• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Te2yaのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

オイル交換

嫁のMOVEのオイル交換をしてきました。

交換先はトヨタ(爆)
なぜかというと、エンジンオイルのボトルキープがあるから。
20リットルで1万円だったかな?
この金額で工賃込みです。


純正オイルとはいえ、安いですよねぇ(しみじみ


交換後はエンジン音が静かになりました(^^)Y
でも、嫁は何も感じず・・・
車に興味が無い人はそんなもんなんでしょうね・・・
Posted at 2007/09/29 21:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月28日 イイね!

アクセルペダルが見つからないっ(汗)

前車のミラージュで愛用していたmomoのアクセルペダル。
幅が広くて使いやすかったので、今更ながらインプに付けようかと・・・


・・・



・・・・・・ない(汗)


どこ行ったかな~
物置状態になっている実家の我が部屋を探索せねば!!

その前に現存しているかもわかんないんだけど(爆)

Posted at 2007/09/28 21:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

ビックリだよ!!

会社行って、財布の中身を見たら・・・










1えん!!






会社ではお金をほとんど使わないといっても
1円はないだろう・・・(T_T)
Posted at 2007/09/26 23:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日 イイね!

だめだった・・・

昨日のおわらサーキット走行会に持ち込んだ秘密兵器・・・

オートDCCD!!
実はスロポジに連動させただけです・・・

でも、これは失敗に終わりました。



進入ではアクセルオフ=DCCDフリーになるので回頭性は良いんですが、
立ち上がりでアクセルを様子見=DCCD中間なので
それほどフロントに駆動力が移動しませんでした。

常にフリーで走っているような感じでした。

こうなったら進入時のみフリーで、ほかはロック気味になるように
考えてみましょうかね。

いくつか案は出来てますけどね。
そんなに難しいのは無理ですが(爆)
Posted at 2007/09/24 22:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月23日 イイね!

気がつけば・・・

今月ももう少しなんですね・・・
で、今月初めてのアップです(爆)

今日はおわらサーキットでの走行会に参加してきました。
結果は・・・ネットサーフィンで検索してクダサイ(爆)



今回はでっかい宿題を持ち帰りました。

『立ち上がり時のリアのインリフト』です。

コーナリング中は外側の2輪に荷重が掛かり、
立ち上がりの時はリアの2輪に荷重が掛かってる・・・ハズ!!
だから浮くとしたらフロントのイン側なんですけどね。
何故かリアが浮くんですよ。。。

デフを入れれば解決する問題なんですけどね。
足回りのみでなんとか解決できないかな~と模索ちぅ。

対策としては、
・伸びストロークを伸ばす。
・スタビを細くする、または外す。

くらいかな~って思ってるんですが、伸びストロークは十分あるはずなんですよね。

としたらスタビか?
でも細くしただけではあまり効果が無かったような感じでしたし・・・

スタビレスか??
う~ん・・・そこまで冒険すべきかどうか・・・
足回りも1からやりなおしになるし・・・


フロントも関係しているのか?
でも、シチュエーション的に関係無いような感じだし・・・
平らな所に車を置いて、リアの1輪の場所だけ陥没させて浮かせて、どこまでショックが伸びてくるか?
ってのを確認するようなもんですから・・・

しばらく悩みそうです・・・


Posted at 2007/09/24 00:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人とは違ったやり方でタイムを縮めていってます。多分・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
コッソリ乗ってます。。。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
画像集です。。。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation