• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

レガシィ「ツーリングワゴン」来年で廃止

レガシィ「ツーリングワゴン」来年で廃止

 1989年の登場以来、アウトドア向けの「RVブーム」を先導してきたが、最近はワゴン車の人気低迷などで販売が落ち込んでいた。

 セダン「B4」と、車高の高いスポーツ用多目的車(SUV)「アウトバック」は存続させる。富士重工は14年内に、レガシィより一回り小さい新型ワゴン車「レヴォーグ」を発売し、新たな需要を掘り起こす考えだ。

-記事より抜粋-


初代レガシィツーリングワゴンを所有した事のある身としては、寂しいですね。
まだ「ライトバン」呼ばわりされていた車種が流行の先端になったのはレガシィのおかげですよね。
思えば、当時このクラスには各メーカーの主力車種が有ったんですけどねぇ、、、
今となっては、カルディナはアベンシスになり、アベニールとカペラは消滅。
クラウンワゴンも、マークⅡワゴンも、セド・グロワゴンも、、、

欧州と違って、日本の風土には合わなかったんですかねぇ(^_^;

アウトバックは残るそうですが、コレは北米向けでしょう。
願わくは「レヴォーグ」とか言う新型がGF8インプレッサワゴンの再来でありますように(-_-)
Posted at 2013/10/31 20:07:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小ネタ(クルマ) | クルマ
2013年10月30日 イイね!

経過報告

モチベーション低下中 (^_^;
前回の報告から1ヶ月以上経ってますが、、、
艦娘が増えません orz
赤字が新しい艦娘。

水上機母艦
 千歳
 千代田
潜水艦
 伊168
 伊58
正規空母
 蒼龍
 翔鶴
 瑞鶴改
 赤城改
 加賀改
航空戦艦(※戦艦から改装)
 伊勢改
 日向改
 扶桑改
 山城改
戦艦
 陸奥改
 金剛改
 比叡改
 榛名改
 霧島改
軽空母
 鳳翔
 龍驤
 隼鷹
 祥鳳
 瑞鳳
 飛鷹改
航空巡洋艦(※重巡から改装)
 最上改
重巡洋艦
 古鷹
 加古
 青葉
 妙高
 足柄
 羽黒
 愛宕
 摩耶
 鳥海
 利根
 筑摩
 衣笠
 那智改
 高雄改
重雷装巡洋艦(※軽巡から改装)
 大井改
 北上改
軽巡洋艦
 天龍
 球磨
 多摩
 木曾
 長良
 五十鈴
 名取
 由良
 川内
 神通
 那珂
 鬼怒
 阿武隈
 龍田改
 夕張改
駆逐艦
 雪風
 白雪
 初雪
 深雪
 叢雲
 磯波
 綾波
 敷波
 睦月
 如月
 皐月
 文月
 長月
 菊月
 三日月
 望月
 朧
 曙
 漣
 暁
 響
 雷
 初春
 子日
 若葉
 初霜
 白露
 時雨
 村雨
 夕立
 五月雨
 涼風
 朝潮
 大潮
 満潮
 荒潮
 霰
 霞
 陽炎
 不知火
 黒潮
 島風改
 吹雪改
 電改

正規空母の飛龍さんが来ません。
戦艦の長門さんも大和さんも気配すら有りません。
続々実装されてる新しい艦娘さんはいつになったら来てくれるのでしょう。
マップの攻略も進まないし、少しずつレベリングを進める毎日。

ちょっと停滞気味なので、憂さ晴らしに課金し(ry






保有艦娘を調べてて、潮(うしお)さんがいない事に今気が付いたw

あれ~?GETしたと思ってたんだけどなぁ(^_^;
(゚Д゚)ハッ!もしかして、漣(さざなみ)と間違えて解体し(ry

Posted at 2013/10/30 21:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・ネット | 日記
2013年10月29日 イイね!

言い訳

弊社の運輸部門の新車をなぜ8x4にしなかったのか。
たまたま社長と会った時に聞いてみた。

4軸の方が荷室高が高いが、ウチの製品は大きさが決まっているのであの高さは要らない。
8x4の方が雪道には強いが、会社の所在地で雪が降るのは1シーズンに5回もない。
さらに、田んぼの真ん中で平坦な場所なので、スタッドレス+チェーンで十分事足りる。
主な行き先も関西と関東で、行程のほとんどは高速道路だし。

そしてなによりも、4軸(低床)のタイヤは高い!
扁平率の高いタイヤは値段が高い上に、径が小さいので減るのが早い。
本数が4本も増えるし、コストの割にウチでは見返りがない。

と言う事ですが、結局は「¥」って事だよね(^_^;
オイラは単純に「タイヤがたくさん付いてる方が格好いい!」と思ってますが(爆w
Posted at 2013/10/29 22:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 会社 | 日記
2013年10月28日 イイね!

断朝、出勤して工場に入ったら、激しく違和感。
何となく暖かいし、工場内がスゲー静か、、、

空調止まってるしw

配電盤を見たら、動力系の主幹MCCBが落ちてるw
ONにすると、すぐ「バチンッ!」と落ちる。
むぅ、過電流か、漏電か、、、(^_^;

取りあえず空調機側のMCCBを全部OFFにして主幹をONにしてみると、これは大丈夫。
(つか、この時点で落ちたらもうオイラにはお手上げなんですけどねw)
で、空調機を1つずつONにしてみて、また主幹が落ちたらソコが原因って事だ罠。

恐る恐る、端から順番にONにしていくと、、、
全部ONにしても主幹が落ちない罠w
こういうのが一番困るのよ、現象が再現しなくて原因不明ってヤツ(^_^;

取りあえず1日様子見たけど異常無し。
工場内の温度も正常に戻ったし。
アンメーターも正常値。
多分漏電だと思うけど、、、





また落ちたら考えよ(ぉw


Posted at 2013/10/28 20:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 会社 | 日記
2013年10月27日 イイね!

塩を入れればいいってもんじゃない!w

あまり洋梨っぽくない。むしろ、リンゴ的。
よく見たら「りんご入り」って書いてあるしw

ソルティライチの方が美味いです!(※あくまでも個人の感想ですw

Posted at 2013/10/27 21:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ(食べ物) | グルメ/料理

プロフィール

「こりゃ今日もエアコン止めて寝るのは無理だな。以前は夜7時過ぎればエアコンなんて要らなかったのになぁ(´Д`)ハァ…」
何シテル?   07/30 19:45
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation