• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

廣島

廣島久々に【うさぎや】さんでお好み焼き♪

←スペシャル(ダブル)

お好み焼きは、廣島風が好きです♪
Posted at 2010/02/28 13:38:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月28日 イイね!

眩しい・・・(x_x)

眩しい・・・(x_x)【バックフォグ】ってやつですか?
スゲー眩しいんですけど(x_x)
ちなみに、某欧州車のワゴンですw

まぁ、昼間暖かかったところに雨が降ったので、かなり濃い霧も出てましたから、点灯する条件はOKですけど・・・

町中では要らねぇだろ?

確か、この手の欧州車のバックフォグはスイッチでON・OFFできたはず。
なので、ドライバーが意識してONにしてるって事だよね。

通勤時間帯でクルマが数珠繋ぎの状態で、後方からの視認性が心配なのか?w

本来、欧州の高速道路等で霧が出た時に後方からの視認性を向上させるのが目的の装備で、
こんな条件下で使用するモノじゃないと思うんですけど(-_-#
日本の風土に合わない装備だな。
夕方になると車幅灯と同時にフォグランプを点けるバ○どもと同じで、迷惑この上ない。

今回は荒天だったのでガマンしましたが、もし晴れてたら信号で降りていって
「眩しいので消してもらえませんか(ニッコリ)」
って言っちゃうところですよw

まぁ、後続車は眩しくて車間を取るので、煽られにくくなるのかな?
もしくは、逆に「眩しいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ」と絡まれるんじゃないかとw
Posted at 2010/02/28 08:26:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 小ネタ(クルマ) | クルマ
2010年02月27日 イイね!

ラーメン♪【そうげんラーメン】

ラーメン♪【そうげんラーメン】そうげんラーメン さんです♪

←鶏白湯つけ麺(400g)+鶏餃子

夜の部のみ、20食限定メニューです。
くりのみ園の成熟鶏使用濃厚魚介野菜鶏白湯スープ」とやたら長い謳い文句のスープですが、濃厚の名に恥じない濃さはまるで「ポタージュスープ」のようです(^_^;
レンゲに乗ってるのは「節粉」です♪

麺は平打ちの太麺で、長野県産小麦「華天竜」100%
スープの絡みが良い麺ではないんですが、このスープはすごい勢いで麺に絡んでくるので、
漬けすぎるとエライことになりますw お蕎麦のようにちょこっと漬けて食べた方がイイかも(^_^;
ちなみに、スープの中には乱切りのチャーシューが数切れ沈んでます♪

美味しいんだけど、この濃さはちょっとやりすぎじゃなかろうか?w
(やっぱり節粉ガツン系は苦手w)

店情報
そうげんラーメン
長野県中野市草間1554-1
TEL 0269-23-3867
営業時間:11:00~14:00(土日祝は15:00まで)/17:00~22:00
定休日:水曜


過去記事 08/07 08/08 08/10 08/11 08/12 08/12 09/01 09/03 09/04 09/04 09/04 09/05 09/06 09/10 10/01

※右下のカテゴリ『食べ歩き』をクリックすると、ブログを食べ歩きネタに絞り込めます♪
Posted at 2010/02/27 21:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2010年02月26日 イイね!

落石注意

落石注意ドコー? (゚Д゚;≡;゚д゚) 落石ドコー?

ココ、田んぼの真ん中なんですけど(^_^;
Posted at 2010/02/26 21:02:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月25日 イイね!

平成6年型

近所の兄ちゃんが免許を取って車を買ったと。
知人から格安で譲ってもらったらしいんですが・・・

平成6年 日産 シーマ タイプⅢ リミテッド S-four (E-FGNY32)

こ、コレは古い(^_^; (いや、ウチのもH5年式だけどさw)

早速乗り回してたら、知人に
「シーマのエンジンは、そんな音しないダロ!」
とツッコミをもらうような異音がするとか(^_^;
電話ではラチがあかないので、現車を見に行ってみることに。
なにしろ本人は、型式はおろか年式さえわかんねぇってんだからw

ま、外観はキズとかへこみとか年式相応でしょ。
距離は約106,000km。年式の割に少ないかな?w
で、エンジンをかけてみたら・・・
なんか、ガチャガチャ言ってますけど(^_^;
あきらかにHLA(ハイドロリックラッシュアジャスター)がガチャついてますね。
オイル入ってんのかね?と思ってゲージをチェック。

・・・ゲージの先っぽに、かろうじてオイルが付いてくる(^_^;
しかもこのオイル、【真っ黒でサラサラ】なんですけど(爆

とりあえず本人と一緒にいつものくるま屋さんへオイル交換にGO!
くるま屋さんに付いたら、ほのかにオイルの焦げる臭いが・・・
カムカバーガスケットからオイルダダ漏れw
漏れたオイルがエキマニで良い感じに焦げてます(^_^;

気を取り直してオイル交換。
オイル漏れ対策の為、ワコーズのESCを添加。
コレで止まれば儲けモンですけど、どうかな?
オイル交換しただけで、あきらかにエンジン音が静かになって吹け上がりがスムーズにw
HLAのガチャ付きもなくなったので、アトはオイル漏れが止まれば御の字♪
(だって、以前の交換ステッカー見たら、【20年5月9000km】って書いてあったモンねw)

ついでなので、下回りも点検。
ぁあ、やっぱりというか何というか・・・
フロントドライブシャフトアウターブーツ破れ。しかも左右 orz

どうすんだこのクルマ(^_^;
もうじき自動車税が来るし、車検は今年の5月だし。
(製造から13年以上経過してるので、自動車税が8万円オーバーだよw)
免許取ったばっかの兄ちゃんには厳しくねぇか?w

まぁ本人は今年の車検は取るって言ってるから、色々見積もり取って安いところを見つけるように
進言しておいたけど、どう安く見積もっても20万オーバーは確実だよなぁ(^_^;

「安物買いの銭失い」って言葉があるけど、大丈夫かなぁ(-_-;
Posted at 2010/02/25 21:09:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「シトシト雨降り。気温はともかく湿度がι(´Д`υ)タマラン」
何シテル?   08/10 15:21
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation