• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

灯油 vs 電気

暖房コスト、安いのはどっち?(@_@)

オイラの部屋にはエアコンと石油ファンヒーターがあるんですが、
灯油の価格がココまで高くなると、コストはどっちが安いんでしょう?(^_^;

今までは電気代を考慮して
「エアコンで部屋の温度を一気に上げて、石油ファンヒーターで温度を維持」
と言う使い方をしていたのですが・・・。

ウチのエアコンは「三相200V」の「動力電源(農業用)」なので、
電気代は通常のエアコンよりも安いと思われます。
ただし古い製品(約10年前)なので、省エネ性能は大したことナイとオモワレ(^_^;

灯油の価格がちょっとシャレにならない事になってきたので、真剣に考え中(-_-;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/12/02 23:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 23:12
 エアコンも石油ファンヒーターも止めて、室内でスキーウェアー着て過ごすのが省エネと思われ(爆)。
コメントへの返答
2007年12月3日 20:40
キーボードを叩く手がツライですw
2007年12月2日 23:13
モニタがCRTからLCDになってから,おいらの占有スペースは非常に寒くなりました(w.エアコンもストーブもありません…__orz__.神奈川でもこの辺はかなり冷えるんです(o__)oバタッ
コメントへの返答
2007年12月3日 20:41
コンピューターや周辺機器は、重要な熱源ですね。超・高価な電気ストーブ?w
2007年12月2日 23:16
動力であれば、基本料金は高いですけど
単価は安いですので、電気かなっ!
コメントへの返答
2007年12月3日 20:43
1ヶ月あたりの使用量をチェック中。
単価は動力だと安そうだけど・・・(^_^;
2007年12月2日 23:17
すみませんf^_^;地域性なのか逆です(汗

石油ファンヒーターで暖め、エアコンで寒くない程度15~16℃暖房設定で使ってます。これだとそんなに電気代には響きません。
石油ファンヒーターがっつり使うと灯油消費量が増え燃料費が嵩み…(以下略)


以前兄弟が1ルームアパートに住んでて暖房をエアコンのみで使ってた時の電気代みたら2部屋アパートのσ(^-^)の電気代の倍近くの値段だった記憶が有ります。ドンナツカイカタダッタカイマダフメイ…

結局暖房効率とかもだけど保温性も問題?orz
コメントへの返答
2007年12月3日 20:45
今月は平均的にエアコンを使用して、電気代をチェックしてみます。

さて、どうなりますやら(^_^;
2007年12月2日 23:50
動力電源ならKwh単価安いから
電気の方がお得かなぁ??
コメントへの返答
2007年12月3日 20:46
単純に消費電力だけならすぐに計算出来るんですけどね(^_^;
2007年12月3日 1:30
私は温暖化防止にと、最近エアコンで暖房してたらニュースで、「使用電力量の増大により、CO2が増加して…」なんて言われ困っています。
コストもですが、二酸化炭素排出量が気になるので、ヴィヴィオも腐りついでに車庫で半冬眠してます。
人生当たれば~デラ~ックス♪
となった暁には自家発電装置を導入するしたいですね。
コメントへの返答
2007年12月3日 20:47
近所の小川で水力発電?w

太陽電池パネルが実用的かな(^_^;
2007年12月3日 18:51
今は石油ファンヒータの温度設定を下げて、「ホットカーペッド」で凌いでいます・・・。しかし北海道はこの先は無理ですね、なので石油を使うしかないとオモワレ・・・。(エアコンは外気を導入して温風を出す方式・・・外気がマイナス常温の地域では温風は期待できず・・・)
コメントへの返答
2007年12月3日 20:50
北海道は大変ですねぇ(^_^;
ウチも降雪地域なですが、気温が-10℃以下なんて事はあまり無いです(^_^)
2007年12月3日 21:21
原油高で来年から電気代も値上げですからね・・・難しいところです。
電気式の暖房器具ではコタツや電気毛布がかなり安上がりらしいです。その場から動けませんが(笑)

コメントへの返答
2007年12月3日 21:25
コタツは危険です。
「人間ホイホイ」ですからw

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation