• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目ま、キリバンからそんなに遠くないからね。

次は連番かなぁ・・・





このネタはトリップが使えなくなるから、ガス欠が怖いw
Posted at 2014/11/28 19:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2014年11月28日 イイね!

追加

追加終業後、昨日足りなかったパーツを買いに
民間車検場に併設の部品商に寄ってみた。
ココなら在庫たくさん持ってるから大丈夫だろうとw

俺「耐熱・耐圧のホース有ります?」
部「色々有りますよ~、太さは?」
俺「内径8mm」
部「え?細いッスねぇ(^_^;」
と言いながら、カタログをパラパラ・・・

部「その太さだと、ウチにあるのは燃料用ッスね」
俺「それって、熱とか圧力とか大丈夫?」
部「燃料用は丈夫ですから問題無いッスよ♪」
長さは2mにカットしたモノがあると言うことなので、それを購入。

部「伝票は○△□さん(以前の勤め先)宛でいいッスか?」
俺「あ-、個人的な買い物なので、今現金で払います(^_^;」
部「かしこまりました、今伝票切りますね♪」

定価:1,750 出庫数:1 単価:1,260 税:101 計:1,361

個人の買い物なのに、仕切ってもらっちゃった(^_^;
定価購入を覚悟してたので、ちょっと肩すかしな感じw
今度から直接買いに来ようかな・・・

まぁいつもの車屋さんとの付き合いもあるから、細かい部品だけにしとくけどね(^_^;

さて、パーツは揃った。問題は、いつやるかだなw
(準備が出来たことに満足して作業に着手しないパターンw)
Posted at 2014/11/28 00:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2014年11月27日 イイね!

入手

入手とあるパーツを入手。

・・・弄ってる暇がない罠w

MEMO
 21317KA001 \1,750-
 16600-73B00 \24,600-

思ったより高かった(^_^;

まだチョット足りない部品があるので、会社帰りにでも部品商へ寄ってみるか・・・
まだ他にも付けにゃならんパーツが有るというのに、お宝ばかりが増える罠w
Posted at 2014/11/27 04:36:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | 日記
2014年11月21日 イイね!

ハイブリッド

色々やっても全て裏目のHIDキットですがw

結局、新しく届いた35wキットのハーネスとバラストに、
今まで使ってた55wキットのバーナーを組み合わせた。

35wと55wのハイブリッドHID♪

バラストとバーナーのワット数が違うけど、繋いでみたら普通に点灯(^_^;
バラストの出力がバーナーのワット数より小さいから大丈夫だろうと勝手に判断(ぇw
コレなら今まで使ってたバーナーだから、Hiビームで光源の「ぶれ」も無し。
出力が減ったせいか何となく暗くなった気がするけど、ハロゲンに比べれば明るいからまぁ良し。
バラストとハーネスが新しいせいか、左旋回で右側が消える症状も(今のところ)無くなった。
コレでしばらく使ってみて問題がなければ、もうこのまま触らないでおこうw

サポートから「替わりのバーナー送るね♪」ってメール来てたけど、、、
試しに55wのバラストに繋いでみるかな(ぉw

なんか、オフ会のビンゴ&ジャンケン大会用のネタが増える一方なんですがwww
Posted at 2014/11/21 06:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ
2014年11月19日 イイね!

もうヤダ orz

もうヤダ orzここ数日で、何回バンパーとライトの脱着してるだろう orz

今日は先日届いた代替え品を装着。
丸ごと新品ですが、55w→35wに変更。
55wのキットが2回連続で同じ故障してるからね(^_^;

いままでのよりもチョット青みが強いな・・・
新品だし、使ってればそのうちなじむか?
とりあえず光軸だけ調整して完了。

ロービームの配光は問題無し。
55wと比べても、暗くなった感じはほとんど無し。
これなら最初から35wでも良かったんじゃ(ry
グレアも少ないし、ちゃんとカットラインが出るのはこのキットの美点。
コレで動作が安定すれば文句ないんだけどなぁ(^_^;

ハイビームは、まぁ対向車の無い時が前提なので、明るければOK(ぉw
・・・光軸がぶれる アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ
路面の凸凹で光軸がチョロチョロと上下にぶれる。
試しにライトを叩いてみたら、やっぱりぶれる。
バーナーが固定されて無くてブラブラしてる感じ?
ロービームだとぶれないので、Hi/Lo切り替え機構の問題?

あ゛-、もうヤダ。

一応、サポートにメールしてみるけど、もうどうでも良いわ。
コレの解決策がなかったら、ハロゲンに戻す(-_-#
リレーキット組んで大光量バルブぶち込んでやる!
Posted at 2014/11/19 20:51:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | KK4(赤色号) | クルマ

プロフィール

「今年もブタクサ花粉が来た。レボセチリジン塩酸塩の季節だ(´・ω・`)」
何シテル?   08/29 20:11
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation