• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

拡張

拡張PCのCドライブが容量一杯な件。
去年メモリーを拡張してから快適に使っていたのに、最近はシステムドライブの容量不足で動作が重くなる事案が発生しがちに。ディスクキャッシュも関係してるのかな?
さらにWindowsUpdateも更新用ファイルが大きいとダウンロードできなくなるため、いったん更新を止めていました。
コレはもうダメかもしれんね(´Д`)

PCの更新も視野に入れて検討した結果、システムドライブさえ拡張できれば問題無かろうと。
最近は大容量のSSDもかなり安価になったし、コピーツール等で丸ごと移せば行けるはず。

と言うわけで、SSDとコピツールを購入。

SSDは一応国産品を選択。KIOXAの内蔵"2.5HDD型のEXCERIA SSD-CK960S/Nを。
ツールはHDD/SSD関連アクセサリーで高評価のFIDECO製。

メディアを繋いでボタンを押すだけで簡単クローニング。


クローンしただけだと容量がコピーした120Gと未使用領域になる。
C:はシステム領域なので普通はボリューム拡張できないけど、AOMEIのディスク管理ツール(無料版)を利用して未使用領域を統合・拡張。無事にC:の容量拡大成功ヽ(´ー`)ノ

あと10年は戦える! …いや無理ですけどw
Posted at 2025/11/02 05:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ネット | パソコン/インターネット
2024年06月04日 イイね!

解消

結局、PCは掃除の後もやっぱり劇遅な状態に(´・ω・`)
ダメモトでメモリを増設する事に。
某!オークションで8G×2枚の中古品を即決でGET。
今日、帰宅したらモノが届いていたので早速インストール。

快適ヽ(´ー`)ノ

タスクマネージャー等で確認したところ、実装4Gの時はメモリ使用量が常に70%を超えていましたが、交換後は30%を超えるような事も無く、ディスクアクセスが激減して非常に快適。

むか~し自分がプログラマーと呼ばれる職種だった頃は、メモリー増やしたり周辺装置を繋いだりしたらconfig.ysとかAUTOEXEC.BATを書き換えて設定弄らないと動かなかったけど、今は接続するだけで勝手に動くように出来てるもんなぁ(^_^;

-閑話休題-

このPCを買った当時は、4Gならまぁ普通のスペックだったんだけどなぁ。
ここ数年でアプリとかOSがアップグレードしてメモリが足りなくなった可能性。
最近急激に遅くなった理由がイマイチ分からんけど、まぁ治ったからヨシ(ぇw

普通にネットが出来て書類仕事が出来る程度を想定して買ったからCPUはi3だし。
マルチディスプレイ用に買ったグラボはFFベンチ走らすとフリーズするし。
C:はSSDだけど250Mしか無いし。
購入から6年目。そろそろ代替えかなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2024/06/05 03:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・ネット | パソコン/インターネット
2024年06月02日 イイね!

最近、ウチのPCがメチャクチャ遅い。
ネットでページが切り替わったり、IMEで日本語入力モードになるタイミングで、ディスクアクセスに行ったままなかなか帰ってこない。
PC再起動したりクリーンアップ掛けたり各種アプリのバージョンアップしたりChromeの設定弄ったりHDDのデフラグ掛けたりしたけど全く改善されず。
2TのHDDにデフラグ掛けたら2日以上かかったよ…(´・ω・`)

機械的に問題があるのかと思って筐体の蓋開いて見たら、
CPUクーラーが埃でみっちり埋まってるヒィー(゚Д゚)--
※画像はあまりにもアレなので自粛w
PCを屋外に持ち出して、電源やマザーボードも外してバラバラにする。
エアーコンプレッサー回して隅々までエアーブローしたったヽ(´ー`)ノ
ついでにキーボードもエアブローしたら凄いゴミが出て来てビビったw

で、部屋に戻って再起してみたら、
直った (´・ω・`)ナンデヤ…
CPUの熱負荷?ボードかメモリーの接点不良?原因不明。

とりあえず、いろいろ調べた過程でメモリが不足気味だって事は分かった。
今は4Gが1枚刺さってるので、8G×2枚にしてみるかな…
Posted at 2024/06/03 03:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・ネット | パソコン/インターネット
2022年09月17日 イイね!

プリンター

こないだ故障して修理に出していたプリンターが直ったらしい。
内部でトナーカートリッジを駆動するギヤが欠けていたとか。
ドラムカートリッジにも不具合があったので同時に交換。
修理費用はまぁ予想通りなので問題無いんですが、
トナーも4色全部替えてくれって ( ´゚д゚`)エー
インクジェットにしてもレーザーにしても、インク/トナーが高いのに(´・ω・`)
4色セットで買うと今回の修理代とほとんど同じ金額w

自分はいつも純正品を使ってるんですが、今回は互換品とか再生品も見当するかな…
現行型を新品で買った方が良かったかも orz
Posted at 2022/09/17 18:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ネット | パソコン/インターネット
2022年08月15日 イイね!

Windows11

Windows11Windows11導入ヽ(´ー`)ノ

ずいぶん前から無料バージョンアップのご案内が度々表示されていたのですが、見ない振りをして無視してましたw
世の中の評判を色々見て、まぁ導入しても問題無いだろうと思えるようになったのでアップデート実行♪

なんの問題も無く、1時間ほどで完了。
Win10の設定がそのまま残っているので、再セットアップの必要はほぼ無く、操作上の違和感もほとんど無し。
「スタート」の使い方がちょっと変わったけど、まぁそのうち慣れるでしょ(^_^;

コレでわが軍はあと5年は戦える!かも?w

「C:」のSSDが容量不足なんだよねぇ。
さすがにイマドキ110Gじゃ少ないか。
HDDは大丈夫そうなので、SSDの入れ替えを検討中。
Posted at 2022/08/15 17:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「( ノ゚Д゚)おはよう
前にげんお~さんからもらった揚げ玉で悪魔のおにぎり美味しヽ(´ー`)ノ」
何シテル?   11/02 06:40
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation