• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
superbの愛車 [日産 フーガ]
ニッポンエミール EBIO装着3(Brake/ShockAbsorber/FuseBox/Propeller shaft/DI Coil)
4
2006/4/26 プロペラシャフト<br />
久々に・・懲りずに・・実験再開です。<br />
実はここは以前にも施工していた場所だったのですが、同時にデフにも貼ってしまった事があり単体での効果検証ができませんでした。<br />
今回、更にもう1枚貼ってみました。<br />
結果、アクセルを踏んだ時の押し出され感が、以前より若干強くなった様な・・ミッションと軸が電気的に接続されている為、ミッション内部で何らかの作用をしていると想像していますが、最初1枚目を貼った時と似た変化を感じました。<br />
パワー云々と言うよりは・・駆動ロスが僅かに減った様な、以前よりスムーズさが増した様な感覚です。<br />
1枚目は正直良くわからなかった部分でしたが、2枚目で何かしらの効果がある事は確信しました。<br />
どなたか試してみませんか?<br />
<br />
プロペラシャフトへのお勧め度・・☆☆☆☆
2006/4/26 プロペラシャフト
久々に・・懲りずに・・実験再開です。
実はここは以前にも施工していた場所だったのですが、同時にデフにも貼ってしまった事があり単体での効果検証ができませんでした。
今回、更にもう1枚貼ってみました。
結果、アクセルを踏んだ時の押し出され感が、以前より若干強くなった様な・・ミッションと軸が電気的に接続されている為、ミッション内部で何らかの作用をしていると想像していますが、最初1枚目を貼った時と似た変化を感じました。
パワー云々と言うよりは・・駆動ロスが僅かに減った様な、以前よりスムーズさが増した様な感覚です。
1枚目は正直良くわからなかった部分でしたが、2枚目で何かしらの効果がある事は確信しました。
どなたか試してみませんか?

プロペラシャフトへのお勧め度・・☆☆☆☆
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > その他
作業日 : 2005年12月18日

プロフィール

はじめまして、superbです。 「すぱーぶ」と呼んで下さいネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自己診断をしてみたら・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 00:38:33
CTEK MULTI US7002 リコンディションモードで充電してみた(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 09:33:12
HASEPRO キズ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 07:11:58

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
350GT SP / ガーネットブラック / BOSEサウンドシステム / サンルーフ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33 GT-R / SimexECU(現車実走セッティング),バルタイ調整,HK ...
日産 フーガ 日産 フーガ
450GT SP(スーパーブラック/黒革&本木目),BOSEサウンドシステム,インテリジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation