-閑話休題-
ここんとこの地デジ・衛星受信環境の再構築で、TVとあわせてPCのTVチューナーも活用してたんですが、急に動作が不安定に。
メーカーのQ&Aを見たら「ソフトウェアの再インストールで治る事が多い」と言う事なので、最新版をダウンロードして再インストールする事にした。
最新版をインストールする前に旧版をアンインストールするわけですが・・・
サポート情報のページでは、ウィンドウズの「プログラムの追加と削除」から削除しろと。
でも、最新版のインストーラーを立ち上げたら「アンインストール」のボタンがある。
・・・コレでやった方が楽ジャン♪
と、深く考えずにクリックしたんですが、コレがマズかった(^_^;
アンインストール終了後に「インストール」をクリックすると、
「初回のインストールは付属のCD-ROMから行って下さい」
と、メッセージが。バージョンアップはその後でやれと。。。
そんな物は無ぇ!(ぉw
いや、捨てた記憶はないのでどこかに有るはず。どこかに・・・無いなw
しょうがないのでサポセンに「CD-ROM無ぇよウワァァァンヽ(`Д´)ノ」と問い合わせした(^_^;
で、返事が来たんですが、
「アンインストールを行うと関連情報等全て削除しちゃうから、初回同様にCD-ROMが必須」
なんだそうです。
ウインドウズから手動で削除するのは、プログラムのみ削除するためなのね(-_-;
CD-ROMは再発行してくれるそうなんですが、500円の切手をサポセンまで送れと。
あー、我ながらメンドクサイことやっちまったなぁ (-_-;
もう一度、部屋中ひっくり返して捜してみるか・・・ orz
Posted at 2014/09/05 19:07:17 | |
トラックバック(0) |
PC・ネット | パソコン/インターネット