8:35
時々見かけるダッシュボード上に馬鹿デカいタブレットを付けたクルマや
運転席と助手席の窓にカーテン付けたクルマ
ルームミラーに下げたアクセサリーなどなど
車検の度に車内の小物で外すモノもあるんだから、フォグランプ付けたって良いじゃん
コメントへの返答
2020年12月6日 8:42
ん。まぁ「お好きにどうぞ」ですが、他人(対向車)に迷惑かけんなよって事でw
2020年12月6日 9:40
古い車というか、規制前に生産された車はセーフなのかな?っとおもったり。

まあ、晴れた夜にヘッドライトつけずにフォグだけで走るアホ車が多いからこんな法律出来るのかな?っと。

個人的に純正フォグがヘッドライト連動は嫌。(^_^;)

よく、クロカンに多いLEDのライトバーもアウトだろうねぇ。
コメントへの返答
2020年12月6日 9:42
「既得権益」が有るから規制以前の車は無問題よ。問題はあるけどw

LEDライトバーは作業灯ね。運転席から点灯操作できるのはNGよ♪

プロフィール

「シトシト雨降り。気温はともかく湿度がι(´Д`υ)タマラン」
何シテル?   08/10 15:21
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation