車検証に【けん引可能なキャンピングトレーラー等の総重量】を記入してもらうため、先日の計算書にその根拠となる諸元表のコピーを添えて軽自動車検査協会に行きます。その他に必要なのは「認め印」だけw
制動停止距離14m(50km/h)
入手した計算書に、色々と代数を入れて計算してみる。
トレーラーの登録について、地元の軽自動車検査協会に電話で問い合わせた所、「詳しいお話をお聞きして検討したいので、牽引車と被牽引車の資料を持って来て下さい」と呼びつけられましたw|
ETCマイレージサービス カテゴリ:ドライブ便利情報 2006/12/24 21:47:07 |
![]() |
スズキ ジムニー I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ... |
![]() |
その他 その他 イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ... |
![]() |
スバル アルシオーネSVX 色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ... |