• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

ジムニー(JB64W)用サイド出しマフラー色々

マフラー購入に当たって色々検討したときの情報まとめ。

FUJITSUBO AUTHORIZ K
ウチの装着品。



助手席下に主消音器を置き、運転席下へZ字状にパイプを取り回して運転席側後方へ砲弾型の福消音器を配置。出口は大口径のハス切り。車検対応。
\90,000(税別)

HKS LEGAMAX Premium



助手席下に主消音器を設置、前方に折り返してからUターンして助手席サイドにヒートインシュレーター付きの副消音器を配置。出口はチタンカラーのデュアル出しカールフィニッシュ。車検対応。
\115,000(税別)

ROSSO MODELLO DUSSEL EX Sideface



助手席下に二つの消音器をU字パイプで繋いで配置、前方からUターンして助手席サイド後方へ開口。出口は楕円形のデュアル出しカールフィニッシュ。車検対応。
\65,000(税別)

自分が探したまともな車検対応サイド出しマフラーはこのくらいかな。
あとは直管サイド出しとか音量は規制値以下だけどJASMA公認無しとか胡散臭いのばかり(^_^;

HKSのはデザインがハデすぎてオサーンには(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ヒートインシュレーターは長期使用して劣化したら寂しい事になるのは必至(^_^;
(ウチの地域は降雪とか消雪材とかマフラーには厳しい土地柄なのです)
ロッソモデロのは価格が大変魅力的だったけど、最終的にFUJITSUBOのネームバリュー勝ち。

安いパーツではないので、今回は割と真剣に検討したのですよw
Posted at 2020/06/14 18:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「一昨日の雨から確実に天気変わった。明らかに涼しいし、極論「秋っぽい」まである。」
何シテル?   08/09 05:04
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78 910 1112 13
14151617 1819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation