• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

5年ぶり

5年ぶり5年ぶりに給油したヽ(´ー`)ノ
前回給油したのは25thオフの時だもんな(^_^;
給油の度に諭吉さんが一人居なくなるのはきついなw

まぁ色々あって車検取得に3週間。
予定通り30thオフには参加できずw
5年前のガソリンを消費するためにここ数日ほど通勤に使ったり遠回りして帰宅したりウロウロしてたんですが、久々に乗る大排気量マルチシリンダーはやっぱり良いね。

アクセルに対する反応とか、回転が上がっていく時の「質量感」とか。
たとえ同じパワーでも、ダウンサイジングターボより気持ちが良いのよ。
まぁEG33はデビュー当時でもそれほどパワフルなエンジンじゃ無かったけどねw
とりあえず今後二年間よろしくね♪

あ、来春に備えて毎月積み立てしなきゃ(-_-;
Posted at 2021/10/28 17:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | CXD | クルマ
2021年10月12日 イイね!

まだまだぁぁぁ!

車検上がってこないw

エアバッグの警告灯はスパイラルケーブルでは無くコントロールコンピューターっぽい。
言うまでも無く、コンピューターもスパイラルケーブルも、新品も中古も全く無い。
さてどうしたもんかと思っていたら、近所のスバル系販売店にSVXが有ると。
で、エアバッグ無しのステアリングが付いてるのでそれを借りて車検を受けることに。

え、そんな近所に部品取り車が?(^_^;

そう言えば以前、そこの庭に赤系のSVXが置いてあったなぁとw
エアバッグ無しって事は、初期型のVer.Eかな?
詳しく聞いてないけど、ステアリングを貸してくれるのか売ってくれるのか不明。
まぁどちらでも車検さえ取れれば桶なので、工場にお任せしました。

車検証の再発行はようやく書類が揃ったのでアトは検査を受けるのみ。
今回は再発行が必要なので長野の陸運局へ持ち込んで検査を受けます。
確か前回の車検も中古新規でローダウンだったので持ち込み検査だった記憶がw

とりま、ようやく出口が見えてきた感じですな。
雪が降るまでには間に合いそうです♪
Posted at 2021/10/12 18:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | CXD | クルマ
2021年10月08日 イイね!

残念ながら

うむ。車検間に合わなかったなw
と言うことで残念ながら日曜日の石川県行きは無し。

まず車検証の再発行の手続きが陸運局と警察をたらい回しにされて全く進まずw
さらにハンドル回すとエアバッグの警告灯がチラつくとかで、スパイラルケーブル交換とかそんなのまだ部品出るんか?って状態で整備も終わってないもんな┐(´д`)┌ヤレヤレ
もう慌ててもしょうが無いのでブレーキとATのフルード交換も追加で依頼したった。

ほんとにコレ雪が降るまでに乗れるのか?(^_^;
純正ホイールにスタッドレス履いてるけど20年以上前のだしなぁw…
いや、有っても雪道は乗らないけどさw
Posted at 2021/10/08 18:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | CXD | クルマ
2021年10月01日 イイね!

要整備

整備工場でSVXを見てもらって、メカさんと要整備箇所を確認。

・カムカバーG/K交換
・エンジンオイル(フィルター)交換
・プラグ交換
・エアクリーナーエレメント交換
・ラジエター電動ファン(右)交換
・タイヤ交換

カムカバーG/Kの交換作業は、エンジンマウントを外してエンジンを10数㎝持ち上げないと、フレームとストラットが邪魔でカムカバーが外せないんだそうな。まぁちょっと見ただけでも工具どころか手すら入りそうにないもんなw
この時ラジエターも外す必要があるので、ベアリングから異音の出てる右側のラジファンも交換。コレは以前購入した中古品が有るので問題なし。ついでなので交換した記憶の無いプラグも交換。
エアクリエレメントはブローバイと経年劣化で「溶けてる」らしいので交換w
タイヤはまんべんなく減ってカーカスが出てるので交換(ぉ
(ちゃんとアライメント取ってあるので偏摩耗はしてないよ♪)
あ、運転席側のドアストライカーassyも交換しなきゃだわ(^_^;

とりあえず印鑑証明と委任状は準備したし、車庫証明も申請済み。
あとは整備作業が順調に進めば来週中には路上復帰出来る予定。。。

あれ?10/10に間に合っちゃうんじゃね?(←フラグ
Posted at 2021/10/01 19:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | CXD | クルマ
2021年09月30日 イイね!

30th

SVXがデビューしてら30周年だそうですよ。
30thオフ会も予定されているようですが、、、
まぁこんなご時世ですし、今回の参加は見送りですねぇ(´・ω・`)










とりあえずバッテリー替えてエンジンかけてみたヽ(´ー`)ノ

5年ぶりですが、特に何もしなくても普通に始動しますなw

しばらく暖機運転してみて、水やオイルの漏れが無いことを確認。
ワーニングランプの類いは点灯してないし、エアコンもちゃんと動く(←ココ大事
車庫から引っ張り出して、車内やエンジンルームをチェック。
…シート表皮に薄カビが(^_^;
次回は車内に水取りゾウさん入れとかないとなw

よし、車検取ろう(ぇw

とりあえずいつもの車屋さんに入庫して見積もりしてもらおおう。
と思ったんですが、抹消謄本(車検証)がどこにも見当たらないw
25thオフには仮ナンバーで行ったんですが、その時使ってドコにやった…?
ま、まぁ再発行出来るし、ちょっと手数料が増えるだけだし(^_^;

雪が降る前に乗れたら良いなぁw
Posted at 2021/09/30 16:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | CXD | クルマ

プロフィール

「キューピッドバレーで4X4のイベントなう。でっかいSUVばっかでジムニー用パーツ少ないな(´・ω・`)」
何シテル?   10/05 10:30
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation