• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

リヤハブベアリング交換

リヤハブベアリング交換 先日発注したパーツ♪

オイル シール,リヤ アクスル 28415KC000 \2,040
ベアリング,リヤ アクスル 28416KC000 \840
スペーサ ハブ 723021041 \690
ラジアル ボール ベアリング 906010012 \730
オイル シール,アクスル アウタ 623021042 \570

いくつか互換パーツに置き換えられてますね(^_^;

無事、作業完了。1.5時間くらいで出来ました。
(写真撮ったりしなければもっと早かったかもw)
作業の内容は整備手帳にて。

去年、右前のハブベアリングを交換して今回は右後ろ。次回は左前か左後ろか(^_^;
春から最近まで、走行時はリヤ&サイドウインドオープンが「デフォ」だったので、
走行風等のため、ベアリングの異音がいつ頃から出始めてたのかは不明ですw
最近、あまりの暑さに耐えかねてACを使うために「クローズド」にしたら、
ロードのイズとも走行風とも違う音が・・・。
しかも、速度にシンクロして大きくなる。
これって・・・・・・・・・(∩ ゚д゚)ア゙ーア゙ー キーコーエーナーイーー
と言うわけにも行かず、オイル交換時にリフトアップのついでに点検してもらったら、
「飛行機のプロペラみたいなスゲェ音してるぞw」
と言う事で今回の部品発注&作業決定 orz

やっぱりハブベアリングって、消耗品なのね(^_^;
ブログ一覧 | KY3 | クルマ
Posted at 2008/07/19 12:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年7月19日 12:24
足からの音って 気になると 止まらなくなりますね
(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月19日 12:29
気になるどころか「危険」なので、気付いたら「即」対処しましょうw
2008年7月19日 12:30
すいません。
以前教えて頂いたにも関わらず、まだ交換出来てません。
なんせ家の補修ばかりで車を見る時間が…

整備手帳心よりお待ちしていますm(_ _)m
しかし対策品とは言え、オイルシールの値段には閉口しますね。

コメントへの返答
2008年7月19日 12:37
インナーシールは「ABS有り車」と共通部品に統合されてますね。にしても、ベアリングの倍以上とは・・・(^_^;
2008年7月19日 19:11
キコエナイキコエナイ…
とりあえず殴りまくって思ったほどホゲホゲしないので様子見です.というかその前にリバースギア(?)が死んだかもデス…坂道でバックできない(w
コメントへの返答
2008年7月19日 19:33
CVTでしたっけ?
すご~くヤバイと思うんですが・・・(^_^;
2008年7月19日 21:28
昨日はどうもです。
同乗走行楽しかったです。

ベアリング音全然気にならなかったですよ。

オイラは互換部品にやられて元愛車手放しました。
コメントへの返答
2008年7月19日 22:26
どもです~♪

イヤイヤ、スゴイ音してたのに気付かなかったのは「オープン」のせいですよw
2008年7月19日 21:43
そういやうちの「りーぼ君」異音はローターの磨耗による外側の耳ではなく、内側の錆の盛り上がりによる干渉でした^^;
ローターの内側を削るにはリューターとかになってしまうのでパット角削りを近々作業予定^^;
コメントへの返答
2008年7月19日 22:27
パッドを削るの?(^_^;

ちゃんとローター研磨しましょうよw
2008年7月19日 21:47
【リヤハブベアリング交換】でしたかぁ~!!(笑)
思いのほか、部品代は安いんですね~。
ディーラーに頼むと・・・お高いんでしょうね。。。(爆)

交換出来てしまう【のうてんき@黒鯨】さんって・・・素敵~♪(笑)
コメントへの返答
2008年7月19日 22:28
部品代はみんなが思っているよりも安いんですよ。工賃が高いけどw

自分でやらないと、倍の値段では収まらないので「仕方なく」DIYです(^_^;
2008年7月19日 23:10
車検のついでにリアブレーキシューの交換もしますので、ついでにハブベアリングも交換してもらうほうがいいかなぁと思っています。整備手帳を拝見しましたが、やっぱり自分にはできそうにないです
Orz
コメントへの返答
2008年7月20日 0:08
ブレーキまでバラスなら、ついでに出来る作業だと思いますよ♪

DIYにはハードルが高いかな?(^_^;

プロフィール

「増えてん(´・ω・`)」
何シテル?   08/09 16:07
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation