• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

車歴10台以上の中で3本指に入る満足度です!

車歴10台以上の中で3本指に入る満足度です!
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / プロボックスバンハイブリッド GX(CVT_1.5_ハイブリッド) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ハイブリッドということもあり、走行性能、燃費、乗り心地ともに満足しています。メーカー、ディーラーオプションを満載しても乗り出し220万円。これから、長い付き合いにしたいです。
不満な点 ハイブリッドGXと廉価版に不満点、足りない点を補足したので、今のところ特に不満な点はありません。
敢えて言うならば、どうしたんですか?代車ですかと聞かれること(笑)
総評 通勤、プライベート用として新車購入しました。
カー用品屋さんで車内パーツを買う必要がないくらい、便利な機能、収納が満載です。
肘おきがオプションであると更に嬉しいですが。

通勤で週5日、毎日往復で100キロ走行しますが、燃費も走行性能も運転のしやすさも優れていると思います。
車内も思ったより静かです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
商用バンとして、完成形のデザインだと思います。とてもベーシックなデザインですが、その分飽きがこない感じです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
まだ高速道路での運転はしていませんが、一般道での走行性能はとても安心感があっていいです。
パワーや静粛性など、ハイブリッド車としてのメリットも感じられます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ややゴツゴツ感はありますが、嫌な勘次ではありません。運転席、助手席のシートが秀悦で長距離運転でも疲れません。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
これまでMAZDA2に乗っていました。比較してはいけないと思いますが、流石商用バンの完成形だと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
流石ハイブリッド。走行性能と経済性のバランスが良いです。ガソリン車との価格差も他の車種と比べて小さいので、ハイブリッド車がおすすめです。
通勤時の平均燃費(1日往復100キロ、一般道走行、渋滞ほぼなし)は、25㎞/ℓです。満タンで900㎞以上走ります。
価格
☆☆☆☆☆ 5
廉価グレードの寒冷地仕様にアルミホイールやフォグランプ、後席シート交換、ナビ、バックカメラ、ETC2.0、ドラレコ等オプション満載で、値引き込みで乗り出し220万ちょいでした。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/06/17 15:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ekスポーツも洗車
yossy@REDSクロスPHEVさん

通勤快適カプチーノデフから異音が
シゲシゲ♪さん

☆コスパ最強で安全性世界一のスポー ...
紗那(せな)さん

徘徊
kimidan60さん

通勤だけならこういう車で十分です
シンゴリラさん

グッドデザイン賞
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/1458604/47771557/
何シテル?   06/09 16:22
kanipenguinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

星光産業 WサンバイザーL EE-66 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 11:37:26
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 17:31:15
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 08:12:53

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド ハイボー号 (トヨタ プロボックスバンハイブリッド)
今日は梅雨の谷間、少し晴れ間が見える先勝の日に晴れて納車でした。 MAZDA2からの乗換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation