• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

テスト結果

オルタネーター交換のため入院していたT-TOPは、一泊二日で退院しました♪
今回は急激に症状が進行したため、自分でパーツを用意してDIYする余裕が無く、
整備工場でリビルド品の取り寄せと交換をしてもらいました。
前回同様のオーバーホールでの対応も検討したのですが、すでに1回オーバーホール
されていることと、電子部品の劣化も考慮して今回は保証のあるリビルド品としました。

作業そのものは「みんカラ」で皆さんが実践されているのと同様に、
「PSポンプとブレーキマスターシリンダーを外して上から交換」
で施工したそうです。なので、ブレーキオイルが新品になりました♪
(PSポンプの脱着のため、マイSSTをお貸ししましたw)
しかし、さすがプロだよね。実作業時間は2時間そこそこ。早ぇなおい(^_^;
オイラのDIYじゃ、半日は確定ですぜw

ちなみに交換したリビルド品には「検査成績表」が同封されてました。 検査成績表 
ちょっと見づらいんですが、
【最大出力769Watts】
【最大出力電流57Amps】

って書いてありますね。
製品の公称出力が45Aですから、実際はもうちょっと余裕が有るのね(^_^;
とは言え、その時点の回転数が6000rpmじゃ、別の意味で壊れそうですがw

さて、これからまた最低でも10万kmは頑張ってもらわないとね♪







今回の費用?そりゃぁ聞かぬが花ですよw
ま、参考までに4諭吉3漱石ほどです(^_^;
Posted at 2011/04/22 20:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | KY3 | クルマ
2011年04月22日 イイね!

世界最小

世界最小
世界最小のキャンピングトレーラー発売
 どこへ出かけても自分たちの空間でゆっくり休めるキャンピングカー。一般に設備を車自体に備えたものはキャンピングカー、乗り物に牽引されるタイプのものはキャンピングトレーラーと区別される。多くのキャンピングカーの場合、ゆったりしたスペースを確保しようとするとどうしても大型化するものだが、英国の環境と交通を考える団体はそうした概念を覆した“世界最小のキャンピングトレーラー”を開発した。
-記事より抜粋-

コレなら、ウチのT-TOPでも軽々引けそうだなぁ。
ってかコレってベッド(寝床)にタイヤ付けて引っ張ってるようなもんじゃね?www
Posted at 2011/04/22 19:11:54 | コメント(6) | トラックバック(1) | トレーラー | クルマ
2011年04月21日 イイね!

……(o_ _)o パタッ

……(o_ _)o パタッオルタネーター死亡 orz

木こり作業用の資材を借りに行ったときに、
「ん?なんか、聞き慣れない音がするなぁ・・・」
とは思っていたんですが、機材を返却した時に
故障探求用の聴診器で各部位をチェックしたら、
オルタネーターから派手な唸り音が or2


オーバーホールしてから4年半・10万kmオーバー。まぁ、頃合いでしょう(^_^;
とりあえずチャージランプは点いてないので、今日は用事もあるのでこのまま帰宅。
近々にリンク品捜して交換せにゃならんね・・・
ヴィヴィオのオルター交換って、みんな苦労してるよねw
PSポンプ外してブレーキマスターシリンダーも外すってのが定番なのかな?










等々考えながら某店で用を済ませて駐車場に戻って、スターターを

カチッ!

カチカチッ!!



カチカチカチカチカチッ!!!

バッテリー終了~♪

ちょwコイツもう発電して無ぇよwww

いつものクルマ屋さんの近くだったので、ケーブルを持ってきてもらって始動。
とりあえずエンジンはかかっていられるようだけど、充電してないから止められないw
その場で整備工場にTEL。リビルドのオルターと代車を手配してもらい、そのまま入院。
品物はもう明日午前中には入庫するそうなので、順調に進めば夕方には退院可能。
あ~、タイヤも買っちまったし、自動車保険の更改ももうじきだし、自動車税も来るし・・・

今月・来月はちょっとピンチかも(^_^;
Posted at 2011/04/21 20:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | KY3 | クルマ
2011年04月21日 イイね!

ヘイヘイホ~♪

ヘイヘイホ~♪与作は木を切る~♪w
直径35~40cm程の胡桃の木を2本伐採。
いつの間にか勝手に生えてきたんですが、
放っておいたらデカくなりすぎたので(^_^;
胡桃なんて食べないし、思い切って伐採。
家の屋根くらいまである木なので、苦労しました。
とりあえず今日はここまで。
後日片付けもしなきゃ orz

あ、ちなみに、高所作業車を使って上から順に切り落としたので、
た~おれ~るぞ~~!
的な迫力のシーンはございませんですw
なにしろ、生えている場所が家に近い上、電話線と電柱に枝が被っていたので。
そのままぶっ倒したらエライ事になる状況でしたから(^_^;
Posted at 2011/04/21 13:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月20日 イイね!

非常事態

長野県が非常事態を宣言

交通死亡事故が異常なペースで多発していることから、長野県や県警本部などでつくる県交通安全運動推進本部(本部長・阿部守一長野知事)は20日、「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令。5月20日までの1カ月間にわたり、全県的な死亡事故抑止緊急対策を実施していく。

-記事より抜粋-


しばらくは、いつもに増して安全運転を心がけないといかんね。
シートベルトとか、一時停止とか、携帯使用とか、
ツマンナイ事で【クーポン券】をいただかないように注意しましょう(-_-;
Posted at 2011/04/20 21:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ(クルマ) | クルマ

プロフィール

「今日は「何故か」お昼の仕出し弁当が無いので外に食べに行かんと。何食うべぇ(´・ω・`)」
何シテル?   11/03 07:49
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation