• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

スピーカー

そうだ、スピーカー替えよう♪

-閑話休題-

納車後に一回音楽をかけてすぐ止めて、それ以来無音で過ごしてますw
AMラジオ聞くぐらいならいいけど、MP3音源でさえ聞くに堪えないと言う…
ハンズフリー通話用のスピーカーになってるので、何とかしようと。

調べてみると純正と同じ13cmは選択肢が少ないので、バッフルボードを挟んで16cmにしてる人が多いみたいですね。ジムニーが発売になってからもうじき1年経つというのに、いまだに主要オーディオメーカーから対応するキットが出ていないというのはどういう事かとw

いろいろ探し回った結果、16cm用のバッフルを作って某オク!で売ってる方がいて、評価がなかなか良かったので自分もそれを利用させてもらいます。
ちなみに某オク!には、単純にMDFをドーナツ状に切り出しただけの簡単なものから、アルミ削り出しなんて言う恐ろしいものまでいろいろありますw

さてそこでスピーカーなのですが、バッフルの製作者さんお勧めはカロッツエリアのTS-C1630Sというカスタムフィットスピーカー。トゥイーター別体のセパレートタイプで、ハイレゾ音源対応を謳う高級品。でもコレって定価32,000円もするんですが(^_^;

純正スピーカーには耐えられないけど、そこまでこだわりがあるわけじゃないw
それに、この手のスピーカーを付けるならドアのデッドニングとかも必要になりそうだしなぁ。
いや、音質云々よりも音漏れが嫌なのでw
(ヴィヴィオはオンダッシュスピーカーなので、ほぼ音漏れは有りませんでした)

(´ε`;)ウーン…と思ってたら、コアキシャルのTS-C1630でも良いらしい。
こちらはネットワークも無いし、お値段も21,000円とまぁまぁ。
でも、せっかく静かなJB64ですから、音源定位に有利なセパレートは捨てがたい。
メーカーHPで両方を見比べてたら、Cシリーズの下にFシリーズってのが有る。
TS-F1640Sならサイズはほぼ同じだしセパレートだし、お値段は15,000円。

こっちで良くね?(^_^;

今週中ぐらいに決めて発注しようと思ってるんですが、さぁ、皆さんならどっち?w

Posted at 2019/06/24 19:48:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「こりゃ今日もエアコン止めて寝るのは無理だな。以前は夜7時過ぎればエアコンなんて要らなかったのになぁ(´Д`)ハァ…」
何シテル?   07/30 19:45
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation