• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

コレはコレで

コレはコレで当市の消防団では最も古いポンプ車です。
残念ながら、パトロールではなくサファリですがw
(向こうに停まってるのはウチの分団の新車ですw)


新車も良いけど、コレはコレで格好いいかも(o^_^o)
Posted at 2009/06/14 11:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月14日 イイね!

ミカドコーヒー

ミカドコーヒーミカドコーヒーのモカシュークリーム

セブンイレブンとのコラボ商品だそうです。
まだ長野県内でしか売ってないのかな?

コーヒーの香りがしっかりしてて美味しいです♪
このシュークリームのシリーズ中、最も美味いかも?
Posted at 2009/06/14 06:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ(食べ物) | 日記
2009年06月13日 イイね!

燃費計算

先日もちょっと書いた燃費についてですが。

自分はT-TOP購入から今までの全給油記録をエクセルを使って記録してます
簡単操作を目指してワークシート作ったので、入力項目は4つだけ(^_^;
・総走行距離(トリップメーターではなく、オドメーター)
・給油量
・金額
・油種
(日付は自動入力。アトから修正も可。注釈欄もありますが、SS情報も入力すれば良かったなぁと後悔w)

で、これらから求められる数値は、
・走行距離(今回総走行距離-前回総走行距離)
・1㍑単価(金額÷給油量)
・燃費(走行距離÷給油量)


アトひとつ、自分的に重視してるのは
・走行コスト(前回単価÷今回燃費)
前回の単価を今回の燃費で除すると、1km走るのにかかった金額が求められます。

これなら、レギュラー使用のコストよりもハイオク使用のコストの方が安ければ、
たとえ単価が高くてもハイオクを使った方が結果として安いと言うことが分かります。

ちなみに自分の過去最低コストは、
5.76円/km (先日の喜多方からの帰り道)
最高コストは
13.78円/km (昨年の夏、ガソリン高の頃)
です。倍以上も違うとは(^_^;
最低燃費10.67km/hを記録したときでさえ、コストは13.3円/kmでしたからw

最近は、おおむね8円/km程度で推移してます(o^_^o)

みんカラの燃費記録機能も、もうちょっと実用的な情報源として使えればねぇ(^_^;
Posted at 2009/06/13 05:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ(クルマ) | クルマ
2009年06月12日 イイね!

のっぽさん

のっぽさん「プシュー」って涼しげでキレイだねぇ( ´ー`)
って現実逃避www

ウチの地元は国内有数の豪雪地帯なので、
消火栓も積雪対策で2階建てですw

上側の出水口まで、高さ2mほど有ります(^_^;

にしても、栓の穴なんとかしろよw
Posted at 2009/06/12 19:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月11日 イイね!

燃費記録

みんカラの新機能、「燃費記録」を早速登録してみた。







つまらん(爆
もっとこう、入力したデータを生かせる機能が欲しいね。
グラフで表示できるとか、他のユーザーとの比較が出来るとか。

オイラは携帯のe燃費.comで管理してるし、エクセルにも入力してるからコレはいらないなw

この記事は、みんカラに機能追加のお知らせ! について書いています。
Posted at 2009/06/11 04:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「ホイール発注したったヽ(´ー`)ノ まぁ履くのは雪が溶けてから(来春)だけどなw」
何シテル?   10/13 17:38
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation