と言う事で!(何が?w
フロントナンバーが木っ端微塵になったので、1枚再発行してもらいました。
当然字光式のプレートベースも粉々になったので購入せにゃなりません。
今まで使ってたのは
井上工業の「パーフェクト」です。
コレはSVXにも付けてますし、当然しっぽにも付いてますw
国交省の認可品なので性能はお墨付きですが、、、チト高い(^_^;
ちなみに、乗用車の字光式ベースは認可品を使用しないと封印してもらえませんw
某!オクとか密林で検索すると、3千円台で買える品物があるんですよね。
調べてみると「有機EL」を使った製品で、スゲー薄いんですよ(厚さ1mmとかw)。
LED製のもありますが、さすがにコレは8mmほどの厚さがあるようです。
で、製品的にはどうよ?って事で、いつものクルマ屋さんで聞いてみると、
「ELのはダメ。LEDも安いのはヤバイ。出来れば認可品が良いけど、無理ならLEDにしとけ。」とw
ELは発光させるために高電圧・高周波数の電流を使用するので、
完璧に防水しないとすぐショートして使い物にならなくなるそうです。
酷いモノになると説明書に「防水して使って下さい」って書いて有るとかw
安いLEDが使い物にならないのは説明するまでもありませんねw
と言う事で、LEDのモノに絞って物色中。
井上工業からもLEDのが出てるけど、軽自動車用が無いし値段がパネェw
う~ん、やっぱり今までと同じのにしとくかなぁ・・・(-_-;
Posted at 2013/03/25 19:22:48 | |
トラックバック(0) |
KY3 | クルマ