• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

故障探求

故障探求ワイパー故障のげいいん(←なぜか変換出来ない)を調べる。

手で動かすと左右のワイパーは連動して動く。
スイッチを入れるとモーターは動いている。

以上の事から、リンケージとモーターが外れているか、モーター軸のナットが緩んだか、その辺に問題があると推測。

と言う事で、モーターASSYを外してみる。






なんだこれ?( ゚д゚)ポカーン

予想通りリンケージが外れてたんですが、モーター軸に何か絡んでるw
軸にグルグルと巻き付いた結果、リンケージのジョイントが圧迫されて外れた模様。

これ、食品工場とかで毛髪の混入防止に被るヘアキャップだよね・・・

何でこんなモノがこんな所に?(^_^;

ワイパーリンケージの入ってる場所はエアコンの外気導入口になってるんですが、車外はカウルトップパネル、車内は内外気切り替えベントがあるので、こんなモノが吸い込まれる事はあり得なす・・・

このクルマ、フロントウィンドの交換歴があるんですが、その時に置き忘れたんじゃないかなぁ。
こんな場所、そんなタイミングでも無ければ開けないし(^_^;
正直、あまり良い仕事じゃないのですよ。
ウインドゥモールのクリップを交換せずに再利用してるので、モールが浮いてたり・・・
まぁ雨漏りはしてないからいいけど(ぇw

ワイパーアームは色落ちして錆っぽかったので、つや消し黒のラッカー塗料でシューっと一吹き。
防錆効果は期待出来ないけど、錆びたらまた塗ればいいし(ぉ
元通り組み立てて動作確認。うむ、問題無し♪
天気予報じゃ来週前半はあまり天気が良くないようなので、簡単に直ってヨカッタ(^_^;










蛇足:ATOKはちゃんとげいいん《「げんいん」の誤り》って表示されて変換してくれますw
Posted at 2015/09/05 21:55:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2015年09月04日 イイね!

出勤時、強めの雨が降っていたのでワイパーをINTで作動。

ガツンッ!

・・・なぜ止まる(^_^;

ヒューズか?
モーターか?
リンクか?

リヤワイパーは動くのでヒューズじゃない。
信号で止まった時に手で動かしたら、左右とも連動してスルスル動く。
スイッチを入れるとモーターの音はしてる・・・

リンクが外れたか折れたかw

とりあえずフロントガラスは撥水加工してあるので、走るのに問題は無し(ぇ
カウルトップパネル外してリンク点検してみるか・・・





まぁ雨は上がったから明日でいいや(ぉw
Posted at 2015/09/04 19:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2015年08月17日 イイね!

ドーピング

ドーピングエアコンに添加剤をドーピング。

WAKO'sのパワーエアコンプラス(PAC-P)。

エアコンを積極的に使うようにしてから燃費がヒドイ事になったので、多少なりとも気休めになればとw
排気量の小さいクルマは、エアコン使うと辛いわ(^_^;

ガスの量も少ないようなので補充してみるか・・・

Posted at 2015/08/17 21:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2015年07月28日 イイね!

昼食後、朝からの雨も上がって暑くなってきたので、車の窓を開けておこうと。










スイッチを家に忘れてきた件w

朝から雨だったので、最初からA/C使ってたから気付かなかったヨ(^_^;
午後は晴れて天気が良かったので、A/Cが無かったら即死だったw


とりあえず昨夜の内にバラして一通りクリーニングしてみたので、しばらく様子見。
それでも症状が出るようなら、3ドア用のスイッチに配線直結してみるかな(^_^;
Posted at 2015/07/28 20:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2015年07月27日 イイね!

PWSW

PWSW時々、助手席側のパワーウインドが動かなくなりますw
まぁ前オーナーさんから聞いてたし、恐らくタイヤハウス内のコネクターだろうと。
ヴィヴィオの持病として有名な症状ですが、調べてみるとウチのはチョット違うっぽい?
運転席側のスイッチで動かなくなった時でも、助手席側のスイッチで操作ができるのよ。
スイッチの不具合?(^_^;

そういやずいぶん昔、後期型のパワーウインドスイッチもらったなぁ・・・







3ドア用だった orz

オイラが持ってるのは3ドア専用でスイッチが縦並び。
ウチの子はスイッチケースが5ドア用と共通で、スイッチが横並び。
こんな所でコスト削減しなくてもいいのにw

ご丁寧な事に、コネクター形状も違う(-_-;

配線の数は「6本」で共通なので、車体側コネクターさえ手に入れば交換出来るかと思ったけど、
スイッチカバーも3ドア用を捜さないといけないのか・・・(-_-;







同じスイッチを中古で捜したほうが楽だなぁw
Posted at 2015/07/27 21:29:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ

プロフィール

「CR1220かと思ってたらCR1616だったでゴザル(´・ω・`)」
何シテル?   08/27 16:09
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation