• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

S4はどうだと聞かれたのでレビュー

S4はどうだと聞かれたのでレビュー
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / WRX S4 2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 4WDとは思えないハンドリング
動力性能の割には燃費が良い
アイサイトはとても便利
今までのWRXよりは、ある程度内装のレベルが上がった点

不満な点 ブレーキの効きが悪い→パッド交換である程度改善
「走り」は良くても同乗者に気を遣う乗り心地→足周りを交換予定
エボXはガンダム顔かと思ったがこちらも負けていない
先代のGVFの方が格段にデザインは好き
傷の付きやすいプラスチッキーな内装
まだ慣らしが足りないのかもしれないが、あまりスムーズとは感じないエンジンのフィーリング
塗装は非常に薄く弱い
総評 安全性と走行性能を考えると国産では他に選択肢はほぼ無く、輸入車で同じ性能を求めると全く違った価格帯になるので、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。

気になる部分も多少ありますが、パーツを変更することで解決できると思います。

アクセルを踏み過ぎなければ誰でも運転しやすい車であり、CMの様に1台で日常と非日常を両立するという意味ではとても良い車です。

数が多く売れる車だとは思えませんが、セダンが売れない時代にこんな車を売ってくれた点でスバルに感謝です。

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
はじめに、自分は色々な方が書かれている車のインプレなどを読むのが好きですが、書かれている方はどんな車を購入し、比較しているのかなといつも感じます。そこで、試乗ではなく今まである程度の距離を運転しており、自分の基準となっている車を挙げておこうと思います。

メルセデス E320 4マチック(W210)224馬力、ML350(W163)235馬力
トヨタ カローラアクシオ 4WD(NZE144)105馬力、マークⅡ I-RV(JZX110)280馬力
レクサス GS350 AWD(GRS196)315馬力
スバル レガシィB4(BE5)280馬力


S4は間違いなくパワーは十分にはある方だとは思いますが、STIと比較するとカタログ値以上に大きな差を感じます。それでも当たりがついてきたのか、かなりの加速をする様になってきました。GSよりも明らかにトルクを感じます。
加速はCVTの影響が大きいのかもしれませんが、2段落とせばエンブレもそれなりに効き、出足のもたつきは発進前にブレーキを軽く抜いてから発進時に離すと解決されるので、出来としては悪くないです。
DCTを、と言う意見をよく見ますが、恐らく採用すると今の価格では発売出来ないと思われ、某メーカーの大規模リコール等を考えると信頼性についても不安が残るので自分はこれでいいです。CVTが大きな問題になるのであればSTIに乗ればいいだけだと思います。

ハンドリングに関してはイージードライブとは無縁のSTIと較べると劣るのかもしれませんが、自分が今まで乗ってきたどの車よりもノーマルでも良く曲がり、峠などはとても楽しいです。このハンドリングに一番驚かされました。

パワーの割にはブレーキが弱いと感じています。アイサイトとの関係があるのかもしれませんが、剛性感に乏しく、ブレンボではなくても対向キャリパーが採用されていれば良かったと感じます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
KYB仕様に乗っており、ワインディングなどではスポーティーでとても良い足ですが、明らかに乗り心地は悪いです。WRXと言うキャラクターを強く意識した設定と言う事なら理解できますが、その割にサーキットでは少し役不足でした。

発売前後のプロモーションでは欧州車をライバルとした感じでPRしていたかと思います。ビル足は問題ないのかもしれませんが、この乗り味では厳しいと思います。
足は固くても別に良いのですが、ショックの動きが悪いのか大きく揺さ振られる感覚が嫌です。欧州車は固めの足でもしなやかさを感じますが、このKYB足にしなやかさは皆無です。

また、タイヤハウスに砂が当たった時の雑音なども大きく耳障りで、スポーティーと言う点では雑音も乗り心地もあまり問題ありませんが、走りの質感と言う点では少し微妙です。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
この車に積載性は求められていないと思いますが、リアシートがすべて倒せるので長い物も積みやすく便利です。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
街中では7キロ前後、のんびりと走れば15キロくらいまで伸びます。平均すると約11キロ。
今のエコカーはもっと走るのは当たり前ですが、この動力性能でこれだけ燃費が良ければ自分にとっては十分エコカーです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/08/01 23:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車が大好きです。 レクサスGS(GRS196)、レガシィB4(BE5)、WRX S4(VAG)など4WDのセダンばかり乗っていますがFRも好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大容量USBメモリーのフォーマットについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 18:47:51
無塗装樹脂の傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 16:12:27
TPWS 自動ID登録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 20:58:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7-8ヶ月待ちでマッドブラックエディションが納車。 納車3日で猫に足跡を残されて、走行距 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
自分の車としては初めてのFF、レギュラー、ハイブリッド、SUV。 パワーが足りるのか少し ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
自分が大人なのか分かりませんが、「大人になったらスポーツセダン」と言う響きに惹かれて乗っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
念願のマニュアル!2013年12月7日車検取得!! 113961キロからのお付き合い。維 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation