• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ラーメン♪【土鍋味噌豚骨 たけさん】

ラーメン♪【土鍋味噌豚骨 たけさん】土鍋味噌豚骨 たけさん です♪

←氷結土鍋の胡麻冷し

北信州夏麺コレクションの実食4軒目♪
見た目はラーメンに見えませんネ(^_^;
器が土鍋じゃなければサラダにしか見えませんw
名前通り、土鍋はキンキンに凍ってます。


土鍋の底にレタスが敷かれ、その上に麺と大量の野菜が乗ってます。
スープは無く、胡麻ドレッシングのようなタレがかかってます。
そうげんラーメンさんでいただいた時も思ったんですが、
この麺は胡麻との相性が良いのかもしれませんね。
サラダを食べるようにワシワシと一気に食べちゃいましたw
ちなみに、このメニューでもお約束の「カツブシ削り」が付いてきます。
大量に削ってかけてみましたが、全く違和感は無く美味しかったです♪

さて、アト3軒。駅前周辺は行くのがメンドイなぁ(^_^;

店情報
土鍋味噌豚骨 たけさん
長野市東和田501-5
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:火曜


※右下のカテゴリ『食べ歩き』をクリックすると、ブログを食べ歩きネタに絞り込めます♪
Posted at 2009/06/27 06:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2009年06月26日 イイね!

更新

更新今シーズンの最高気温更新(^_^;
脳ミソ溶けて耳から出てきそうw

まだ梅雨も明けて無いってのに orz
Posted at 2009/06/26 14:22:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 会社 | 日記
2009年06月25日 イイね!

プリンシェイク

プリンシェイク菓子工房フラノデリス プリンシェイク

プリン星人としては、コレを飲まずにいられようかとw

う~ん、濃厚で美味しい♪
でも189円かぁ・・・


プッ○ンプリン2コ買って帰った方が良いな(爆
Posted at 2009/06/25 22:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ(食べ物) | 日記
2009年06月24日 イイね!

軟水

軟水作業中は大量の汗をかくのでこまめに水を飲んでるんですが、水道水はマズイので本社事務所まで行ってウォーターサーバーからミネラルウオーターを分けてもらってきてます。で、最近の暑さで水の消費量が増えたので水を汲みに行く回数が増えて、これが激しく
('A`)マンドクセ
そこで目に付いたのがボイラーに付属の軟水機
硬度が高い(カルシウム等の硬度分が多い)水をボイラーに使うと、内部に硬度分の結晶が付着して性能が低下するため、水道水を使用する場合は食塩を使ったイオン交換樹脂による軟水機が必須です。


この水、飲めるんじゃね?w

試しに飲んでみると、カルキ臭さがほとんど無く口当たりも柔らかい感じ。
ちょっと調べてみると、硬水よりもお腹に優しいらしい。
スポーツ後には硬水の方が良いと言う話もありますが、硬水のミネラルウオーターで補給できるミネラルなんてたかがしれてるとか(^_^;
と言うことで、早速ペットボトルに汲んで冷やしておき、作業中に飲んでますw

特に体調に変化はないし、もうミネラルウオーターを汲みに行くのもメンドクサイのでコレでいいや(爆
関連情報URL : http://www.miuraz.co.jp/
Posted at 2009/06/24 20:35:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 会社 | 日記
2009年06月23日 イイね!

ラーメン♪【つけ麺酒家 SAKURA】

ラーメン♪【つけ麺酒家 SAKURA】つけ麺酒家 SAKURA さんです♪

←ゴロゴロ豚つけめん(大盛り)

5月初旬にオープンしたお店です。
つけ麺専門と言うことで気になったので訪店♪
うかがったのは日曜のお昼時でした。
自分が入店した時は前に2組だけだったんですが、後から続々とお客さんが来て、あっという間に待ち行列状態(^_^;

開店から約2ヶ月でコレって事は、結構地元ではウケてるのかな?w

麺は緩いウェーブの平打ちっぽい太麺。
モチモチした食感は、つけ麺としては定番ですね♪
並盛りで200g、大盛りで+100gと言うことですが、気持ちボリュームが寂しいカナ?
麺に乗っている「ゴロゴロ豚」は、角切りした叉焼を素揚げしたモノのようです。
カリカリした食感と、香ばしさがなかなか良い感じ。
つけダレは豚骨ベースに魚介系の香るもの。
ちょっと脂(ラード?)が存在を主張しすぎかな?
そしてコノスープ、甘いんです(^_^;
いわゆる素材由来の甘さではなく、明らかに何らかの甘味料の甘さ。
ラーメンを食べて甘かったのは、麺屋黒船さん以来(^_^;
甘いモノでご飯が食べられない自分的に、コレはちょっと厳しいw
卓上の酢と節粉を投入して味の調整を試みましたが、イマイチ不発 orz
まぁ、最後には「割スープ(魚介系)」でスープ割りして完食したが(爆

う~ん、不味いわけではないんですが、自分的には「残念」です(^_^;

店情報
つけ麺酒家 SAKURA
新潟県十日町市美雪町1-58
TEL 025-761-7880
営業時間:11:00~15:00/17:00~24:00(土日祝は通し営業)
定休日:


※右下のカテゴリ『食べ歩き』をクリックすると、ブログを食べ歩きネタに絞り込めます♪
Posted at 2009/06/23 20:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「雲の切れ間からチラリと赤黒い月が見えた(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   09/08 04:39
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation