• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月04日

路上

路上 めでたく仮免合格(^_^)
路上教習開始♪






道路狭いよ~!!(>_<)
ブログ一覧 | 大型一種 | クルマ
Posted at 2008/04/04 15:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

次男とツーリング②
ベイサさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2008年4月4日 17:18
始めはそう思うかもね
ミラー標識に当たりそうとかね

でもいいなぁ、前1軸・・・
自分の愛車は前2軸なので曲がらねぇ
コンビニ入るのが必死です
コメントへの返答
2008年4月4日 22:05
標識コエーよ((((;゚Д゚)))

思ったよりも小回り出来るのね。
ハンドルを全開で切ると、キャビンが真横に移動するのが気持ち悪いw
2008年4月4日 18:30
ヴィヴィオに乗りなれていると、道幅が半分になったように見えそうですね~。
コメントへの返答
2008年4月4日 22:05
幅も高さも半分以下に感じます(^_^;
2008年4月4日 18:35
ケツ2軸は後のオーバーハングのはみ出しに注意・・・道の端で急ハンドル切るとバンパーが吹っ飛びます(汗)
コメントへの返答
2008年4月4日 22:09
この教習車、特注でリヤオーバーハングを詰めてあるんです(^_^;
(全長13m→11.5m)
なので、まだ楽らしいですけどw

標準ボディだと、教習コースからはみ出るらしいww
2008年4月4日 21:12
冬のR4で特訓を…(ぇ
福島あたりだとみんな4輪6輪、流しっぱです(ブ
コメントへの返答
2008年4月4日 22:09
こんなので流したら、絶対死ねるww
2008年4月4日 22:03
免許取れたらドナー運び放題ですね♪
(ホントのドナドナだぁ!)
コメントへの返答
2008年4月4日 22:10
免許はあっても車体がない罠(^_^;

さすがに大型トラックは買えませんw
2008年4月5日 7:58
いやっ冬なら、R4でなくても
R117とかR18の新潟方面でも
充分特訓になりそうです。(マテ)

10輪だとそんな心配は無いんですが
特に新しい4軸《低床》は本当に
床下が無いので、意外とよく擦ります。
ある意味、車高短乗用車よりも気をつかうそうで・・・
コメントへの返答
2008年4月5日 8:04
ダンプと違って、後ろ2軸のうち前側の軸しか駆動しないので、冬は全然「食わない」そうですw
教習車は「空荷」なので、それこそ全く進めなくなるとか(^_^;
一応、エアサスで駆動軸の過重を増やす仕組みが着いてるんですが、それでもチェーンを巻いてやっとだそうですw

プロフィール

「今日は暑くなるのか。ここんとこ涼しくてこのまま秋だと思ってたのに(´・ω・`)」
何シテル?   08/13 03:28
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation