• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。の愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2007年12月23日

タイミングベルトとか色々交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ウォーターポンプを外します。

黄色○のボルト6本を外します。
かなりの勢いで張り付いてますので、プライバーやマイナスドライバー等を駆使して引っ剥がしますw
2
で、今回の作業の最難関w
WPを引っ張り出すと、裏にホースが1本繋がってます。
ラジオペンチ等を駆使して何とか抜き取ります。

このホースは5cmほどの長さしかないんですが、両端にホースバンドが付いているので交換するためには、オルター&ACコンプレッサーブラケットを外す必要があります。で、それを外すには「エンジンを降ろす」必要があるんです(^_^;
部品は用意したのですが、交換はあきらめました orz
3
新旧パーツ比較♪

LLC漏れの形跡はありませんが、軸に微妙なガタがあります。あと、上から流れてきたと思われるオイルの跡がベッタリと付いてます(^_^;

新型はインペラが樹脂製ですね。
最近は樹脂製が主流らしいです。
4
新品のWPにガスケットを組み込みます。
落下防止と気密性向上を狙って液体ガスケットを薄~く塗布しておきます。
で、問題のホースが繋がる部分に裏技をw
パイプの1段太くなっている部分にホースバンドを「乗せて」おくんです。こうすれば、ホースを差し込んでから簡単にバンドを付ける事が出来ます♪
この方法はDラーのメカさんに教えてもらいました(^_^;

で、元通り組み付けます。組み付け前にエンジンブロック側をしっかり清掃・脱脂しておきましょう。オイルストーンや紙ヤスリ等で表面を整えればさらに良し。
5
クランクシャフトオイルシールを交換します。

「オイルシールリプレッサー」を使用。
フレームとの隙間が狭いので、工具が入りづらい(^_^;

シャフトに傷を付けないように注意しましょう♪
6
新品のシールを組み込みます。

↑のツールのアダプターを付け、ボルトを締め込むと平行に押し込めます。SSTバンザイ♪
7
カムスプロケ後部のカバーを外して、カムシールを交換します。手順は↑のクランクシールとほぼ同じですが、挿入時にはツールが使えない(軸の真ん中にネジ穴が無いので)ため、アダプターをあてがってコンコンと少しずつたたき込みます。
斜めにならないように注意しながら、元々付いていたシールと同じ面になるように挿入します。
(作業前に元の状態を撮影しておくと参考になります♪)
8
続いてカムカバーガスケットを交換します。

カムカバーのボルトを6本緩めて抜きます。
それぞれのボルトは長さに種類があるので、付いていた位置を間違えないように並べておきます。

つづく (↓の「<<前へ」をクリック♪)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換 3点

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエーター&クーラント交換

難易度:

エンジンマウントの交換

難易度:

ファンベルト2本交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月23日 21:34

うちのはエンジン載せ替えて最終点検時に、この部分からのLLC漏れが発覚したそうな^^;
友達は嘆いてました^^;;;
でも「気合入れてどうにかしたさ」と言ってたけどどうにかなる物なんだろうか(汗
σ(^-^)は交換後の短いホースを渡され何のこっちゃ状態でした(w
コメントへの返答
2007年12月23日 21:52
Tのエンジンをやった時は車体から降りていたのですごく簡単だったんですが、はっきり言って車載状態では「無理」です。

はっきり言っちゃいます。
「私 に は無 理 で す」(爆

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation