• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

お品書き

月末になると、来月の仕出し弁当の「お品書き」が届きます。

↓一部抜粋


・・・実際の品物は写真と異なる場合がございます(爆
写真じゃ豪華に見えるんだけどなぁ(^_^;
Posted at 2013/01/31 21:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月30日 イイね!

カウントダウン

会社で使ってる滅菌釜。朝イチ電源オン!
゙(*・・)σ【】あ、ぽちっとな♪

前日電源オフ時の温度を記憶してるので、現在の温度に表示が変わるんですが、、、
わざわざカウントダウンする所がプログラマーのこだわりというか馬鹿さ加減というかw
(注:褒めてますw)

Posted at 2013/01/30 21:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 会社 | 日記
2013年01月29日 イイね!

タバコ?

タバコ?ドラッグストアで咳止め薬を物色していると、咳止め薬コーナーの一角に見なれない(と言うか場違いなw)ものが・・・

( ゚д゚) ・・・タバコ?

【アンターク本舗 ネオシーダー】
どうやらコレも咳止め薬の一種らしいです。
タバコと同じように吸って使うんだとか。

タバコじゃないけど、パッケージはまんまタバコです。
King Sizeって書いて有るしwww
医薬品として認可を受けているんですが、タールとニコチンを含むので「有害」です。
ネットでググレカスしてみると、メーカーのホームページどころか会社の概要すら引っ掛からん。
かわりにネオシーダーの(色んな)評判がゾロゾロと・・・

まぁ、もしオイラが喫煙者で咳に困っていたとしたら、買ってみたかも?(^_^;
(タバコではないので税金は消費税のみです。なので安い?w)
Posted at 2013/01/29 20:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月28日 イイね!

比較

先日風邪を引いて以来、咳が抜けない。
体調は問題無いんだが、咳が止まらないので体力が奪われる(^_^;
暖かい所や、布団に入って身体が温まると咳が酷くなる感じ。
ちょっと医者に行く暇がないので、薬局で咳止めを数種類購入。
ローテーション組んで間隔を開けて服用、比較してみた。

まず、小さい頃よくお世話になったシロップタイプ。
飲んだ直後から効き目が早い気がするが、持続力がないな・・・
4時間の服用間隔で1日4回まで可ですが、睡眠中に切れる罠w

次に、漢方系のあまり効聞いたことのないメーカーのもの。
・・・効き目が実感できんw
安くてたくさん入ってるけど、次は無いな(-_-;

で、某鷲のマークの鎮咳薬。
ぜんそくにも効くと言う事なので、ちょっと期待。
うん、コレは今までの中で一番効く気がする。
あきらかに咳の回数が減って楽になる。

で、今日は朝からそれを服用。
なかなか調子良いけど、なんか鼻水が止まらないなぁ。
何となく目の周りがボーっとした感じがするのは薬のせい?
昼食後にも飲んだけど、なんかスゲー眠いし、寒気も、、、

単純に風邪がぶり返したんじゃね?(爆

ここ数日、咳が酷かったのはその前兆?w
取りあえず、今晩は総合感冒薬飲んで寝ます (_ _)zzZZ
Posted at 2013/01/28 20:17:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月27日 イイね!

高早朝から高所作業w

雪下ろしは副数名でヘルメットや命綱等、
作業の安全性を確保して行いましょう。



・・・誰もやってないけど(^_^;
Posted at 2013/01/27 12:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「こりゃ今日もエアコン止めて寝るのは無理だな。以前は夜7時過ぎればエアコンなんて要らなかったのになぁ(´Д`)ハァ…」
何シテル?   07/30 19:45
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation