• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

練習に

会社がひけてから、そのまま海へw

今回は直江津の漁港周辺をランガン。

外海に面した場所はほぼサビキの人たちで埋め尽くされてる orz
まぁ土曜日だし、これから日曜の朝まで釣るんだろうね。
仕方ないので港湾の内側を投げながら歩いて回る。
目に見えるのは豆鯵ばかりで魚信も無く、明るいうちは諦めて夕飯を食いに。

日が沈んでから改めて漁港の常夜灯を中心に投げてみる。
浅いところで銀色のモノがキラッと光るので、ジグを軽くして表層を探る。
ビビッと竿先が反応したのでそのまま引き上げてみると、かかったのは鰯。
(上げたところで針が外れて地面で跳ね回ってそのまま落水したので画像は無しw)
前回の鯖と同様、堤防やサビキ釣りではよく釣れる魚種ですな。
オイラは鯵釣りに来てるんだけどな(´・ω・`)
おかげでボウズじゃ無かったし、まぁ良しとしますか。
目的の魚じゃ無くても、釣れない釣りほどつまらないモノは無いからねw
ちなみにサビキの皆さんは豆鯵爆釣のご様子でした(´・ω・`)

次は日曜の未明に来て朝まずめ狙いでやってみるかな?
朝早いのは平気だけど、夕方~夜だと眠くて帰りたくなるので(^_^;
Posted at 2020/10/18 08:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2020年10月11日 イイね!

Fish!!

道具が揃ったので、ちょっと練習に行ってきたヽ(´ー`)ノ

アジングは夕まずめ~夜釣りが基本ですが、とりあえず軽いジグを投げる練習。
糸の結び方とか左手巻きリールとか明るいうちになれとかないと(^_^;
直江津から日本海沿いを南下して名立漁港へgo!

沖向きの防波堤は立ち入り禁止だけど、港内は大丈夫。
日曜日という事で釣り人は多め。みんなサビキ釣りだなぁ…

今回はタックルになれるのが目的なので、とりあえず投げまくる。
1gのジグヘッド付けてみたけど、ホントに飛ばねぇわ(^_^;
向かい風だと戻ってくるw
なるべく風上になるポジションで投げてると、ビビッ!と魚信が竿に!
合わせ損なってワームをかじられたので、交換して再投入。
表層をゆるめに巻いたらまた反応したのですかさず合わせてみた。

「フィ――シュッ!!」←村田基さん風に(わからない人すみませんw)

ファーストフィッシュは小鯖でしたヽ(´ー`)ノ
10cm程度なぁ。周りで釣れてるのもほぼこのサイズっぽいので群れが居る?
今回は練習目的でバケツもクーラーBOXも持って行かなかったのでリリース♪
(近くに居た家族連れのお子さんが「あー!」って言ってたけどw)

まさか釣れるなんて思ってなかったし(^_^;

結局このアトも2回小鯖を掛けましたが、鯵はかからず。
まぁ昼間だし、見えるところに居るのは豆鯵ばかりだし、今回はこんなもんでしょ。

次回は夕方に行ってナイトゲームの練習してみますかね。
あ、ヘッドライト買わなきゃだわ(^_^;
Posted at 2020/10/11 18:18:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2020年10月09日 イイね!

アジングでは、ジグヘッド(おもりが付いた針)にワーム(疑似餌)を付けて使います。
このジグヘッドは1g前後と非常に軽く、遠投するのはとても難しいです(^_^;
当然ラインも細いモノを使うことになるのですが、自分はフロロの3lbをチョイス。
アジング用としては太めのラインです。(フロロを選んだのはリーダーが要らないから)

別に大物狙いをしているのでは無く、、、これ以上細い糸だと結べないんだよw

3lbって号数で言うと0.8号、直径は0.15mmですよ(^_^;
日本人の髪の毛の太さは平均0.08mmって話なので、およそ2倍。
そんな細いモノを文字通り針の穴を通した上に結べって言うんだからもうね。

釣行現場では状況に合わせてジグヘッドの重さや大きさを変える必要があります。
しかもアジングは基本的にナイトゲームなので、暗い場所で結ばにゃならん。
と言うことで、なるべく簡単で確実な結び方を練習中。
ユニノットと言うそうですが、釣りをするなら必ず覚えるべき結び方らしい。

コレに加えてクリンチノットも覚えればまず問題ないと。

だれかオイラにハズキルーペを下さいw
Posted at 2020/10/09 18:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2020年10月07日 イイね!

商店

田舎の商店は何でも売ってるし出来るって話。

酒類・専売品・食料品・仕出し・雑貨・燃料・設備資材・上下水道工事指定店

西沢商店すげぇな(^_^;
Posted at 2020/10/07 20:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年10月06日 イイね!

去年の秋にちょっと思いついた件が、ようやく進展。

リール買うたったヽ(´ー`)ノ


ロッドはすでに入手済みなので、アトは小物をそろえれば良いだけ。
いや、某オク!でずっと追っかけてたんですけど、なかなか落とせなくて。
リールって中古でも高いんですよ。そのくせ程度の良いのが少なくて…
結局通販サイトの送料込み最安店で新品を購入。
現行型じゃ無いカタログ落ちモデルなので、それなりに安かったけどね(^_^;

ライジャケ(ベルトタイプ・手動)も購入済みなので、さっそく今週末辺り行ってみる?
その前に小物買いに、会社帰りに釣り道具店巡りでもするかw
Posted at 2020/10/06 18:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「@dice-k555 ウチの地区は簡易上水道で、水源が山の湧き水なので水温低めです♪」
何シテル?   07/30 03:28
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45 6 78 910
11121314151617
1819 2021222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation