• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2006年03月18日 イイね!

翼の折れたエンジェル~♪

翼の折れたエンジェル~♪以前書いた機体の前に飛ばしていたモノですが、とうとうトドメを刺してしまいました(^-^;
雪原と化した田んぼの真ん中で飛ばしていたのですが、風に煽られて大車輪状態にw

ヒビワレ程度なら透明テープ&エポキシ接着剤(発泡スチロールを侵さないモノ)で修理すれば復活できるのですが、完全に翼端が欠損してしまいました(^-^;

パーツ単体での購入も出来るので修理することは簡単なのですが、今回の修理に必要なパーツを単品で注文すると機体購入価格を上回ってしまうため、引退させることにしました。

今までも何回も修理してきましたが、いよいよ主力の座をコイツに譲ることになりそうです。
Posted at 2006/03/18 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2005年10月06日 イイね!

大人げない(^-^;

大人げない(^-^;my 3rdマシンw

1/10電動ラジオコントロールカーシリーズ
No.305 ●SUBARU IMPREZA WRC 2003

定価¥9,800ー

なのですが・・・










↓ここからがバカw
OP155 ローフリクション アルミダンパーセット \2000
OP163 オンロード仕様スプリングセット \800
OP694 TT-01スタビライザー(フロント) \1400
OP695 TT-01スタビライザー(リヤ) \1500
SP356 20T・21T AVピニオン \350
OP665 TT-01スパーギヤ(55T/58T) \600
OP497 TT-01 フルベアリングセット \1500
OP663 ボールデフセット(TT-01/TGS) \2600
OP671 TT-01フロントワンウエイユニット \3800
SP1006 TT-01 ドライブシャフトセット \500
OP620 TT-01 アルミプロペラシャフト \500
SP1019 ウレタンバンパーS(TT-01/TGS) \250
OP662 TT-01ターンバックルタイロッド \450
OP664 TT-01 アルミモーターヒートシンク \750
OP666 TT-01 メタルモーターマウント \600
OP670 TT-01アルミレーシングステアセット \2800
OP672 TT-01カーボンアッパーフレーム \1200
OP673 トーインリヤアップライト(TT-01/TGS) \800
OP674 アジャスタブルアッパーアーム(TT-01/TGS) \900
OP682 アルミバンパーストッパー(TT-01/TGS) \600

以上、タミヤ純正OPパーツ購入一覧。
怖いので合計金額は計算してませんw
いっぺんに買ったわけではありませんが、全くもって大人げないw

プロポとモーターとアンプは他のマシンから流用。
受信機だけ買ったのですが、FMプロポなのでメチャ高(^-^;
(キットのみの通販価格とほぼ同じw)

で、何をやってるかというと・・・
塩ビパイプタイヤでドリフト大会w

結論。TT-01は、フルベアオイルショックで十分(^-^;
Posted at 2005/10/06 23:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2005年09月21日 イイね!

メンテ中

メンテ中機能の続きを作業中。
各部の清掃とグリスアップ。
メンテの主な目的が「フリクションロスの低減」なのは、本物の自動車も同じですね。

これからモーターもバラして、ブラシ&コミュテータの清掃します♪



キット本体の価格よりもOPパーツの総額の方が高いのは、公然の秘密ですw
Posted at 2005/09/21 22:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2005年09月20日 イイね!

小ネタ

小ネタ週末の某・京都OFFに向けて、小ネタの準備。毎回、OFFの度に持って行ってはいるのですが、なかなか走らせる事が出来なくて・・・(^-^;。
今回の会場は砕石の駐車場ですが、施設内にRCコースがあるらしいので、あわよくばRC同好会状態に突入!と、思っているのですが(爆
あ、私のシャーシはタミヤTT-01です。
Posted at 2005/09/20 20:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2005年09月18日 イイね!

ポルシェ

ポルシェタイガーⅡ(キングタイガー)ポルシェ砲塔タイプ
砲塔が写っていないと分かりませんがw
タミヤ 1/16 ラジオコントロールタンクシリーズ

発売当時思わず衝動買いw
いや、昔から好きなんですよ。戦車が。
ただ、悲しいかなモデラーとしての腕がからっきしなので、迷彩塗装や細かいディティール再現が出来ません(^-^;
ドイツ戦車なのに「ツィメリットコーティング」されてないタイガーⅠも作ったりしましたが何か?w
塗色がサンドイエロー1色なのは砂漠戦仕様という事でご勘弁をm(_ _)m
Posted at 2005/09/18 22:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「CR1220かと思ってたらCR1616だったでゴザル(´・ω・`)」
何シテル?   08/27 16:09
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation