• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

錆止め

錆止めT-TOPにパーツを移植する際、
元のパーツを外したタイミング
錆止め塗装をしておきました。

なにしろもうじきです。
冬と言えばです。
雪と言えば融雪剤(塩カル)です!

ただでさえ鉄板の弱い軽自動車ですから、サビは致命傷になりかねません。
(部品取りのRX-Rは、下回りが錆びて腐ってグズグズでしたw)

で、使ったのがこれ。
アトムハウスペイントの家庭用錆止め塗料w
その名もズバリ赤錆」色!!(爆

鉄骨の色そのものと言った方がわかりやすいでしょうか?
これなら錆びても目立たない!(マテ

効果のほどは来春には判明しますw
Posted at 2006/10/11 00:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | KY3 | クルマ
2006年10月10日 イイね!

体重測定

体重測定工場長「車重計ってこい」
と言う事で、廃棄物業者さんの計量場へ♪

スペアタイヤやフロアマット等、
外せる物は外して、燃料は満タン。

まず、車両全体を載せて計量。
んで、後輪を計量台から外して
前軸重を計量・・・

結果
車両重量:830kg
前 軸 重:500kg
後 軸 重:330kg

T-TOPの純正車両重量が
車両重量:730kg
前 軸 重:450kg
後 軸 重:280kg
なので、ちょうど100kg(50kg+50kg)増。
重量配分もちょっとだけ後ろ寄りになったと思われます。

増えたパーツは、
・エンジン補器類(MSC、I/C等、シングルカム→ツインカム)
・トランスファ(ミッション)
・プロペラシャフト
・リヤデフ&メンバー
・ドライブシャフト(リヤ)
ですが、これが100kg有るわけですネ。

この重量増が、ボディ剛性にどう影響するのか・・・(^_^;
Posted at 2006/10/10 12:24:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | KY3 | クルマ
2006年10月09日 イイね!

散財

散財くっそ~、軽自動車サイズなのに高いぜ(^_^;
BRIDGESTONE PLAYZ 155/65R13
もう予算オーバーなんですが、タイヤだけは贅沢を。

軽自動車用タイヤに合計2万円以上なんて、初投資w
(組み込み・バランスは例によって自分でやったんですが、それでも高いネw)

インプレッションは色々レポートがあるようなので割愛w
というか、レポできるほど走ってません。(^_^;
関連情報URL : http://www.playz.jp/
Posted at 2006/10/09 08:37:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | KY3 | クルマ
2006年10月08日 イイね!

大台!

大台!ついに大台突入です。
まだまだこれからです!!(o^_^o)
Posted at 2006/10/08 10:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | CXD | クルマ
2006年10月08日 イイね!

ゾロ目。そして・・・・

ゾロ目。そして・・・・微妙に斜めだけど、9ゾロ!
Posted at 2006/10/08 10:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | CXD | クルマ

プロフィール

「いつもの整備工場でSUNOCO取り扱い始めたん?と思ったら廃油タンクだったでゴザル(´・ω・`)」
何シテル?   11/05 19:22
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation