• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
superbの愛車 [日産 フーガ]
ニッポンエミール EBIO装着3(Brake/ShockAbsorber/FuseBox/Propeller shaft/DI Coil)
5
2006/5/8 DIコイル<br />
お次は・・ダイレクトイグニッション(DI)コイルにEBIOを貼ってみました。<br />
事前に大まかにサイズを測っておき、EBIOを3重に重ねる形で8個分を用意。<br />
貼り付け自体は15分程度で完了し、いざ試乗!<br />
<br />
装着直後・・ウーン・・正直良くわからない。<br />
15分ほど走ってみると、微妙にアクセルレスポンスが改善した様な気もしますが、体感できる程の差は感じられず。<br />
ここは失敗だったか・・と言う嫌な予感を抱きつつ、翌日持ち越し。<br />
<br />
装着2日目・・まず走り出して、エンジン音が静かになった、と言うよりは・・スムーズで整った音質に変化している様な気がしました。<br />
そして、出だしと、踏み込んだ時のトルクの立ち上がりが良くなった様な気が・・<br />
劇的な変化ではありませんが、踏み込むとスピードメータの上がり方が若干早くなっている様に感じた事と、霧雨で路面が濡れていたとは言え、踏むとやたらと後輪がスリップ→トラコンが介入しました。<br />
何となく、全域でトルク感が増した様な気がします。<br />
時間が経つともうちょっと変化が出てきそうなので、様子見をしてみます。<br />
<br />
-続報-<br />
アクセルに対するエンジンのレスポンス、トルク感は確実に向上している様です。<br />
昨日より更にトルク感が増しました。<br />
発進でうかつにアクセルを踏み込むと・・「仰け反ります!!」<br />
<br />
・・と、書いておけば、誰かが喜んでくれそうだナ。。<br />
<br />
DIコイルへのお勧め度・・☆☆☆☆
2006/5/8 DIコイル
お次は・・ダイレクトイグニッション(DI)コイルにEBIOを貼ってみました。
事前に大まかにサイズを測っておき、EBIOを3重に重ねる形で8個分を用意。
貼り付け自体は15分程度で完了し、いざ試乗!

装着直後・・ウーン・・正直良くわからない。
15分ほど走ってみると、微妙にアクセルレスポンスが改善した様な気もしますが、体感できる程の差は感じられず。
ここは失敗だったか・・と言う嫌な予感を抱きつつ、翌日持ち越し。

装着2日目・・まず走り出して、エンジン音が静かになった、と言うよりは・・スムーズで整った音質に変化している様な気がしました。
そして、出だしと、踏み込んだ時のトルクの立ち上がりが良くなった様な気が・・
劇的な変化ではありませんが、踏み込むとスピードメータの上がり方が若干早くなっている様に感じた事と、霧雨で路面が濡れていたとは言え、踏むとやたらと後輪がスリップ→トラコンが介入しました。
何となく、全域でトルク感が増した様な気がします。
時間が経つともうちょっと変化が出てきそうなので、様子見をしてみます。

-続報-
アクセルに対するエンジンのレスポンス、トルク感は確実に向上している様です。
昨日より更にトルク感が増しました。
発進でうかつにアクセルを踏み込むと・・「仰け反ります!!」

・・と、書いておけば、誰かが喜んでくれそうだナ。。

DIコイルへのお勧め度・・☆☆☆☆
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > その他
作業日 : 2005年12月18日

プロフィール

はじめまして、superbです。 「すぱーぶ」と呼んで下さいネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自己診断をしてみたら・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 00:38:33
CTEK MULTI US7002 リコンディションモードで充電してみた(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 09:33:12
HASEPRO キズ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 07:11:58

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
350GT SP / ガーネットブラック / BOSEサウンドシステム / サンルーフ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33 GT-R / SimexECU(現車実走セッティング),バルタイ調整,HK ...
日産 フーガ 日産 フーガ
450GT SP(スーパーブラック/黒革&本木目),BOSEサウンドシステム,インテリジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation