• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月10日

祝 合格♪

祝 合格♪ と言う事で、

めでたく卒検に合格したので、免許を貰いに来ました♪
残すは、免許センターで受験するだけです。

とは言っても実技も学課も免除なので
適正検査と講習だけですがw


でもこの免許、結構簡単に取れると思いますよ?
いや、合格したから言ってるんじゃなくてw
普通に乗用車を運転出来る人なら基本操作はできるはずですから、
アトはその大きさによる特徴さえ理解出来ればそれほど難しくないです。

実際、教習所で実習の予定表をもらった時も、配車予定がビッシリ(^_^;
検定のアトも即・教習が入っていて、「落ちる」事を全く想定していないようでしたw

教官も「滅多に落ちる人はいないから、気楽に(検定を)受けて♪」って言ってたし(爆

昨年の法改正で教習費用が高くなったのは残念ですが、
ヒマと¥が有ったら取っておいて損は無い資格だと思います(o^_^o)
ブログ一覧 | 大型一種 | クルマ
Posted at 2008/04/10 13:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年4月10日 13:18
合格おめでとうございます。

↓のコメントと投稿がすれ違いました。

次は、牽引ですか(笑)。
コメントへの返答
2008年4月10日 18:40
牽引とか大特とか欲しい免許はたくさんあるんですが、先立つものが・・・(^_^;
2008年4月10日 14:05
おめでとうございます!!

無事、ご入学され・・・(オイ

営利目的以外であれば「大型バス」も
運転できますネ (笑)

コメントへの返答
2008年4月10日 18:41
運転出来るケドしたくない!w
人様の命をあんなにたくさん預かる勇気はありません(^_^;
2008年4月10日 14:50
おめでとうございます!

これで仕事もひっきりなし?
コメントへの返答
2008年4月10日 18:41
この免許で仕事をするかどうかは未定w
2008年4月10日 16:50
おめでとう~免許証を手にしたも同然♪ 次は仕事っすね(*^-^)b 次回の免許更新から視力検査が増えますね。
コメントへの返答
2008年4月10日 18:42
深視力ですね(^_^;
ちょっと苦手ですw
2008年4月10日 17:52
新しい仕事は運送業ですか??

その前にけん引とかww
コメントへの返答
2008年4月10日 18:43
今のところ職業ドライバーの予定は無いけど、資格が有れば出来るからね♪

牽引取りたい(^_^;
2008年4月10日 19:27
お~合格おめでとうございます!!
コレでトランポ運転できますねぇ…

部品取り車かき集めて…??
コメントへの返答
2008年4月10日 19:47
OKっすよ~♪
でも、トランポの手配はお任せしますw
2008年4月10日 21:27
おめでとうございます。

すごいなぁすごいなぁ(°▽ °)
コメントへの返答
2008年4月10日 21:47
時間に余裕がないと取れない資格なので、思い切って取っちゃいました♪
2008年4月10日 23:44
おめでとうございます♪

 次は牽引ですか?大特ですか?^^)
大特は後輪操舵のクセと、信地旋回みたいな旋回に慣れれば
試験場一発コースで取れると思いますよ
コメントへの返答
2008年4月10日 23:57
大特は前・勤め先の駐車場の除雪をするため、日立のLX-70に何十時間も乗ったので、運転だけなら自信有りますよ♪

でも、試験用の運転って特殊でしょ?w
2008年4月11日 4:56
大特の試験は、安全確認とメリハリのある運転をするだけですよ。
一発受験でもいけると思うけどなぁ~?
まあ、練習のつもりで一回落ちるのも手だがw
コメントへの返答
2008年4月11日 8:31
一発は一発では受からない罠(^_^;
普通は数回受けるので練習になるとかw

今度試してみます♪
2008年4月11日 21:36
合格、おめでとうございます♪
この免許、どう使うのかなぁ~?
仕事には使わないみたいだしね・・・。
コメントへの返答
2008年4月11日 21:40
あぁ、連コメありがとうございます♪
1日にいくつもブログUPすることがあるので、全部にコメント頂かなくてもダイジョウブですよ。なんか申し訳ない(^_^;

で、大型免許は「仕事に使う」のではなく、「仕事でも使える」と思ってます(^o^)

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation