• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2006年12月31日

3列目ルームランプのスライドドア連動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ルームランプ部分の取り外しはかなり苦労します。後側のツメをまともに金属フレームと本体樹脂の間から押さえても外れません。
以前、バルブの交換で1度やってますから、コツをつかみました。まずは、後側を金属フレームごと持ち上げてツメを見つけます。
2
1.のツメを金属フレームの内側に押し込んで外してやれば、すんなり外れます。
3
基盤のこの(D)とプリントしてある端子を左右それぞれ前後でつないでやれば、3列目のルームランプもスライドドア連動となります。
4
こんな感じにキボシ端子を半田付けしました。
5
4つとも同じ事をやって、前後接続用のケーブルも作ります。
6
ルーフ内はエアコンのダクトが邪魔して、ケーブルがすんなり通りません。細い針金ではダメでした。園芸用のちょっと太めの針金を使いました。
7
作ったケーブルを通して、つなぎます。
8
ドアに連動して3列目も点きました。反対側も同じようにやって完成です。
写真を撮りながらで、1時間半ほどでした。サクッとやれば1時間もかからないと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブラインドスポットモニター 後付け

難易度: ★★

パワーバックドアオープンキット

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

パワーバック自動オープン 取付けキット

難易度:

ブラインドスポットモニター 後付け

難易度: ★★

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月22日 0:37
こんばんは~
これいいですね~、すごく参考になります。
でもしたいこと多すぎ&金欠です(涙)
コメントへの返答
2007年3月22日 20:15
がんZYさん、いらっしゃい。
3列目使うアルなんだから、標準でこのくらいやってて欲しいものです。
これなら小技ですし、お金もかかりませんよ~。
2007年3月22日 23:28
お返事ありがとうございます。
こないだのプチの時みんな「ルームランプの取り外しは壊れそうで断念した」と言ってました。
↑の写真は大変参考になると思います。
これならお金もかからないし今度チャレンジしてみますね。
コメントへの返答
2007年3月23日 17:24
前回のルームランプのバルブ交換で、外すのに2時間以上格闘して、かなり傷だらけになりました。最後はもう壊れてもいいやって感じでした(笑)。
まぁ、一度やって構造を理解すれば大丈夫です。それでもやっぱ、外しにくいですが。。。
2007年4月2日 15:24
はじめまして、アルファードJPより飛んできました。なかなか外れなくて断念していたのです。
とても参考になります。ちなみに挿すときはドライバーでいいのでしょうか?
コメントへの返答
2007年4月2日 20:53
forcekazuさん、いらっしゃい。
そうですね、ツメを押す位置が微妙なので、先が堅い方がいいです。また、片方のツメだけ押さえても外れないしツメが潰れちゃうので、いっぺんに押さえられるくらいの大きめのマイナスドライバーがいいです。
2007年4月2日 21:06
返事ありがとうございます。ツメをつぶしても取り付ける時は大丈夫なのでしょうか?
コメントへの返答
2007年4月2日 21:27
ツメ(両側の小さな出っ張り)を潰してしまうと引っかかりが無くなって外れやすくなっちゃうでしょうが、外したときにツメを元の形に戻せばOKです。
試行錯誤の中で、私は1カ所ツメを折ってしまってますが、金具自体のバネの力で普通に取り付けできてます。

プロフィール

「パドック主催のツーリング2連発 http://cvw.jp/b/14642/47746204/
何シテル?   05/26 23:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation