レガシィ「ツーリングワゴン」来年で廃止
1989年の登場以来、アウトドア向けの「RVブーム」を先導してきたが、最近はワゴン車の人気低迷などで販売が落ち込んでいた。
セダン「B4」と、車高の高いスポーツ用多目的車(SUV)「アウトバック」は存続させる。富士重工は14年内に、レガシィより一回り小さい新型ワゴン車「レヴォーグ」を発売し、新たな需要を掘り起こす考えだ。
-記事より抜粋-
初代レガシィツーリングワゴンを所有した事のある身としては、寂しいですね。
まだ「ライトバン」呼ばわりされていた車種が流行の先端になったのはレガシィのおかげですよね。
思えば、当時このクラスには各メーカーの主力車種が有ったんですけどねぇ、、、
今となっては、カルディナはアベンシスになり、アベニールとカペラは消滅。
クラウンワゴンも、マークⅡワゴンも、セド・グロワゴンも、、、
欧州と違って、日本の風土には合わなかったんですかねぇ(^_^;
アウトバックは残るそうですが、コレは北米向けでしょう。
願わくは「レヴォーグ」とか言う新型がGF8インプレッサワゴンの再来でありますように(-_-)
ETCマイレージサービス カテゴリ:ドライブ便利情報 2006/12/24 21:47:07 |
![]() |
スズキ ジムニー I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ... |
![]() |
その他 その他 イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ... |
![]() |
スバル アルシオーネSVX 色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ... |