• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

ディーゼル

メルセデスE320CDIがさらにクリーンに

日本では「某都知事」の影響などもあってイメージがあまりよくないディーゼルエンジンですが、ヨーロッパでは主流なんですよね。
日本ではディーゼルエンジンの排気に含まれる「NoX(窒素化合物)」が悪役扱いされているんですが、ヨーロッパではガソリンエンジンの「CO2」を含む排気の方が重視されているからです。

最近は触媒や燃焼制御技術の発達で、非常にNoXの少ない「クリーンディーゼル」が増えてきました。その最先端を行っているのが上記のベンツEクラスですね。

それに、何と言っても省燃費!(環境云々よりも、これが最も重要?w)

条件によっては「20km/㍑」以上も走るとか(^_^;
タンク容量80㍑のEクラスなら、無給油で1500km以上も走っちゃうんですよ。

ま、車体価格が高いのでモトはとても取れませんが(爆

エコ性能がステータスになるご時世です。
懐に余裕がある人はお金を出してエコを買ってみるのもいいでしょう♪
(オイラは庶民なので、お財布に対するエコ性能重視ですがw)
ブログ一覧 | 小ネタ(クルマ) | クルマ
Posted at 2007/12/03 21:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ovon holidays in ...
なおカルさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年12月3日 22:23
そもそも、日本と欧州とでは軽油のベースになる原油の質が違うのも一因だと思います。
日本で使われている中東製の原油は硫黄分が多いそうで、それから作った軽油を使うとNOxの排出が多くなるんだとか。
対して、欧州で使われている北海油田製の原油はもともと硫黄分が少ないらしいですよ。
日本と欧州でディーゼルの扱いが違うのは、そういう背景もあるようです。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:13
なるほど、そんな理由もあるんですねぇ。
でも最近はどこの燃料メーカも「」サルファーフリー」を謳ってますから、NOxの排出量は少なそうですが(^_^;
2007年12月4日 1:06
日産・ホンダ・VWなどは、近年中に日本市場にディーゼル車投入を表明しています。

一部、並行輸入でディーゼル車が入って来ていますし、
今後私が新車を購入できるならば、ディーゼルを選んでみたいです。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:14
チョット前のニッサンの「コモンレールディーゼル」は結構良かったですね。

ディーゼルが新車選びの候補に上がるって、一時期では考えられませんねw
2007年12月4日 2:07
ディーゼルの開発が進んでますね
(’’

エコも大事ですけれど、乗る楽しみが欲しいので、ガソリン車もなくして欲しくないですよね。ヴィヴィオとかけっこう回りますし、楽しいですし。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:16
ディーゼルでも楽しいですよ♪

回転数が低いのは仕方有りませんが、パワーとトルクでは遜色ないです♪

これからの技術開発に期待しましょう。

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation