2007年07月23日
高速道路を走っていた時のことですが、
PAからヨタヨタとトヨタの車が(爆)
この速度差だと追突するので、追い越し車線側へ車線変更。
・・・と、ここでただならぬオーラをもっしアンテナが察知し、
ドライバーを見てみると・・・
ペアルックでデートしてるヲジサンたちが!!!(汗)
もともと90キロ台しか出してませんので、恐れるに足らず!なんですが
やっぱドッキリしますよね。
んで、目を付けられる前に走行車線へ。
後ろを走っていた蔵運も気付いたらしく、そそくさと私の前に入ってきます。
ところが、その後ろを走っていたレガCが元気良く加速しちゃうもんだから・・・
ロックオーン!!
追っかけて行きました(汗)
しばらくした後、遥か向こうで赤いパトライトが!!
・・・捕まってしまったか(汗)
そして、すぐ近くのICから2台で下りていきました。。。
なんて効率がいいんだろう!!(毒)
そのまま走っていると、対向車線でも1台捕まってました(汗)
豊作ですね(毒)
ここまでくると、それらしい車やピッタリくっついてくる車は
ドライバーを確認してしまうクセがついちゃいました(爆)
Posted at 2007/07/23 23:19:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月22日
あらかた目標レートが決まったので
メーカーも限定してヤフオクで探そうかなと思っておりまふ(爆)
だって新品で買うと高いんだもん(亡)
候補としては
・Xcoil
・BESTEX
なんですが、なかなか出物が少ないんですよね…
出物が多いので言えばスイフト辺りなんですが
ショップさんからの評価はイマイチなんですよねぇ…
どうも特性が問題らしい…
ってことで、いろいろ調べてました。
スイフトはレートが安定していると謳っていますが
メーカーが公表しているグラフから読み取りますと、最大許容作動長の30~70%の間だけなんですよね。
100mmのストロークだったら40mmだけということになります。
しかも0~30%と70~100%の範囲だと、公差が約±10%で
10キロのバネだと9~11キロになります。
ん~
レートがしっかり出ているのは40%くらいだし、車重によっては1Gで表示されたレートがちゃんと出ていないということになりますねぇ…
とりあえず手持ちのバネで何とかしましょうか…
それにしても、メーカーで公表しているグラフのサンプルA・Bってどこのメーカーなんですかね?
どちらも50%くらい上昇してるんですけど(汗)
10キロのバネだとしたら、Aは10~15キロ、Bは9~14キロで
ストロークにほぼ比例して上がってるんですけど…
Posted at 2007/07/22 01:17:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月21日
掲示板を徘徊してたら、こういうのを見つけました。
Subaru Impreza Vs Lamborghini Gallardo
スタートダッシュで置いていってますね。
やっぱ速い車なんだなぁ…
でも、このあとは多分加速がのらないだろうから
逆に置いていかれるんでしょうね(汗)
Posted at 2007/07/21 23:01:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日
そんなに面白い顔をしているのでしょうか・・・?
自分の子供は、私の笑った顔に応えて笑い返してくれます。
これが、自分の子供だけかと思ったら・・・
ご近所のお子様(5ヶ月)も笑い返してくれましたw
ここまでくると、私の顔は笑いを誘う事ができるのか・・・
それとも面白い顔なのか・・・
泣かれるよりは数十倍良いんですけどねww
Posted at 2007/06/27 21:33:37 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2007年06月16日
お友達のやまZさんと行ってきました。
私が所属しているチーム『C3-impact』のメンバーでもあります。
場所はいつもの「おわらサーキット」。
まずは天気ネタから(爆)
ウチのメンバー員って、雨男が多い&凄いんですよ。
日曜日に走行会だったら、土・月は晴れなのに、日だけ雨とか…(汗)
前にみんなでお払いに行ってたなぁw
今回も、週間天気では「雨」だったんですが、
掲示板にギャラリーに来る人~?って聞いて、
みんな用事があって行けない~ってカキコした時点で「曇」に(苦笑)
その後、約1名が急に仕事が入ったとの事。
すると…
晴れマークが出てきたー!!
恐るべしパワー・・・(爆)
そして当日は
ものすごい晴れ!っていうか暑杉!!(爆)
これじゃタイヤがすぐタレますな・・・
今回の件で、やまZさんと私は『晴男』(そこ、ハルヲと読まない(爆))確定です(笑)
で、やっとメインのネタです(苦笑)
体力が続かないんで、私だけ1時間コースで!
タイムアタックも3本しか走れず…
ま、これ以上走ってもタイヤが減るだけでしたから…
で結果は
56秒472
でした。
前回よりも1秒近くダウン。。。
前回に続いて足回りのテストを兼ねていたわけなんですが、
今回の仕様はチト走りにくい・・・
前回の仕様をベースにして煮詰めていきましょうかね。。。
Posted at 2007/06/17 09:11:01 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | クルマ